2017年8月20日(日)

てれびのスキマ × エムカク × 細田昌志「笑福亭鶴瓶vs.明石家さんま」『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)刊行記念

logo_bb1008月10日刊行、てれびのスキマさんの新刊『笑福亭鶴瓶論』(新潮新書)は、もはや「国民的芸人」とでも言うべき笑福亭鶴瓶師匠の人生哲学が詰まった一冊です。

大物と対等にわたりあう一方で、後輩芸人にはボロクソにイジられる。全国を訪ね、地元の人々と交流した翌日には、大ホールで落語を一席――。かくも振り幅の大きな鶴瓶師匠の「スケベで奥深い人生哲学」に迫る内容となっています。

その刊行を記念して、著者のてれびのスキマさんをお迎えしてB&Bでトークイベントを開催します。

ゲストは、浅草キッドの水道橋博士が編集長を務めるメールマガジン『メルマ旬報』で、「明石家さんまヒストリー」を連載中のエムカクさん。同連載では、明石家さんまさんの生い立ちから入門、その後の芸人・タレントしての活動を、さんまさんの〝しゃべり〟や膨大な資料をもとに年表スタイルで余さず記録。その詳細を極めたリサーチ能力と構成力に、早くも多大な注目が集まっています。

司会を務めるのは、放送作家・ノンフィクション作家の細田昌志さん。芸人として活動したのち、放送作家に転身。現在は、本格ノンフィクション『格闘技を創った男~プロモーター野口修評伝~』を同じく「メルマ旬報」にて連載中。格闘界・芸能界史に明るい博覧強記の細田さんが、「笑福亭鶴瓶vs.明石家さんま」という世紀のマッチアップをさばいていきます。

笑福亭鶴瓶と明石家さんま――。若手時代から交遊し、互いに切磋琢磨してきた2人の「国民的芸人」を比較しながら、「はたしてどこが凄いのか?」その魅力をたっぷり語る予定です。

【出演者プロフィール】
てれびのスキマ(戸部田誠/とべた・まこと)
1978年生まれ。ライター。『週刊文春』『水道橋博士のメルマ旬報』などで連載中。著書に『タモリ学』『コントに捧げた内村光良の怒り』『1989年のテレビっ子』『人生でムダなことばかり、みんなテレビに教わった』『笑福亭鶴瓶論』など。

エムカク
福岡県生まれ、大阪府在住のライター。すでに大スターであったさんまさんに興味を抱いたのは、1993年のこと。間もなくして、ラジオ番組『MBSヤングタウン』に出会い、気がつくと、さんまさんが発する言葉を手当たり次第、ノートに書き留める。2013年9月、さんまさんの〝しゃべり〟を元に、約20年かけて集積した資料を総動員させ、『水道橋博士のメルマ旬報』にて、その観察結果「明石家さんまヒストリー」を発表。現在も連載中。

細田昌志(ほそだ・まさし)
1971年生まれ、鳥取県出身。放送作家。91年、上岡龍太郎のもとに弟子入りするも半年で破門を言い渡される。ピン芸人としての活動後、CS放送『サムライTV』でキャスターをつとめ、のちに放送作家へ転身。担当番組は『5時に夢中!』(東京MX)。主な著書に『坂本龍馬はいなかった』(彩図社刊)。現在、『水道橋博士のメルマ旬報』で本格ノンフィクション『格闘技を創った男~プロモーター野口修評伝~』を連載中。

■時間
15:00~17:00 (14:30開場)

■場所
本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F

■入場料
1500yen + 1 drink order

チケットのご予約はこちら

イベント情報の詳細はこちら