2017年11月2日(木)

『台湾人の歌舞伎町――新宿、もうひとつの戦後史』(紀伊國屋書店)刊行記念 稲葉佳子(大学講師)× 青池憲司(映画監督)× 向井透史(古書現世)トークイベント 「それからの歌舞伎町、それぞれの歌舞伎町」

logo_kinokuniya3
戦後、焼け野原に生まれた興行街・歌舞伎町になぜ台湾人が集結したのか――
その疑問から始まった本書の取材は8年に渡った。
新陳代謝が続く歌舞伎町はその後、二代目三代目の時代に移り、戦後第一世代の台湾人をオールドカマーだとすれば、ニューカマーも続々とこの町にやってきた。
町を去る者、新たにやって来る者――
この地域をフィールドワークしつづける著者ふたりと、新宿に生まれ育った古書店主がこの町の移り変わりを語りつくす。

◆日 時
2017年11月2日(木) 19:00開演/18:45開場

◆会 場
紀伊國屋書店新宿本店8階イベントスペース

◆参加料
無料でご観覧いただけます。

◆受 付
10月10日(火)午前10時より
店頭またはお電話にてお席のご予約を受付いたします。(先着50名様)
ご予約電話番号:03-3354-5703
新宿本店3階売場直通(10:00~21:00)
※当店に繋がる他の電話番号にかけられてもご予約は承れませんのでご注意下さい。
※間違い電話が頻発しています。上記の電話番号を今一度お確かめの上お掛け下さい。
※イベントに関するお問い合わせも、上記の電話番号までお願いいたします。

【プロフィール】
稲葉佳子(いなば・よしこ)
1954年生まれ。法政大学大学院デザイン工学研究科兼任講師、新宿区多文化共生まちづくり会議委員。著書に『オオクボ 都市の力――多文化空間のダイナミズム』ほかがある。

青池憲司(あおいけ・けんじ)
1941年生まれ。映画監督。最近作は被災地住民の6年間の復興過程を記録した、『まだ見ぬまちへ~石巻・小さなコミュニティの物語~』(来春公開予定)。

向井透史(むかい・とうし)
1972年生まれ。早稲田の古本屋「古書現世」店主。「鬼子母神通り みちくさ市」「LOFT9 BOOK FES.」の運営代表。著書に『早稲田古本屋街』『早稲田古本屋日録』がある。

◆注意事項◆
・イベント会場は自由席となります。開場時間よりご入場いただいた方からお好きな席にお座りいただけます。
・イベント会場での撮影・録音は固くお断りします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承下さい。
・定員になり次第、受付を終了させていただきます。尚、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。

イベント情報の詳細はこちら