2016年11月3日(木)

【江戸文化歴史検定】高尾善希先生に学ぶ 江戸時代~天下大変~

logo_shosen100高尾善希先生による楽しく分かりやすい“江戸時代の天下大変”につきましての講演会を開催します。
江戸時代について知りたい方や高尾先生のお話を聞きたい方は是非ご参加下さい。
1日2回それぞれのテーマに添ってお話して頂きます。
当日行われる江戸文化歴史検定の答え合わせも予定しております。
参加無料ですのでどなたさまもお気軽にお越し下さい。

【開催日】2016年11月3日(祝・木)
【場所】書泉グランデ7階

<第一部> 《タイトル》「『鸚鵡籠中記』にみる気象・天体現象」
《内容》「鸚鵡籠中記」は神坂次郎『元禄御畳奉行の日記』で有名な尾張藩士朝日文左衛門の日記です。
ここでは、神坂さんの本とは別の問題、自然現象から日記を分析。
※江戸文化歴史検定3級、1級の答え合わせも行います。
【時間】13時15分~14時45分(開場:13:00~)

<第二部> 《タイトル》 「都市江戸における流行病(はやりやまい)」
《内容》都市江戸では、流行病(はやりやまい)が頻発しました。
徳川時代は、現代にくらべて不衛生で、医学的知識も乏しかったからです。
出版史料や日記から、その様相を紹介。
※江戸文化歴史検定2級の答え合わせも行います。
【時間】15時55分~17時25分(開場:15:40~)

【お問い合わせ】書泉グランデ4階
【参加方法】書泉グランデ4階レジにてそれぞれ希望の無料参加券をお渡し致します。
<第一部>、<第二部>両方とも参加出来ます。
当日、忘れずに参加券をお持ち下さい。
★お電話でのご予約も承ります★

高尾善希先生プロフィール~
千葉県生まれ。 立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期過程研究指導修了満期退学。
前 江戸東京博物館館長竹内誠に師事。
専門は都市江戸の、景観復元、回顧録資料論。
現在、立正大学文学部史学科非常勤講師、東京都公文書館非常勤専門職員ほか。
専門は、近世日本史、村落史。

イベント情報の詳細はこちら