2022年1月30日(日)

安田登 × いとうせいこうオンラインイベント「心の処方箋としての古典」 『古典を読んだら、悩みが消えた。』(大和書房)刊行記念

【ジュンク堂 池袋本店】

【内容紹介】
「心」という漢字が生まれたのが紀元前1,000年。
それから500年経って孔子が生まれました。
人は「心」によって未来を変える力を得ましたが、同時に未来に対する「不安」や過去に対する「後悔」という心の副作用も手に入れてしまいました。
古典は、そんな心の副作用に対する処方箋としての力もあります。
そんなお話を、古今の文学・芸能に詳しいいとうせいこうさんをお迎えして対談します。
縦横無尽の天衣無縫トークをお楽しみに!

【講師紹介】
安田登(やすだ・のぼる)
1956年千葉県銚子市生まれ。
ワキ方の能楽師として活躍するかたわら、甲骨文字、シュメール語、論語、聖書、短歌、俳句等々、古今東西の「身体知」を駆使し、さまざまな活動を行う。
著書に『あわいの力 「心の時代」の次を生きる』、コーヒーと一冊『イナンナの冥界下り』、『すごい論語』、『三流のすすめ』(以上、ミシマ社)、『身体感覚で「論語」を読みなおす。』(新潮文庫)、『能 650年続いた仕掛けとは』(新潮新書)、『野の古典』(紀伊國屋書店)、『見えないものを探す旅 旅と能と古典』(亜紀書房)など多数。

いとうせいこう
1961年生まれ、東京都出身。
1988年に小説『ノーライフキング』でデビュー。1999年、『ボタニカル・ライフ』で第15回講談社エッセイ賞受賞、『想像ラジオ』で第35回野間文芸新人賞受賞。
近著に『「国境なき医師団」を見に行く』『小説禁止令に賛同する』『今夜、笑いの数を数えましょう』『ど忘れ書道』『ガザ、西岸地区、アンマン』『福島モノローグ』などがある。
音楽活動においては日本にヒップホップカルチャーを広く知らしめ、日本語ラップの先駆者の一人である。
現在は、ロロロ(クチロロ)、いとうせいこう is the poetで活動。

<注意事項>
・ご参加いただくためには、ZOOMを視聴できる環境が必要です。お手数ですが下記より、PC/スマホでアプリを入手お願いいたします。ご購入いただくと、配信URLの記載されたテキストファイルをダウンロードしていただくことができます。
ZOOMダウンロードはこちらから
また、当日ご覧になられない場合、一週間のアーカイブ視聴を用意しておりますので、そちらもご利用ください。
・回線・機器の状況によっては通信が不安定になる可能性があること、また、それを原因とした
映像等の不具合が発生した場合も、返金等にはご対応いたしかねますことを、予めご了承ください。
・台風など自然災害や、緊急事態宣言などにより、開催を中止にする場合があります。

イベントの詳細、チケットのお申込みはこちらから

イベント情報の詳細はこちら