2021年4月12日(月)

影山裕樹 × 桜井祐 × 瀬下翔太 × 須鼻美緒「新世代の編集者、編集チームのこれから」 『新世代エディターズファイル 越境する編集―デジタルからコミュニティ、行政まで』(BNN)刊行記念

logo_bb100
※本イベントは配信(イベント後2週間のアーカイブ視聴含む)またはご来店のいずれかでご参加いただけるイベントです。
詳細につきましてはページ下部をご確認ください。
______________________________________

3月16日、編集者の影山裕樹さんらが編著をつとめた新刊『新世代エディターズファイル 越境する編集ーデジタルからコミュニティ、行政まで』が発売されました。

同書は、紙媒体、ウェブはもちろん、まちづくりやイベント、プロモーション、ブランディングまで幅広く手がける、新しい時代の編集者たちによる事例とプロフィール、連絡先、得意なジャンルを活動地域別に紹介した一冊です。

なお、同書における「編集者(エディター)」とは、自らを媒介に、人・歴史・産物・知・土地といった文化資源を複合させて、新たな価値を生み出すことが得意で、なおかつ領域を横断した多角的な活動を行っている人、及びチームのことを指します。

この刊行を記念してトークイベントを開催します。

同書の編著者であり、自身も越境しながら編集してきた編集者の影山裕樹さん、桜井祐さん、瀬下翔太さん、須鼻美緒さんをお呼びして、出版や媒体における編集から、その先にある新しい編集の領域と可能性についてお話しいただきます。

【出演者プロフィール】
影山裕樹(かげやま・ゆうき)
1982年、東京都生まれ。
編集者、文筆家、メディアコンサルタント。
まちを編集する出版社「千十一編集室」代表。
アート、カルチャー書の出版プロデュース、ウェブサイトや紙媒体の編集・制作、執筆活動の他、全国各地に広がる地域×クリエイティブ ワークショップ「LOCAL MEME Projects」の企画・運営、ウェブマガジン「EDIT LOCAL」の企画制作、オンラインコミュニティ「EDIT LOCAL LABORATORY」の企画運営など幅広く活動を行っている。
著書に『ローカルメディアのつくりかた』(学芸出版社、2016年)、編著に『あたらしい「路上」のつくり方』(DU BOOKS、2018年)など。

桜井祐(さくらい・ゆう)
1983年、兵庫県生まれ。TISSUE Inc.共同設立者・編集者。
2008年大阪外国語大学大学院言語社会研究科国際言語社会専攻修了。
出版社、株式会社東京ピストル取締役を経て、2016年秋より自宅を福岡県に移し、2017年クリエイティブディレクションを中心とするTISSUE Inc. / 出版レーベルTISSUE PAPERSを設立。
紙媒体やウェブ媒体のほか、伝統工芸、美術館、アートプロジェクトなど幅広い領域において企画・編集・ディレクション・キュレーションを行う。
福岡デザイン専門学校非常勤講師。
大阪芸術大学非常勤講師。

瀬下翔太(せしも・しょうた)
1991年、埼玉県生まれ。編集者、ディレクター。
NPO法人bootopia代表理事。慶應義塾大学環境情報学部卒業。
2012年在学中に批評とメディアの運動体「Rhetorica」を開始し、現在まで同人誌やイベントの制作・編集を行う。
2015年拠点を島根県鹿足郡津和野町に移し、地域おこし協力隊を経て、島根県立津和野高校に通う生徒が暮らす「教育型下宿」を立ち上げ。
2019年より麻布 香雅堂が手がける新規事業、お香の定期便「OKOLFIE」に参画し、ブランディングや広報、マーケティングなどを支援している。

須鼻美緒(すばな・みお)
1979年、兵庫県生まれ。
編集と海外版権のコーディネートを手がける、株式会社モーイ代表。
上智大学文学部新聞学科卒業後、株式会社ビー・エヌ・エヌ入社。
『ピクトさんの本』(2007年)など、デザインやカルチャー分野の書籍の編集を手がける。
2009年フラワーショップkusakanmuriの立ち上げに参画し、ブランディングや商品企画、広報などを担当。
2015年香川県にIターン移住。
2020年6月まで、株式会社瀬戸内人にて雑誌『せとうちスタイル』や瀬戸内にまつわる書籍を企画・編集。

______________________________________

【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・配信はリアルタイム配信および2週間のアーカイブ視聴(用意出来次第、購入された方へご連絡)となっております
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来店での参加につきまして】
・感染者数増加に伴い、最大100名まで入る会場を貸切とした上で、最大人数10名と絞りゆとりを持って設営しております
・来店での参加の際にはマスクの着用をお願いしております
・店頭に消毒用のアルコールをご用意しておりますので入店の際にご協力をお願いいたします
・ドリンクの提供は中止しております
・来店チケットをご購入された方も配信でご覧いただけます。配信でのご視聴につきましては上記【配信での参加につきまして】をご確認ください。当日体調などに不安がある方はこちらをご利用ください

【書籍付きチケットのご案内】
・サイン本を、イベントの配信チケットとセットで販売いたします
・書籍はイベント後の発送となります
・為書きはございません
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用しません
・書籍は、B&Bからの発送となります

【キャンセルにつきまして】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

時間 _ 20:00~22:00 (19:30開場)
場所 _ 本屋B&B
世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
▼入場料
■来店参加 1,500yen(税別)
■配信参加 1,500yen(税別)
■配信参加+サイン本(『新世代エディターズファイル 越境する編集―デジタルからコミュニティ、行政まで』 1,500yen+3,400yen(税別)

チケットのご予約はこちら

イベント情報の詳細はこちら