2014年9月13日(土)

Typetalks分科会『欧文組版のABC』第2期「基礎から応用まで」

「欧文の書体選択や組版に自信がありますか?」
なんとなく欧文書体を選び、なんとなく組版をしていませんか? 雰囲気や印象で書体を選ぶ事や組版をしても悪くはありません。でも自分自身にしっかりとした根拠があったほうがデザインに自信が持てます。

この春第1期を終了しましたが、好評につき第2期を企画しました。今回から活版実習も取り上げ、時間も各回30分延長しました。

高岡昌生さんからのメッセージ
セミナーなどで何度か欧文組版についてお話しましたが、1回のセミナーでは本当に基礎的な話しかできませんでした。
また、皆さんが実際の仕事で生じる疑問に答える機会がありませんでした。この講座は、知識や能書きを押し付ける講座ではありません。基本的な知識を丹念に学びながら、自信を持って欧文を扱える考え方を学びます。
学校で一応は習ったかもしれませんが、実際の仕事でぶつかる事例は多岐にわたっています。ここで立ち止まって、もう一度基礎から欧文組版に取り組みましょう。デザイナーさんが対象ですが、専門教育を受けていなくても、経験が浅くても大丈夫です。この使い方で「伝わるか?」を自分に問いかけるお手伝いをします。私からも投げかけを行いますので25人という少人数にこだわりました。課題も出します。学生に戻った気持ちで楽しく真剣に学びましょう。

参加資格
できるだけ全6回すべてに参加できる方、学生、専門学校生は不可

選考課題
① 参加者プロフィール
氏名、住所、携帯電話番号、メールアドレス、年齢、職業、会社名あるいはフリーランス
② 応募動機と、日常の作業での欧文に対する疑問点を400字以内にまとめてください。

イベント情報の詳細はこちら