- 104-8456
- 東京都中央区八重洲2-5-1
- 03-3281-1811(代表)
- 東京駅八重洲南口 京橋駅7番出口(明治屋出口)
「八重洲ブックセンター本店(東京)」カテゴリーの一覧
-
-
2018年4月18日(水)
酒井レオさん トーク&サイン会 『NY式「超一流の営業」の基本』(朝日新聞出版)刊行記念
「すべての職種に必要で、これからの時代に最も差が出るのが“営業力”」と語るのが、29歳でバンク・オブ・アメリカ »続きを読む
-
2018年4月17日(火)
白井旬さん × 高橋俊介さんセミナー 『生産性を高める職場の基礎代謝』(合同フォレスト)出版記念
「職場の基礎代謝Ⓡ」とは、著者の白井旬氏が考案した”組織の生産性(パフォーマンス)を高める新しい考え方”。 人 »続きを読む
-
2018年4月12日(木)
杉山智一さんトーク&サイン会 『プライベートバンカー 驚異の資産運用砲』 (講談社) 刊行記念
なぜ、日本の金持ちは海外で資産運用をするのか? 日本人富裕層が海外で(こっそりと)行っている資産運用の方法(国 »続きを読む
-
2018年4月8日(日)
加藤貴子さんトークショー 『大人の授かりBOOK』(ワニブックス)刊行記念
42歳で、「子どもがほしい」と踏み込んだ不妊治療の世界。男性不妊、流産、不育症――。 起こった全てを「〇」に変 »続きを読む
-
2018年4月7日(土)
(4月7日まで開催中)Yaesu book choice 2018 winter発表! 八重洲BCの目利き店員が独断で選んだ「この1冊」
Yaesu book choice 2018 winter発表! 「Yaesu book choice 201 »続きを読む
-
2018年4月6日(金)
MBさん(ファッションバイヤー)トークショー&サイン会 『幸服論 人生は服で簡単に変えられる』(扶桑社)刊行記念
おしゃれなカフェが苦手、女性と喋るのが苦手、そんなコンプレックスを簡単に払拭できる方法があります。その方法こそ »続きを読む
-
2018年4月3日(火)
増田雅昭さん講演会【知らないと損する! 天気予報の見方】 『TEN-DOKU クイズで読み解く天気図』(ベレ出版)刊行記念
TBSテレビ『ビビット』やTBSラジオ『ジェーンスー 生活は踊る』でおなじみ、「天気が好きすぎる予報士」増田雅 »続きを読む
-
2018年4月2日(月)
高井研さんトーク&サイン会 『生命の起源はどこまでわかったか』(岩波書店)刊行記念
地球生命はいつどこでどのように生まれたか。いま注目の深海と宇宙、意外な共通点から浮かびあがる原始生命の条件とは »続きを読む
-
2018年3月29日(木)
松本道弘先生【 和英辞典の裏の話 】― 笑える話・困った話・書けない話 ― 最新刊出版記念講演会 『難訳・和英「語感」辞典』(さくら舎)刊行記念
英語界の現役最後の大御所・松本先生が、和英辞典執筆の制作過程の様々な秘話を初めて語る。 約40年前の『日米口語 »続きを読む
-
2018年3月28日(水)
二階堂善弘 × 山下一夫 × 中塚亮 × 二ノ宮聡トークイベント「聡封神演義の魅力を、監訳者&訳者が語りつくす!」 『全訳 封神演義』(勉誠出版)完結記念
マンガやゲームなどでも人気をおおいに博した『封神演義』の全訳がついに完結!! 中国古代の殷周易姓革命を舞台に、 »続きを読む
-
2018年3月27日(火)
【満員御礼】野村克也さんトーク&サイン本お渡し会 『番狂わせの起こし方』(青春出版社)刊行記念
究極の野村メソッドを公開! 言葉、データ、戦術、心理戦…野球も人生も才能や運に頼らない勝ち方がある! プロ野球 »続きを読む
-
2018年3月26日(月)
堀潤さん トーク&サイン会 『堀潤の伝える人になろう講座』(朝日新聞出版) 刊行記念
気鋭のジャーナリストとして、情報発信を続ける堀潤さん。 著書『SNSで一目置かれる 堀潤の伝える人になろう講 »続きを読む
-
2018年3月25日(日)
小原田泰久さん トーク&サイン会 「がん」をのりこえる生き方 『「がん」をのりこえた人が気づく7つのこと』(サンマーク出版)刊行記念
「がん」はどうして怖いのか? 人は死を意識したときに何を考えるのか? 長年、統合医療の現場で取材を重ねてきた著 »続きを読む
-
2018年3月23日(金)
長尾和宏医師 講演会【本当に痛くない死に方とは~<死の壁>の先にあるもの】 『痛い在宅医』『男の孤独死』(ブックマン社)
一昨年出版の『痛くない死に方』『薬のやめどき』がロングセラー。 そして昨年末に同時発売の新刊『男の孤独死』『痛 »続きを読む
