本屋のイベント情報

日付で検索 本屋さんから検索 開催中のフェア

日付をクリックすると
その日の情報がご覧になれます。

<前次>
2025年 7月
日月火水木金土
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

開催中のフェア

  • BAG ONE(渋谷)/
  • 文喫/
  • BOOK LAB TOKYO/
  • 八文字屋(山形・宮城)/
  • 紀伊國屋書店・新宿本店/
  • 三省堂書店・池袋本店/
  • 三省堂書店・神保町本店/
  • 三省堂書店・有楽町店/
  • 青山ブックセンター本店(表参道)/
  • 八重洲ブックセンター本店(東京駅)/
  • 神保町ブックセンター/
  • 書泉グランデ(神保町)/
  • 書泉ブックタワー(秋葉原)/
  • 芳林堂書店 高田馬場店/
  • 福家書店・新宿サブナード店/
  • ブックファースト・新宿店/
  • 代官山蔦屋書店/
  • 二子玉川 蔦屋家電/
  • 教文館/
  • 教文館ナルニア国/
  • 丸善・丸の内本店/
  • ジュンク堂・池袋本店/
  • MARUZEN&ジュンク堂書店・渋谷店/
  • 東京堂書店・神田神保町店/
  • STORY STORY(新宿)/
  • 有隣堂 ヨドバシAKIBA店/
  • B&B(下北沢)/
  • 文禄堂 高円寺店/
  • 本屋 Title(荻窪)/
  • NENOi(西早稲田)/
  • HMV&BOOKS SHIBUYA/
  • 丸善・多摩センター店/
  • ポルベニールブックストア(大船)/
  • 三省堂書店・CS千葉店/
  • 紀伊國屋書店・梅田本店/
  • 紀伊國屋書店・グランフロント大阪店/
  • 丸善・名古屋本店/
  • 梅田 蔦屋書店/
  • 枚方 蔦屋書店/
  • 京都岡崎 蔦屋書店/
  • ジュンク堂書店・大阪本店/
  • ジュンク堂書店・難波店/
  • MARUZEN&ジュンク堂書店・梅田店/
  • 隆祥館書店(大阪市)/
  • ブックファースト・阪急西宮ガーデンズ店/
  • 本屋プラグ(和歌山)/
  • HMV&BOOKS HAKATA/
  • 大垣書店 京都本店/
  • 大垣書店 イオンモールKYOTO店/
  • 大垣書店 イオンモール京都桂川店/
  • 大垣書店 京都ヨドバシ店/
  • 大垣書店 四条店/
  • 大垣書店 烏丸三条店/
  • 寺子屋ブッダLAB 書坊/
  • 山陽堂書店/
  • 出版社からのお知らせ/
  • 新文化(出版業界専門紙)
  • ★★★「本屋で.com」は、新たに版元様発信の情報も掲載を開始します!★★★
  • ナビりんからのお知らせ

    「本屋で.com」サイトクローズのお知らせ

    長らく「本屋で.com」をご愛顧くださり誠にありがとうございます。 「本屋で.com」は本屋さんのイベント情報に特化したサイトとして2014年より8年間運営して参りましたが、このたび6月末をもってクローズさせていただくこ »続きを読む

  • 2022年2月19日(土)

    桜田通さん特典会 『「SMILE」CALENDAR 2022.4 – 2023.3』(発売記念

    桜田通「SMILE」CALENDAR 2022.4 – 2023.3の発売を記念して、2022年2月19日(土)東京-渋谷、2月26日(土)大阪-心斎橋、愛知-名古屋栄の3店舗にて、対面式イベントの開催が決定 »続きを読む

    HMV&BOOKS SHIBUYA イベント開催日: 2022年2月19日(土)
  • 2022年2月19日(土)

