2017年2月27日(月)

京都の名店「草喰 なかひがし」の中東久雄さんに聞く。 『料理マスターズガイド2017』発売記念トークイベント

logo_tsutaya100「料理マスターズ」とは、2010年に農林水産省がスタートさせた「農林水産省料理人顕彰制度」のこと。

料理人を顕彰対象にした国が行う唯一の制度で、「食」と「農」をつなげることで、日本の第一次産業を活性化させようと、腕はもちろんだが、食材の作り手と食べ手をつなげようと頑張ってきた料理人に対して贈られる、今、「食」の世界でもっとも注目される賞です。

全国の名だたる料理人たちが受賞してきました。
この賞は、一度受賞したら終わりというものではなく、まずブロンズ賞から始まり、その後も作り手と食べ手をつなぐ取り組みを5年以上続けて、はじめて次のシルバー賞となり、シルバー賞受賞者は、同じく5年以上取り組みを続けて、やっと最終のゴールド賞となるという、継続してつなぐ取り組みをしている料理人を、積極的に評価していこうというユニークな制度なのです。

そして7年目の2017年の1月26日に、料理マスターズ受賞者全49人とその料理、
そして、それぞれが関わりのある食材の作り手を紹介した本『料理マスターズガイド 2017』(料理マスターズ倶楽部刊) が発売されることになりました。

これを記念して、第3回料理マスターズでブロンズ賞を受賞した、京都の名店「草喰 なかひがし」の中東久雄さんと料理マスターズ倶楽部・事務局長の高橋喜幸さんを招いて、料理マスターズのこと、今、ガストロノミーの世界で重要視されている食材のことについてお話を伺います。素晴らしい「食材」の作り手がいてこそ、料理人は真に腕をふるうことができるのです。
ぜひ、いらしてください。

【注意事項】
・当日は自由席で先着順でお座り頂けます。
・会場は9Fでご購入の商品以外のご飲食のお持込をご遠慮頂いております。

【プロフィール】
中東 久雄(なかひがし ひさお)・京都府「草喰 なかひがし」店主
第3回ブロンズ賞受賞者。1952年京都府生まれ。
摘み草料理で知られる京都・花脊の料理旅館、「美山荘」に生まれ育ち、少年時代から家業の手伝いにいそしむ。高校卒業後、本格的な料理の道に入り、「美山荘」の料理長として27年間勤務。1997年4月「草喰 なかひがし」を開店。
大原の地野菜の魅力を多くの京阪神の料理人に発信し、地場の農業振興にも多大な貢献をしている。

高橋 喜幸(たかはし よしゆき)・料理マスターズ倶楽部 事務局長
1955年生まれ。1980年、埼玉大学大学院政策科学研究科修了。
(株)経済政策研究所、(財)財政経済協会の主任研究員、事務局長などシンクタンクで経済政策・公共政策の研究、経営を経て、2005年慶應義塾大学教授(グローバルセキュリティ研究所)、2006-2011年早稲田大学教授(公共政策研究所)。
農林水産省が2010年に創設した農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」の制度創設にかかわり、料理マスターズの制度を民間サイドから支援する団体として料理マスターズサポーターズ倶楽部を農林水産省と共同して2010年に創設し、事務局長を務める。
2016年、料理マスターズ倶楽部に改称し、現在に至る。

会 期:2017年02月27日(月)
時 間:18:30~20:00(18時開場)
場 所:梅田 蔦屋書店 4thラウンジ
参加費:1500円(税込)
定 員:80名

問い合わせ先
umeda_event@ccc.co.jp

【ヤフー店でご購入前にご確認ください。】
1. お支払い方法はクレジットカード決済のみとさせていただきます。
2. お申し込み完了後、梅田 蔦屋書店 ヤフー店よりご案内のメールをお送りいたします。
≪≪メールは即時ではなく、確認にお時間を頂いております。≫≫
そのメールをイベント当日に会場(梅田 蔦屋書店 4thラウンジ)までプリントアウトしてご持参いただくか、携帯電話等でメール受信画面をご提示ください。
※メールがエラーで戻ってきてしまう方がいらっしゃいます。ご登録のアドレスを今一度ご確認頂き、ご購入くださいませ。
3. 定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
4. お客様都合によるキャンセルは承っておりません。あらかじめご了承ください。
5. オンラインストアでの受付は 2017年2月26日まで

イベント情報の詳細はこちら