2020年4月2日(木)

【開催中止】原作版『左ききのエレン』(ナンバーナイン)再編集単行本発売記念トーク&サイン会 かっぴー × nifuni × 小林 琢磨

大変心苦しいのですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を考え、この度のトークイベントの開催をいったん中止いたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

ご登壇者の皆さん、出版社共に、時期を改めての開催を希望しておりますが、現時点でご案内できない為、一度ご返金させていただきます。
別途、返金メールが届きますので、ご確認下さい。

■ご返金について
1  店頭にて「チケット引換え券」をご購入のお客様
店頭にて払い戻しを受け付けております。チケット引換え券をお持ちの上、お手数ですがご来店をお願いいたします。ご質問は店舗までお問い合わせください。

2 オンラインにてご予約いただいているお客様
全て払い戻しをさせていただきます。
既に決済済みの料金を取り消すこととさせていただきますので、お客様が処理をする必要はございません。
返金対応はすでに終了しております。ご登録いただいているメールアドレスに返金処理終了のメールが届いていると思いますので、お手数をおかけいたしますが、ご確認をお願いいたします。

引き続き、どうぞよろしくお願いします。

——-
国内の漫画クラウドファンディングプロジェクトにおいて『進撃の巨人』(29,680,000円)、『呪術廻戦』(21,062,156円)のプロジェクトを押さえて日本で最も支援を集めたプロジェクト(53,689,052円)となった『原作版 左ききのエレン』再編集単行本発売記念トーク&サイン会になります。

当日は作者のかっぴーさんだけではなく、ジャンプ+にて連載中のリメイク版『左ききのエレン』の作画担当であるnifuniさん、デジタルコミックエージェンシーである株式会社ナンバーナイン代表取締役社長の小林琢磨さんをゲストにお呼びし、『左ききのエレン』にまつわる裏話や国内新記録を達成した漫画クラウドファンディングについてお話しさせて頂きます。トークショー後にはお二人のサイン会も開催致します。

サイン会対象書籍
・『原作版 左ききのエレン』(ナンバーナイン)
・『左ききのエレン』(集英社)
・『アイとアイザワ 完全版』(ナンバーナイン)
※サイン会はお一人様対象書籍各1冊ずつまでとさせていただきます。

【ご来場の皆様へお願いとご注意】
新型ウィルスの発生に伴い、イベントにご来場のみなさまへ、感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、下記ご協力のほどお願い致します。
●万が一、発熱・咳・全身痛などの症状がある場合は、ご来場の前に必ず医療機関にご連絡の上、指定された医療機関を受診されますようお願い致します。
●咳エチケットをお守りください。
●咳・くしゃみなどの症状がある方は必ずマスクを着用ください。
●当日体調にご不安のある方はくれぐれもご無理なさらぬようお願い致します。

日程:2020年4月2日 (木)
時間:19:00〜20:30 開場 18:30〜
料金:1,540円(税込)
定員:110名様
会場:本店 大教室

チケットのご予約はこちら

かっぴー
1985年神奈川県生まれ。株式会社なつやすみ代表。
武蔵野美術大学でデザインを学んだ後、2009年大手広告代理店に入社。アートディレクターを務め、WEB制作会社のプランナーに転職。趣味で描いた漫画『フェイスブックポリス』をnoteに掲載したところ一躍話題に。2016年に漫画家として独立。WEBマガジン「kakeru」で連載されていた『SNSポリス』はアニメ化。同じく「cakes」で連載中の『左ききのエレン』は、リメイクコミックス化、実写ドラマ化、さらに舞台化が決まった。Twitter:@nora_ito

nifuni にふに
リメイク版「左ききのエレン」作画担当 絵描き/漫画家 1987年生まれ 国立高岡短期大学(現・富山大学芸術文化学部)金属工芸専攻卒業大学卒業後、ジュエリーブランドに就職。 ジュエリーデザイナーとして8年間勤務。現在はフリーランスとして活動中。 リメイク版「左ききのエレン」が漫画家デビュー作。

小林 琢磨 こばやし・たくま
株式会社ナンバーナイン代表取締役社長/コンテンツコンテンツプロデューサー
1984年東京都生まれ。2007年に立教大学卒業後、株式会社USENに入社。新卒1年目からブロックMVPなどの営業成績を樹立し、2008年7月退社。同年同月、23歳でイラストに特化した制作代理店として株式会社サーチフィールドを設立し代表取締役社長に就任、2018年に退任するまで10年間社長を務める。また、2016年11月にホリエモンこと堀江貴文と一緒に株式会社ナンバーナインを創業。株式会社人狼の代表と株式会社ミスティブの役員も務める。大切な事は全て漫画から教わりました。魂が震える作品が好きです。

イベント情報の詳細はこちら