【満員御礼】となりました。
昨年、石原さとみさん主演のドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』(日本テレビ)で一気にブレイクした、校正・校閲というお仕事。
B&Bに4名の現役校正者を招いて開催したトークイベント「校正・校閲というお仕事」も、まさかの満員御礼。立ち見も出たフロアは、リアル校正者の赤裸々なトークに、熱気と笑いであふれていました。
その第2弾として、今度は『通販生活』の誌上座談会「ずっと座って読んでいますが、校閲って実は肉体労働です。」で話題となった、3名の校正者がB&Bに登場します。
前回、司会を務めたぼっと舎の大西寿男さんは、B&Bから発行している、吉本ばななさんの『下北沢について』(1~10)の校正・校閲も担当。
朝日新聞の小林純子さんは、過酷な新聞校閲の現場で日々、〆切時間と闘いながら、誤りのない、適切な紙面づくりに奮闘されています。
そして、新潮社の校閲部で文芸書の校正を担当されている甲谷允人さんは、Twitterで“新潮社の神校正”と話題になった若手校正者。
みなさんが、実際どのように校正・校閲を行っているのか、知られざる苦労や喜び、それぞれのメディアならではの特徴など、豊富な実例を元に、校正・校閲の実態を語っていただきます。
貴重な機会のこのイベント。本が好きな人、校正・校閲に興味がある人、業界の方など必見です!
【出演者プロフィール】
大西寿男(おおにし・としお)
1962年、神戸市生まれ。主に文芸書・一般書の校正にたずさわり、いつのまにか30年目に。編集・DTP・手製本も手がける出版事務所・ぼっと舎代表。企業・大学で校正セミナーの講師も務める。「言葉の寺子屋」かえるの学校設立メンバー。著書に『校正のこころ』(創元社)、『校正のレッスン』(出版メディアパル)、『セルフパブリッシングのための校正術』(日本独立作家同盟)など。
http://www.bot-sha.com
https://www.facebook.com/bot.sha.book
小林純子(こばやし・じゅんこ)
朝日新聞メディアプロダクション校閲事業部所属。1964年、東京都生まれ、上智大学を卒業後、読売新聞に入社。朝日新聞校閲センター勤務を経て、現在は朝日新聞メディアプロダクション校閲事業部に所属する。新聞紙面のほか、連載小説『春に散る』(沢木耕太郎)などを担当。
甲谷允人(こうや・まさと)
新潮社校閲部所属。1987年、北海道増毛町生まれ。東京大学文学部を卒業後、朝日新聞社を経て、2011年から新潮社校閲部で校閲の仕事を始める。これまで、雑誌『新潮』『小説新潮』を担当し、評論、ノンフィクション、小説などさまざまなジャンルの校閲を手がける。
時 間 _ 15:00~17:00 (14:30開場)
場 所 _ 本屋B&B 世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
入場料 _ 1500yen + 1 drink order