全米最優秀女子高生コンクールでの優勝に導いたボーク重子さんと、スカイ・ボークさんを迎えてのトークショウを開催します。 ・目標達成ツール「SMARTゴール」をボーク家ではどのように用いてきたのか。 ・「自分で考える力」「や »続きを読む
「教育」タグアーカイブ
-
2018年7月14日(土)
いま、地方の高校で学ぶということ 神山町と考える、これからの地域留学 主催:神山つなぐ公社
【BOOK LAB TOKYO】 日時: 2018年7月14日(土)、15日(日) ●7/14(土)東京 13:00〜15:00 登壇者: 塚越暁さん(原っぱ大学) 樋口明日香さん(フードハブ・プロジェクト) 真鍋太一さ »続きを読む
-
2018年5月20日(日)
七田式10の基礎概念シールブック 無料体験会
日にち:2018年5月20日(日) 時間:13:00~15:10 場所:6階読み聞かせひろば 対象:一人で座れるお子様2歳~就学前 ※保護者様は必ず同伴ください。 所用時間:①13:00~13:30 ②13:50~14: »続きを読む
-
2018年3月11日(日)
教師/多賀一郎 × 哲学者/苫野一徳「教育の哲学×教師の哲学」講演会&サイン会 『問い続ける教師』(学事出版刊)刊行記念
教師と哲学者が出会い、語り合う。 アクティブ・ラーニング時代にあるべき教育者の姿とは「子どもたちをアクティブ・ラーナーに育てる」という言葉を最近よく耳にしますが、子どもたちの主体的、対話的な深い学びを具現しようとするなら »続きを読む
-
2018年3月24日(土)
小川隆夫先生セミナー&講演会 「小学校英語 はじめる教科書」(mpi 松香フォニックス)刊行記念
【MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店】 2020年の小学校英語教科化を前にした現在、自治体、そして学校ごとに様々な英語指導が 行われています。教科化に向けて教育現場に求められるものとは何か? 「小学校英語 はじめる教 »続きを読む
-
2018年2月12日(月)
小川隆夫『小学校英語 はじめる教科書』(mpi松香フォニックス)刊行記念セミナー ~これからの小学校英語教育とは?~
“2020年の小学校英語教科化を前にした現在、自治体、そして、学校ごとに様々な英語指導が行われています。日本の英語教育が変わるために、これから小学校ではどんな英語教育を行っていけばよいかを考えたいと思います。 »続きを読む
-
2017年11月4日(土)
代官山ファミリースタイル『りんごとけんだま』(ブロンズ新社)『育てにくい子は、挑発して伸ばす』刊行記念 鈴木康広 × 中邑賢龍トークショー&サイン会
「もののみかた かんじかた とらえかた」を自由に発想できれば、人生を豊かにできる! 身近なものを使って遊び心のある作品を発表し、多くの人を魅了し続ける注目の現代アーティスト・鈴木康広氏と、異才発掘プロジェクト、 通称「R »続きを読む
-
2017年9月26日(火)
『算数嫌いな子が好きになる本』(カンゼン)発売記念 高濱正伸先生・松島伸浩先生トークイベント
9/26(火)午後7時~ ブックファースト新宿店Fゾーンイベントスペース 「算数嫌いな子が好きになる本」(カンゼン)の発売を記念して高濱正伸先生、松島伸浩先生のトークイベント(算数力アップ特別授業「算数が得意な子、苦手な »続きを読む
-
2017年10月27日(金)
岩本麻奈トークイベント『フランスの教育・子育てから学ぶ 人生に消しゴムを使わない生き方』(日本経済新聞出版社)刊行記念
フランスでは、日本の小学生のように鉛筆と消しゴムを使わず万年筆を使うということをご存知ですか? ノートは美しく書くことがよしとされ、「間違ったことをなかったことにしない」試行錯誤のプロセス「気づき」が大切にされています。 »続きを読む
-
2017年9月2日(土)
山口裕之 × 常見陽平「大学教育への幻想〜大学を変えたら社会も変わるか?」『「大学改革」という病』(明石書店)刊行記念
7月に、徳島大学総合科学部准教授である山口裕之さんの著書『「大学改革」という病――学問の自由・財政基盤・競争主義から検証する』(明石書店)が刊行されました。 同書は、現役の大学教員である山口裕之さんが、「大学改革の現状」 »続きを読む
-
2017年9月16日(土)
『名門校「武蔵」で教える東大合格より大事なこと』(集英社新書)刊行記念 おおたとしまさ(著者)&神田憲行(ゲスト)講演会 武蔵vs 麻布 本当に「変」なのはどっち?
