強い武将の秘密は「行列」にあった!
武士の行列は、どのようにして戦闘用となったのか?
平安時代の天皇の行幸から戦国時代の陣立書、徳川時代の大名行列や参勤交代の行列まで、『戦国の陣形』の著者が武士の行列を大解剖する。
開催日:2018年10月19日金)
時間:19時~(開場:18時45分)
会場:書泉グランデ7階
お問い合わせ:書泉グランデ4階
定員:50名
参加方法:『戦う大名行列』(税込950円)を書泉グランデ4階にてお買い上げの方に1冊につき1枚参加券を差し上げます。
お電話(4階あて03-3295-0011)、メールにてご予約承ります。
メールの際は、“お問合せ”よりお願いします。
イベント名を忘れずにご記入お願いします。
※定員に達し次第参加券の配布を終了します
発券日:2018年9月11日(火) 開店10時より
発行:KKベストセラーズ
~乃至政彦先生プロフィール~
974年香川県高松市生まれ。戦国史研究家。
専門は、長尾為景・上杉謙信・上杉景勝、陣立(中世日本の陣形と軍制)。著書に『戦国の陣形』(講談社現代新書)、『戦国武将と男色』(洋泉社歴史新書y)、監修に『図解! 戦国の陣形』(洋泉社MOOK)、おもな論文に「戦国期における旗本陣立書の成立─[武田陣立書]の構成から─」(『武田氏研究』第53号)がある。