2016年1月28日(木)

「クリエイティブのABC」第13回(最終回) ブランディングデザインの最前線

出演 西澤明洋(ブランディングデザイナー)
聞き手 大山繁樹(日経デザイン副編集長)

「クリエイティブのABC」は、昨年11月より始まり、新しいビジネスや表現を作り出しているクリエイターやイノベーターをゲストスピーカーにお招きして、ブランディングデザイナーの西澤明洋さんが聞き手となり、クリエイティブが社会やビジネスに与える価値を考えていく連続セミナーです。

これまで全12回開催し、
佐渡島庸平さん(コルク)
柴田文江さん(プロダクトデザイナー)
谷尻誠さん (建築家)
山崎亮さん(コミュニティデザイナー)
岸勇希さん(電通)
山田遊さん(バイヤー/method)
KIGI(植原亮輔さん、渡邉良重さん)
猪子寿之さん(チームラボ)
田川欣哉さん(takram design engineering )
鈴木 健(スマートニュース)
柿沢安耶さん (「パティスリー ポタジエ」 オーナーパティシエール)
津田大介さん(ジャーナリスト / メディア・アクティビスト)
と、多種多様な分野の最先端で活躍し、クリエイティブな仕事や活動に取り組むゲストに出演いただきました。

そして、本シリーズの最終回となる第13回は、本セミナーの聞き手を務めたブランディングデザイナーの西澤明洋さんにお話いただきます。
西澤さんは、クラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、料理道具店「釜浅商店」、LPガス「カナエル」、タオルプロジェクト「ℓℓℓ works」、スペシャリティコーヒー「HORIGUCHI COFFEE」、手織じゅうたん「山形緞通」など、様々な業態、業種のブランディングデザインに取り組まれています。そして、その経験で得られた知見をまとめた著書『ブランドをデザインする!』(パイ インターナショナル)、『新・パーソナルブランディング』(宣伝会議)は青山ブックセンター本店でロングセラーとなっています。
今回は、そんな西澤さんに「ブランディングの最前線」をテーマに、今取り組んでいるプロジェクトとともに、デザインのこれからについてお話いただきます。

西澤明洋さんからのメッセージ
『クリエイティブのABC』もいよいよ最終回。
最後は「ブランディングデザインの最前線」と題して、私の方からクリエイティブの第一線の現場から最新のブランディング事例を紹介するとともに、今後のデザインの未来について話します。
企業や社会におけるデザインやブランディングの重要性がますます注目されている中、私たちエイトブランディングデザインの活動は、現在とても幅広くなってきています。クライアント業種は飲料メーカー、飲食店、物販店からはじまり、最近では傘、絨毯、建具、草刈機、挨拶状などの様々なメーカーや、美術館、スポーツイベント、アーティスト、ドラッグストアー、リユース、ガス、ITさらには神社にまで、多様に広がりつつあります。またブランディングデザインは、幅広いクリエイティブ領域をブランドのために統合的に扱う専門職でもあり、いままで登壇いただいたような各ジャンルのスペシャリストともコラボレーションすることがとても多いです。実際、今回の『クリエイティブのABC』での出会いを通して、すでに何人かの方々と新しいプロジェクトをはじめています。今回は、そんなブランディングデザインの最前線でいったいどのようなことが起こっているのか? そのオモテ側からウラ側まで、話せる限界までお話いたします。公開セミナーで話すのは、全部はじめての新ネタ揃いで挑みますので、どうぞ楽しみにしていてください!

これまでのテーマとゲスト
第1回「編集からエージェンシーへ」 佐渡島庸平(コルク代表)
第2回「プロダクトデザインの内側と外側」 柴田文江(プロダクトデザイナー)
第3回「建築のはじまりを考える」谷尻 誠 (建築家)
第4回「人がつながるしくみをつくる」山崎亮(コミュニティデザイナー)
第5回「『広告』を再定義する」 岸 勇希(電通)
第6回「売れるショップのつくり方」 山田遊(バイヤー/method代表)
第7回「グラフィックデザインの可能性」KIGI(植原亮輔 渡邉良重)
第8回「チームで切りひらく未来」 猪子寿之(チームラボ代表)
第9回「進化し続ける働き方」 田川欣哉(takram design engineering 代表)
第10回「なめらかな社会のデザイン」鈴木 健(スマートニュース)
第11回「野菜をデザインする」 柿沢安耶 (「パティスリー ポタジエ」 オーナーパティシエール)
第12回メディアをデザインする 津田大介(ジャーナリスト / メディア・アクティビスト)

本セミナーは、雑誌「日経デザイン」にて連載後、書籍化を予定しております。
連載記事の一部は、日経デザインのサイトでご覧いただくことができます。

◎ 第9回:takram design engineering代表、田川欣哉氏
「ノット・デザイン・オア・エンジニアリング」で自由な発想を
◎ 第8回:チームラボ代表、猪子寿之氏
テクノロジーで“かっけぇー”世界を創りたい
◎ 第7回:KIGI 植原亮輔氏・渡邉良重氏
コンセプトづくりも踏まえ、グラフィックの新領域を開拓
◎ 第6回:山田遊氏
経験の積み上げこそがバイイングのセンスにつながる

事前の質問受付について
トーク後半には、参加者の皆様から寄せられた質問に出演者が答えていく「公開質問会」の時間を設けます公開質問会では参加者から事前にいただいたご相談内容について、出演者にお答えいただきます。下記のフォームよりお寄せください。

ご質問・ご相談フォーム

期限:2016年1月21日(木)到着分まで
*時間に限りがございますため、ご応募多数の場合は、あらかじめセミナーで取り上げるものを選定させていただきます。ご了承くださいませ。

チケットのご予約はこちら 

西澤 明洋 にしざわ・あきひろ

ブランディングデザイナー
1976年滋賀県生まれ。株式会社エイトブランディングデザイン代表。
「ブランディングデザインで日本を元気にする」というコンセプトのもと、企業のブランド開発、商品開発、店舗開発など幅広いジャンルでのデザイン活動を行っている。「フォーカスRPCD®」という独自のデザイン開発手法により、リサーチからプランニング、コンセプト開発まで含めた、一貫性のあるブランディングデザインを数多く手がける。

主な仕事にクラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、ヤマサ醤油「まる生ぽん酢」、キリン「生茶」、信州味噌「ひかり味噌」、芸術文化施設「アーツ前橋」、料理道具店「釜浅商店」、LPガス「カナエル」、保険薬局「薬樹」、近畿日本鉄道「上本町YUFURA」、タオルプロジェクト「ℓℓℓ works」、スペシャリティコーヒー「HORIGUCHI COFFEE」、手織じゅうたん「山形緞通」、天然木建具「KITOTE」など。グッドデザイン賞、PENTAWARDS、THE ONE SHOWをはじめ、国内外の受賞多数。著書に『ブランドをデザインする!』(パイ インターナショナル)、『新・パーソナルブランディング』(宣伝会議)、『ブランドのはじめかた』、『ブランドのそだてかた』(共に日経BP社/共著)。

http://www.8brandingdesign.com

概要
日程:2016年1月28日 (木)
時間:19:00~21:00(18時半開場)
料金:2,700円(税込)
定員:45名様
会場:本店内 小教室

お問合せ先
青山ブックスクール
電話 03-5485-5513
メール culture@boc.bookoff.co.jp
営業時間 平日 10時~20時 土・日・祝休み

住所
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
青山ブックセンター本店内

イベント情報の詳細はこちら