教育ジャーナリスト・おおたとしまささんの新刊『名⾨校「武蔵」で教える東⼤合格より⼤事なこと』(集英社新書、9 ⽉15 ⽇発売)の出版を記念し、対談イベントを開催します。お相手は『「謎」の進学校 ⿇布の教え』(集英社新書) »続きを読む
-
2017年9月29日(金)
出口治明さん講演会開催!『教養は児童書で学べ』(光文社新書)刊行記念
『教養は児童書で学べ』(光文社新書)出版を記念し、出口治明さんの講演会を開催致します。講演会のチケットを当店③番カウンターにて販売致します。お電話でのご予約も承ります。 【日 時】 2017年9月29日(金) 18:00 »続きを読む
-
2017年8月14日(月)
沼田晶弘 × 阿部広太郎「言葉で世界を変えていく」『「変」なクラスが世界を変える!』(中央公論新社)刊行記念
教育界のみならずビジネス界からも注目されている小学校教諭、「ぬまっち」こと沼田 晶弘さん。子どもの「自ら成長する力」を引き出すユニークな教育は、掃除の時にダンスしたり、クラス中で賞金稼ぎに挑んだり、子どもが先生の代わりに »続きを読む
-
2017年9月2日(土)
人気講師による文系と理系の垣根を越えた初の生ライブトーク ~いろんな垣根を超えると見えてくる~ 関正生先生 × 坂田薫先生
スタディサプリの人気講師、関正生先生(英語)、坂田薫先生(化学)のコラボによる初の生ライブトークです。文理融合、リベラルアーツなど盛んに叫ばれていますが、それって本当はどういうことなのでしょうか。今回は、英語、化学のプロ »続きを読む
-
2017年5月20日(土)
『ここがおかしい!日本の教育』公開収録「日本の教育にいま何が必要か――英語・プログラミング・創造性」竹内薫 × 茂木健一郎 トークイベント
今の子どもたちが大人になる15年後、社会は大きく変わる。グローバル化がより進み、本当に使える英語力が求められ、人工知能が生活の中に入り込んでくる時代にプログラミング能力が必須になる。そして、何よりも思考力を深める国語力が »続きを読む
-
2017年4月3日(月)
「親と子が自分らしく生きるための子育て対話術!」~「天野ひかり(NHK「すくすく子育て」元キャスター)」と「いぬかい良成(教育活動家)」とのスペシャル著者対談
NHK「すくすく子育て」元キャスター の天野ひかりさんと千葉最大の幼稚園理事長、教育家いぬかい良成さんのスペシャル対談イベント。イライラ子育てはもうやめませんか?親と子どもが自分らしく幸せに生きるための子育ての秘訣をお伝 »続きを読む
-
2017年3月6日(月)
辰巳渚 × 朝倉世界一 「小学生のお父さん・お母さんになったらどうするんだっけ?」 『小学生になったらどうするんだっけ 自立のすすめ マイルール BEST』(毎日新聞出版)刊行記念
※イベント終了後にサイン会を行います。当日店頭でお買い求めいただいた方も、ご持参いただいた方も、どなた様も参加できますが、対象書籍は、『小学生になったらどうするんだっけ 自立のすすめ マイルール BEST』に限らせていた »続きを読む
-
2017年3月4日(土)
前田康裕先生『まんがで知る教師の学び2』~アクティブ・ラーニング編(さくら社)刊行記念トーク&サイン会
【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2017年03月04日(土) 19:30〜 昨年末に次期学習指導要領改訂に向けた答申が出され、小学校ではいよいよ2020年度からの新課程に向けた準備が始まります。これからの教師に求めら »続きを読む
-
2017年2月18日(土)
『知的障害教育におけるアクティブ・ラーニング』(東洋館出版社)刊行記念トークイベント 丹野哲也 × 武富博文 × 松見和樹
『知的障害教育におけるアクティブ・ラーニング』(東洋館出版社)の刊行を記念してトークイベントを行ないます。 2017年春、特別支援学校学習指導要領が改定を迎えます。10年に1度の教育方針の変更で教育現場はどのように対応す »続きを読む
-
2016年12月11日(日)
夏野剛 × 中釜由起子 × 上松恵理子トークイベント 『小学校にプログラミングがやってきた! 超入門編』刊行記念
プログラミングって何? どうして今、プログラミングなの? 知ってどんな力がつくの? 世界のプログラミング教育の状況は? 学び方、教え方が全くわからない! 2020年度小学校必修化の前に、実践豊富な3人により、さまざまな角 »続きを読む
-
2016年7月11日(月)
【満員御礼】今村正治 × 御手洗瑞子 「立命館アジア太平洋大学 meets 気仙沼ニッティング! 地方と世界を混ぜちゃおう!」 『混ぜる教育 80カ国の学生が学ぶ 立命館アジア太平洋大学APUの秘密』(日経BP社)刊行記念 ※連動書籍『気仙沼ニッティング物語』(新潮社)『ブータン、これでいいのだ』(新潮文庫)御手洗瑞子著
【満員御礼】となりました。 学生の半分が80カ国から集まった外国人で、授業も日本語と英語の2本立て、教師も半分は外国人。そんなスーパーグローバル大学がなぜか九州別府の温泉街に! いま話題の立命館アジア太平洋大学APUの魅 »続きを読む
-
2016年8月9日(火)
【第4回新宿教育セミナー@Kinokuniya】先生のための夏休み充電スペシャル!”指導とトークを極める!教師力向上講座”
今年も開催します。『第4回 先生のための”夏休み充電スペシャル”』 今年は田中博史先生に加え、お笑いコンビ、博多華丸・大吉のボケ担当、博多華丸さんの出演が決定! 田中博史先生と「コミュニケーション »続きを読む
-
2016年5月7日(土)
本田由紀 × 今野晴貴 「子どもと学校のゆがんだ関係」 『君たちはどう働くか』刊行記念
第一回 子どもと学校のゆがんだ関係 子どもが働く準備をするのに役立つ場所として、学校は機能しているのだろうか。 勉強は何のためにするのか? 義務教育と「働く準備」の関係とは? 高校・大学教育で働く準備はできるのか? 専修 »続きを読む