※本イベントはオンライン配信またはご来店のいずれかでご参加いただけるイベントです。
詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
Organized by NEW ERA Ladies「プンクトゥム:乱反射のフェミニズム」
トークイベントの第7回目は、春日そら(#FREEUSHIKU)さん、髙谷幸(社会学者、NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク理事)さん、崔江以子(在日朝鮮人3世、川崎市ふれあい館職員)さん、長島結(#FREEUSHIKU)さんをお招きします。
【トピック】
外国にルーツのある人々の、中でも女性や性的マイノリティが置かれる複合的な困難/移民・難民当事者自身が支援活動を行っている現状について/専門性がない一般人が当事者への直接の支援以外になにができるか/支援者の立場として各自の活動から
※トークショーの録音・録画、無断配信は禁止です。
※差別団体・差別主義団体関係者の方はご入場をお断りします。
※トークショーの主旨にそぐわない方がいた場合、途中退出をお願いすることがございます。
【出演者プロフィール】
春日そら(かすが・そら)
調理師。#FREEUSHIKU所属。
2018年に東日本入国管理センターで起きた死亡事件をきっかけに、入管収容問題に関わるようになる。
主に東京入管での面会支援活動や周知活動など。
女性、外国ルーツ、民族マイノリティ、クィア、障害者など、「想定されていない側」の人たちが脅かされることなく生きられる社会がほしい。
勉強や行動が好きです。
高谷幸(たかや・さち)
社会学者。
著作『追放と抵抗のポリティクス:非正規移民と戦後日本の境界』『移民政策とは何か』。
大学院生だった2000年代半ばより在日外国人支援のネットワーク組織である移住連(現・NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク)にインターンとしてかかわる。
その後、常勤スタッフを経て現在、理事。
人や集団の間にひかれる線引き/境界や、社会のメンバーシップに関心があり、非正規移民や移民女性、移民政策について研究および活動している。
崔江以子(ちぇ・かんいぢゃ)
1995年より川崎市ふれあい館勤務。
「基本的人権を尊重しともに生きる地域社会の創造のため」に川崎市が条例設置したふれあい館で乳幼児から高齢者、日本人、外国人、外国に繋がりのある人、障がいのある人ない人、誰もとりこぼされずともに生きることができる社会の実現をめざし日々地域活動を嬉しがって勤しみ中。
2016年参議院法務委員会でヘイトスピーチによる被害を参考人陳述。
ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク事務局として、川崎市の反差別条例制定を応援。現在も条例運用を絶賛応援中。
ヘイト被害を訴え、差別を許さない社会の実現へ前進中。
長島 結(ながしま ゆい)
#FREEUSHIKUメンバー。
2011年、反原発デモ参加を契機に社会の問題に対し声を上げる必要性を痛感。
’13年2月よりヘイトスピーチを伴うデモ・街宣の抗議に加わり、また都内複数の自治体への陳情、条例制定のためのはたらきかけなどを行う。
’18年春、入管収容施設の人権侵害への抗議行動に参加し、その後入管収容問題に留まらぬ移民難民への排外施策解消を目指し、#FREEUSHIKU立ち上げより関わる。
イベント企画運営、対外折衝、仮放免者との協働、議員ロビイングなどを行う。
渋谷区出身在住、排除の果てにある地元の現状を苦々しく眺める。
地べたを這っていたい。
イベント全体の概要ページはこちら!
______________________________________
【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・配信はリアルタイム配信でご覧になれますが、開催後一週間はアーカイブとしてもご覧になれます。アーカイブ視聴のURLはイベント終了後、準備が出来次第お知らせいたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
時間 _ 15:00~17:00 (14:30オンライン開場)
場所 _ リアルタイム配信
▼入場料
■配信チケット:500円(アーカイブ1週間視聴可能)
■”富の再分配”配信チケット:1500円(B&B運営費維持のため、投げ銭チケットをご用意しました。アーカイブ1週間視聴可能)