2017年11月27日(月)

畑村耕一 × 両角岳彦トークイベント 『究極のエンジンを求めて』(三栄書房)復刊記念

logo_tsutaya100
復刊の声が多く寄せられていた名著『究極のエンジンを求めて』。
30年あまり前の本だが、当時誰も出来ないと思っていたことを可能だと力説し、実際その通りになった優れた知識と眼力。各社エンジニアへのアドヴァイス等、今読むからこそ、その凄さがわかる本。この名著が復刊されるにあたり、著者である兼坂弘氏をよく知る両角岳彦氏と 「究極のエンジンを求めて」を読み、技術者への道へと進み、エンジン設計の第一人者である畑村耕一氏とでその凄さについてたっぷりとトークして頂きます。

【参加条件(参加費)】
・代官山 蔦屋書店にて、各種対象商品とイベント参加券(1,000円/税込)のセットをご購入いただいたお客様がご参加いただけます。

【お申込み方法】
以下の方法でお申込みいただけます。
・店頭 (2号館1階 クルマフロア)
・お電話 03-3770-2525(クルマフロア)
・オンラインストア

【対象商品】
下記商品各種とイベント参加券(1,000円/税込)のセット商品の購入が必要です。
・究極のエンジンを求めて(復刊ドットコム 5,400円/税込)
・モーターファンイラストレイテッドVol.134(三栄書房 1,728円/税込)
・ワールドエンジンデータブック2017-2018(三栄書房 2,700円/税込)
・博士のエンジン手帖3(三栄書房 1,296円/税込)
・図解 自動車エンジンの技術(ナツメ社 2,160円/税込)
・最新!自動車エンジン技術がわかる本(ナツメ社 2,160円/税込)

【ご注意事項】
*参加券1枚でお一人様がご参加いただけます。
*イベント会場はイベント開始の30分前から入場可能です。
*当日の座席は、先着順でお座りいただきます。
*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。

【プロフィール】
畑村 耕一
1975年 東京工業大学修士課程修了、東洋工業(現マツダ)入社
2001年 マツダ株式会社を退職、自動車関連企業の技術指導(現在まで10社)
2002年 畑村エンジン研究事務所設立、技術士(機械)登録
2005年 有限会社畑村エンジン研究事務所設立
2007年 株式会社畑村エンジン研究事務所設立
2007年~ NEDOの委託研究、助成事業で千葉大学とHCCIの共同研究を実施
2011年 株式会社サステナブル・エンジン・リサーチセンター設立
著書
・博士のエンジン手帖3(三栄書房 1,296円/税込)
・図解 自動車エンジンの技術(ナツメ社 2,160円/税込)
・最新!自動車エンジン技術がわかる本(ナツメ社 2,160円/税込)

両角 岳彦
自動車評論家、科学技術評論家。(社)自動車技術会会員、日本モータースポーツ記者会会員。 1951年11月長野県松本市生まれ。日本大学大学院・理工学研究科・機械工学専攻・修士課程修了。研究室時代から『モーターファン』誌上ロードテストの実験を担当し、1976年、三栄書房に入社。同誌編集部に配属。1983年に同社を退職して独立。自動車評論家および技術・科学関連各種分野の解説記事などの取材・執筆・評論活動に入る。さらに最近ではエネルギー問題、人間活動の地球環境・局地環境への影響についての考察や解説などに活動領域を広げている。 著書に『ハイブリッドカーは本当にエコなのか?』(宝島社)『本音のクルマ論』(学習研究社)『図解・自動車のテクノロジー』(三栄書房)など多数。 著書
・ハイブリッドカーは本当にエコなのか? (宝島社 720円/税込)
・本音のクルマ論(学習研究社 1,296円/税込)
・図解自動車のテクノロジー(三栄書房 3,800円/税込)

会期 / 2017年11月27日(月)
定員 / 50名
時間 / 20:00~22:00
場所 / 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
主催 / 代官山 蔦屋書店
共催・協力 / 復刊ドットコム・三栄書房・畑村エンジン研究事務所
問い合わせ先 / 03-3770-2525

チケットのご予約はこちら
オンラインストアでの受付は2017/11/25(土)午前9時の受注分までとさせていただきます。

イベント情報の詳細はこちら