super wakuwaku live talk@ふらっとすぽっと
3月12日(木)19:00~
『アイラブユーゴ3 女の子編』(社会評論社)
鈴木健太・百瀬亮司・亀田真澄・山崎信一さんライブトーク!
新宿南店3階のイベントスペース〈ふらっとすぽっと〉。お仕事帰りにふらっと立ち寄れて、読者であるお客様と本、著者、編集者、書店員がFLATにつながれる場所になるようにとの思いを込めて名づけました。
3月12日(木)19:00~は
『アイラブユーゴ』
著者・鈴木健太・百瀬亮司・亀田真澄・山崎信一さんのライブトークをお届けします。
昨年からシリーズで刊行してきた『アイラブユーゴ』がいよいよ3の『女の子編』を持って完結致します。一時期は「非同盟諸国会議」のリーダーとして世界から一目置かれ、「自主管理社会主義」によって世界の労働者の希望の国と思われていた、今は亡き国ユーゴスラヴィア。日本では凄惨な内戦の話ばかりがクローズアップされてきましたが、そんな魅力たっぷりの国を、当時の写真を交えて「共産趣味風」に懐古した『アイラブユーゴ』の制作秘話を語ります。
新宿南店で『アイラブユーゴ3』をお買上げのお客様はライブトーク終了後のサイン会にご参加いただけます。
ぜひ3階イベントスペース〈ふらっとすぽっと〉にお立ち寄りくださいませ!
出演者プロフィール
亀田真澄
(かめだ・ますみ)
1981 年奈良県生まれ。東京大学文学部卒。同大学で修士課程(欧米系文化研究専攻)修了後、ザグレブ大学博士課程に2 年間留学したのち、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、東京大学文学部助教。専門はロシア東欧におけるプロパガンダ表象。近年の研究テーマは、宇宙開発にかかわるプロパガンダ。著書に、『国家建設のイコノグラフィー―ソ連とユーゴの五カ年計画プロパガンダ』(成文社、2014 年)。
山崎信一
(やまざき・しんいち)
1971 年長野県松本市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得。少年時代に出会った坂口尚『石の花』に感化されユーゴスラヴィア研究を志し、1995 年~ 1997 年、紛争の時代のベオグラードに留学。現在、東京大学教養学部非常勤講師。ユーゴスラヴィアを中心とするバルカン地域の現代史を研究する傍ら、ユーゴスラヴィアとその継承諸国における大衆文化(特に大衆音楽)をまとめる作業も行っている。共著書に『映画『アンダーグラウンド』を観ましたか?―ユーゴスラヴィアの崩壊を考える』(彩流社、2004 年)。
鈴木健太
(すずき・けんた)
1980 年名古屋市生まれ。東京外国語大学外国語学部(スペイン語専攻)卒。だが、とあるサッカー選手に魅せられ、既に在学中からユーゴスラヴィアの歴史を学ぶ。そのまま東京大学大学院総合文化研究科修士課程および博士課程(単位取得退学)、また2 年半のベオグラード留学を経て、旧ユーゴスラヴィア地域を中心に東欧・バルカンの現代史/地域研究を専門とするようになる。現在、日本学術振興会特別研究員PD。研究の関心はとくにユーゴスラヴィアの解体における政治社会とナショナリズムの関係等。共著論集に
『東欧地域研究の現在』(山川出版社、2012 年)ほか。
もう一人、百瀬亮司さんという著者がいるのですが、欠席です。
ハマザキカク
(編集者)
フィリピン、チュニジア、イギリスなどで育つ。
『世界飛び地大全』『超高層ビビル』『ニセドイツ』『完全自殺マニア』などニッチでマニアックな企画を手がける。DTPや装丁を自ら手がけ、「松マルクス本舗」や「Cool Ja本」などの書店フェアも仕掛ける。2014年に『ベスト珍書 このヘンな本がすごい!』
(中央公論新社刊)を著者として刊行。
---
〈ふらっとすぽっと〉でのライブトークはすべて入場無料、予約不要です。仕事帰りに立ち寄るとちょっと得した気分になれるかも。
>最新の開催スケジュール
動画アーカイヴ
過去に開催したライブトークの動画は、YouTube とニコニコ動画で公開しております。ぜひ、
>Kinominachanのチャンネル
(YouTube)
>紀伊國屋チャンネル
(ニコニコチャンネル内)
をご覧ください。
ライブトークの情報はSUPERワクワク隊のTwitterでもお知らせいたします。ぜひフォローしてください♪
SUPERワクワク隊のTwitter →
@super_wakuwaku
(新宿南店SUPERワクワク隊・板垣)