-
2018年3月22日(木)
【満員御礼】梶芽衣子さんミニライブ&サイン本お渡し会 『真実』(文藝春秋)刊行記念
【満員御礼】となりました。 あらゆる世代に響く、かっこいい女性のパイオニア・梶芽衣子のすべてが詰まった 一冊『 »続きを読む
-
2018年3月21日(水)
【満員御礼】岩下志麻さん トークショー&サイン本お渡し会 聞き手:春日太一さん(映画史研究家) 『美しく、狂おしく 岩下志麻の女優道』(文藝春秋)刊行記念
女優生活60周年を迎えられた岩下志麻さんが、これまで歩んでこられた女優道を語りつくす!「秋刀魚の味」「心中天網 »続きを読む
-
2018年3月20日(火)
上念 司さんトーク&サイン会 『経済で読み解く 豊臣秀吉』(KKベストセラーズ)刊行記念
ビジネスモデルを変えた、天下人・秀吉の国内&対外政策とは? 朝鮮半島ではなく、マニラを攻撃していれば、世界地図 »続きを読む
-
2018年3月18日(日)
今野敏さん × 柚月裕子さん(聞き手)「一日店長」就任!記念トークショー 「今野敏作家デビュー」「八重洲ブックセンター開店」ダブル40周年記念
読者の皆様のご来店、楽しみにお待ちしております。 今野敏 2018年は、作家・今野敏さんのデビュー40周年にあ »続きを読む
-
2018年3月17日(土)
「学研の幼児ワーク」を体験してみよう 「学研の幼児ワーク」シリーズ(学研プラス)1周年記念
年齢別で問題構成がわかりやすい!と好評の「学研の幼児ワーク」シリーズが1周年を迎えました。 これを記念し、幼児 »続きを読む
-
2018年3月13日(火)
島津清彦さん「禅体験ワークショップ」 『翌日の仕事に差がつくおやすみ前の5分禅』(天夢人)刊行記念
あなたは今、仕事の悩みやビジネスの課題を抱えていませんか? 大手企業の社長を務めながら独立し、出家得度して仏門 »続きを読む
-
2018年3月11日(日)
教師/多賀一郎 × 哲学者/苫野一徳「教育の哲学×教師の哲学」講演会&サイン会 『問い続ける教師』(学事出版刊)刊行記念
教師と哲学者が出会い、語り合う。 アクティブ・ラーニング時代にあるべき教育者の姿とは「子どもたちをアクティブ・ »続きを読む
-
2018年3月9日(金)
写真家 西澤丞さん講演会 写真集『福島第一 廃炉の記録』(みすず書房)刊行記念
今も数千人が働く福島第一原子力発電所の廃炉作業を、2014年から撮影し続けている写真家・西澤丞。 氏の写真には »続きを読む
-
2018年3月8日(木)
浅生鴨さん × 糸井重里さんトークイベント 『伴走者』(講談社)刊行記念
マラソンやスキーなど視覚障害者のスポーツ競技で、選手の目の代わりとなる「伴走者」を知っていますか? 周囲の状況 »続きを読む
-
2018年3月5日(月)
古賀茂明さん × 望月衣塑子さん 公開論議&サイン会 『THE 独裁者』(KKベストセラーズ)刊行記念
世界的に民主主義の後退が懸念され、緊迫する北朝鮮問題や日本の軍需産業の加速化など「核戦争の危機」への不安も高ま »続きを読む
-
2018年3月3日(土)
金丸弘美氏(食総合プロデューサー) + 上野千鶴子氏(認定NPO法人WAN理事長)【おいしいニッポンの未来を語る】 『田舎の力が未来をつくる!』(合同出版)刊行記念
持続的で未来にひらかれた農業をおこなう若夫婦、“インバウンド”で成功する 「限界集落」の高齢者たち、業種を超え »続きを読む
-
2018年2月27日(火)
村瀬秀信さん トーク&サイン会 『気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている』(講談社文庫)「八重洲文庫チョイス2018冬」受賞記念
月刊「散歩の達人」にて2007年より連載が続いている村瀬秀信さんの爆笑エッセイを文庫化した本作が、このたび、八 »続きを読む
-
2018年2月26日(月)
斎藤明美さん トーク&サイン会 『煙のようになって消えていきたいの』-高峰秀子が遺した言葉(PHP研究所)発刊記念
高峰秀子。昭和の日本映画界を代表する大女優である。5歳でデビューして天才子役の名をほしいままにし、その後大人の »続きを読む
-
2018年2月24日(土)
中島要先生トーク&サイン会 聞き手:毛利円(八重洲ブックセンター) 『着物始末暦』(角川春樹事務所)シリーズ完結記念
著者初のトーク&サイン会!! 「結び布(ぎれ) 着物始末歴(+)」をもって完結します。 シリーズの裏話や、着物 »続きを読む