2018年4月22日(日)

【梅田 蔦屋書店 3周年】浅田彰 × 千葉雅也 × 菅付雅信「これからの世界、これからの教養」 『これからの教養』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)刊行記念

logo_tsutaya100
思想、経済、人工生命からデザインにアートまで、編集者・菅付雅信氏と各界のフロントランナー11名による対談集『これからの教養 激変する世界を生き抜くための知の11講』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の発売を記念して、5月でオープンから3周年を迎える梅田 蔦屋書店にて特別鼎談イベントを開催。
お相手は、80年代から日本の思想シーンをリードし続けてきた批評家の浅田彰氏と、いま最も注目される若手哲学者の千葉雅也氏。
常に時代の先を見つめる日本を代表する二人の知性とともに、これからの世界の行く末とそこで必要になる教養とは何かについて語り尽くす。

また、前日の4月21日には、「武器としての教養」を掲げ、2011年に同時発売した『僕は君たちに武器を配りたい』
『武器としての決断思考』が一躍ベストセラーになり、若い世代を中心に圧倒的支持を集める瀧本哲史氏をお招きした
「公開討論:これから必要とされる教養とは何か」も開催。
合わせてご参加ください。

【プロフィール】
浅田彰(あさだ・あきら)
1957年神戸生まれ。批評家。79年京都大学経済学部卒業。同大学院修士課程修了。現在、京都造形芸術大学教授。
専攻は経済学、社会思想史。83年のデビュー作『構造と力』(勁草書房)は、現代思想の書としては異例のベストセラーに。
84年の『逃走論』(ちくま文庫)でも「スキゾ、パラノ」などのフレーズが流行語となった。
以後、哲学、文学、音楽、美術、映画、建築などさまざまな分野で批評活動を展開している。

千葉雅也(ちば・まさや)
1978年栃木県生まれ。哲学者。東京大学教養学部卒業。
パリ第10大学および高等師範学校を経て、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース博士課程修了。
博士(学術)。哲学/表象文化論を専攻。フランス現代思想の研究と、美術・文学・ファッションなどの批評を連関させて行う。
現在は、立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。

菅付雅信(すがつけ・まさのぶ)
株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役/編集者1964年生宮崎県生まれ。
角川書店『月刊カドカワ』編集部、ロッキグンオン『カット』編集部、UPU『エスクァイア日本版』編集部を経て、
『コンポジット』『インビテーション』『エココロ』の編集長を務めた後、有限会社菅付事務所を設立。
出版からウェブ、広告、展覧会までを編集する。著書に『はじめての編集』『物欲なき世界』等。
2014年にアートブック出版社「ユナイテッドヴァガボンズ」を設立。本屋B&Bにて「編集スパルタ塾」を開講中。
2015年6月に有限会社から株式会社化し、社名を株式会社グーテンベルクオーケストラとし、出版物の編集に加えて、
内外の様々なクライアントのコンサルティング、プランニング、戦略立案を手がける。

【注意事項】
・お座席は自由席です。会場にお越しの順にお入りいただきます。
・お待ちいただくスペースがないため、開場時間にお越しください。
・会場でのご飲食は9Fでお買上げの商品のみとさせていただいております。
・録音、録画はご遠慮頂いております。
・本イベントはEC、店頭でのご購入の両方でTポイント対象となりますが、ルクアポイントは店頭ご購入の場合のみ対象となります。

会期 / 2018年04月22日(日)
定員 / 80名
時間 / 19:00~21:00(開場18:30)
講師・ゲスト / 浅田彰・千葉雅也・菅付雅信
場所 / 梅田 蔦屋書店 4thラウンジ
主催 / 梅田 蔦屋書店
参加費 / 2,000円(税込)
共催・協力 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
申し込み方法 / 梅田 蔦屋書店オンラインショッピングまたは店頭にてお申し込みください。
※オンラインショッピングでは決済のみとなりチケットの発送はございません。 イベント当日にお渡しします。
問い合わせ先 / umeda_event@ccc.co.jp

※※※オンラインショッピングでのご購入前に必ず下記をご確認ください※※※

1. お支払い方法はクレジットカード決済のみとさせていただきます。
2. お申し込み完了後、梅田 蔦屋書店 ヤフー店よりご案内のメールをお送りいたします。
≪≪メールは即時ではなく、確認にお時間を頂いております。≫≫
そのメールをイベント当日に会場(梅田 蔦屋書店 4thラウンジ)までプリントアウトしてご持参いただくか、携帯電話等でメール受信画面をご提示ください。
※メールがエラーで戻ってきてしまう方がいらっしゃいます。ご登録のアドレスを今一度ご確認頂き、ご購入くださいませ。
3. 定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
4. お客様都合によるキャンセルは承っておりません。あらかじめご了承ください。
5. オンラインストアでの受付は 2018年4月21日(土)まで

チケットのご予約はこちら

イベント情報の詳細はこちら