「クライアントの経営者と直接話ができれば、もっと仕事の幅が広がるのに。」「経営の知識があれば、よりクライアント企業に合った提案できるはず。」「デザインを学ぶ場所はあるけれど、デザイナーが経営を学べる場所がない。」
この講座は、そんな悩みをお持ちの方に向けて開講します。
エイトブランディングデザイン代表の西澤明洋さんは、クラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、ヤマサ醤油「まる生ぽん酢」、料理道具店「釜浅商店」、LPガス「カナエル」、博多「警固神社」、i-Phoneアルバムスキャナ「Omoidori」など様々な業種、業態のブランディングを手がけています。
青山ブックセンター本店でロングセラーの『ブランドのはじめかた』『ブランドのそだてかた』(ともに日経BP社)の著者の一人で、2016年4月には『クリエイティブのつかいかた』(日経BP社)を上梓した気鋭のブランディングデザイナーです。
若手クリエイターが仕事の領域を広げるには、表現に関する専門的な知識や技術の習得だけでは片手落ちはないでしょうか。クライアントの経営層と良好な人間関係を築け、打合せで忌憚なく議論できるコミュニケーション力や人間力を磨くこと。そして、経営層が見えていない課題を発見し、解決策を立案、提案し、彼・彼女らと一緒になって組織や顧客を動かす「参謀」のような役を果せる力を付けることができれば、より経営にコミットしたデザインを生み出すことができるはずです。そのためには、経営層が日常的に使っている言葉や経営者が目指していること、悩んでいることを理解できる知識、つまり、「経営リテラシー」を習得することが大切です。
そこで、このたびブランディングデザイナーという立場で経営者へのコンサルティング経験豊富な西澤さんから学べる講座を開きます。この塾では、座学だけでなく、ワークショップや課題読書などを通じ、参加者同士が交流し、切磋琢磨できる学び場づくりを予定しています。
西澤明洋さんからのメッセージ
ブランディングデザインは経営やビジネス全体を考えるデザインです。僕の仕事は、ブランディングを通じてデザイナーならではの視点で経営や商品アイデアを出しアドバイスする、いわばクライアントのデザ イン参謀のような存在です。そのためには、デザイナーも経営リテラシーを身につけなくてはいけない時代です。デザインだけを知っていても、活用先である企業や経営、商品、サービスのことが分からないようではデザインを使いこなすことはできません。作る側と使う側、双方の視点を身につけるということが重要です。身の回りにたくさん溢れているクリエイティブに触れ研究するワークショップも行いながら、みなさんと一緒に熱く学んでいきたいと思います。お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座日程・概要
第1回:2016/8/31 (水)
ブランディングデザイン概論・経営リテラシーの重要性(クライアントとの向き合い方、関係構築法)
第2回:2016/9/14 (水)
実践!ブランディングデザインワークショップ リサーチ・プランニング
第3回:2016/9/27 (火)
実践!ブランディングデザインワークショップ チェック・デザイン
第4回:2016/10/12 (水)
経営リテラシーを学ぶ課題読書討論会
第5回:2016/10/25 (火)
講義または相談会など
第一回と最終回に懇親会を予定しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電話受付
青山ブックスクールにてお電話で受付けいたします。参加される方のお名前、人数、連絡先をお伝えください。
03-5485-5513 (平日10:00~20:00)
メール受付
メールに下記の内容をご記入の上、青山ブックスクールまでお送りください。
件名 「西澤明洋の熱血ブランディングデザイン塾」
内容 「お名前(よみがな)、お電話番号、メールアドレス、申込者数」の4点
宛先 culture@boc.bookoff.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
概要
日程 全5回
2016年8月31日 (水) 〜 2016年10月25日 (火)
時間:19:30~21:30
料金:54,000円(税込)
定員:20名様
会場:本店 大教室
お問合せ先
青山ブックスクール
電話:03-5485-5513
メール:culture@boc.bookoff.co.jp
営業時間:平日 10時~20時 土・日・祝休み
住所
東京都渋谷区神宮前5-53-67
コスモス青山B2F
青山ブックセンター本店内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西澤明洋 にしざわ・あきひろ
1976年滋賀県生まれ。株式会社エイトブランディングデザイン代表。
「ブランディングデザインで日本を元気にする」というコンセプトのもと、企業のブランド開発、商品開発、店舗開発など幅広いジャンルでのデザイン活動を行っている。「フォーカスRPCD®」という独自のデザイン開発手法により、リサーチからプランニング、コンセプト開発まで含めた、一貫性のあるブランディングデザインを数多く手がける。
主な仕事にクラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、ヤマサ醤油「まる生ぽん酢」、i-Phoneアルバムスキャナ「Omoidori」、料理道具店「釜浅商店」、LPガス「カナエル」、手織じゅうたん「山形緞通」、農業機械メーカー「OREC」、博多「警固神社」、など。グッドデザイン賞、PENTAWARDS、THE ONE SHOWをはじめ、国内外の受賞多数。著書に『クリエティブのつかいかた』(日経BP社)、『ブランドをデザインする!』(パイ インターナショナル)、『新・パーソナルブランディング』(宣伝会議)、『ブランドのはじめかた』、『ブランドのそだてかた』(共に日経BP社 / 共著)。
これまでに西澤明洋さんが出演したセミナー