    藤乃あおいさん特典会 ファースト・トレカ『藤乃あおい』(ヒッツ)発売記念

    『藤乃あおいファースト・トレーディングカード』(ヒッツ)の発売を記念して、ブックファースト新宿店でイベントを開催いたします。 参加ご希望の方は下記要項をお読みいただき11/26(金)10:00~発券を開始いたしますイベン »続きを読む

    ブックファースト・新宿店 イベント開催日: 2022年2月19日(土)
  • 2022年2月18日(金)

    南信長 × ブルボン小林 × 松田奈緒子「漫画家たちが描く漫画家像」 『漫画家の自画像』(左右社)刊行記念

    漫画解説者・南信長さんの『漫画家の自画像』(左右社)が昨年末に発売されました。 〈ベレー帽=漫画家〉のイメージをつくった手塚治虫から、バッテン目の萩尾望都、進化を続ける江口寿史まで、漫画家たちは最も身近なキャラ「自分」を »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月18日(金)
  • 2022年2月18日(金)

    【イベント&オンライン配信(Zoom)】磯野真穂 × 重田園江トークイベント「リスク」と「かけがえのない命」~フーコーと人類学の出会い~ 『他者と生きる』(集英社)刊行記念

    快適な暮らしのために提示される数々のリスク管理と、健康を得るためのハウツー。 「自分らしくあればよい」という声援。 どれももっともらしいけれど、これらは「この私」の救済に本当になりうるのでしょうか。 人類学の知見を用い、 »続きを読む

    代官山 蔦屋書店 イベント開催日: 2022年2月18日(金)
  • 「本屋で.com」は、新たに版元様発信の情報も掲載を開始します!(詳しくはこちら)

  • 2022年2月17日(木)

    【Zoom配信】佐々木俊尚さん × 木下喬弘さんトークショー 「みんなで学ぼう!オミクロン株の最新情報とメディア報道の在り方」 『みんなで知ろう!新型コロナワクチンとHPVワクチンの大切な話』増刷記念

    オミクロン株の拡大により「第6波に入った」と言われる日本。 果たして私たちはどのように日々を過ごすべきでしょうか? またワクチンのブースター接種は必要でしょうか? そして感染者数を強調するメディア報道をどう受け取るべきで »続きを読む

    紀伊國屋書店・新宿本店 イベント開催日: 2022年2月17日(木)
  • 2022年2月17日(木)

    新井見枝香 × 千早茜「『胃が合う』お茶会LIVE」 『胃が合うふたり』(新潮社)刊行記念

    文芸書の魅力を伝えるカリスマ書店員であり、エッセイストであり、踊り子でもある新井見枝香さんと、作家の千早茜さんの共著『胃が合うふたり』(新潮社)が2021年10月に刊行されました。 同書は、”胃袋のソウルメイト“として出 »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月17日(木)
  • 2022年2月15日(火)

    【インターナショナル新書創刊5周年記念】橋本幸士「物理学的思考のススメ」

    【ジュンク堂 池袋本店】 【内容紹介】 物理学はこの世がどのように動いているかを解き明かす学問です。 残念なことに、物理学者という職業は高度に専門化され、その日常は世の中に見えていません。 現在8刷のロングセラー『物理学 »続きを読む

    ジュンク堂書店・池袋本店 イベント開催日: 2022年2月15日(火)
  • 2022年2月15日(火)

    しんのすけ × 佐藤陽一 × 山本伸夫「『TikTok売れ』で大注目! いまさら聞けない『TikTok』徹底解説」 『TikTokショート動画革命』(日経BP)刊行記念

    昨年末に、『日経エンタテインメント!』編集の新刊『TikTokショート動画革命』が発売されました。 同書は、取り上げた楽曲や、コスメ、食品・飲料、高級車や高級旅館、そして小説まで次々と人気になる「TikTok売れ」に注目 »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月15日(火)
  • 2022年2月14日(月)

    池上彰さん × 佐藤優さんオンライン対談 『激動 日本左翼史』(講談社)刊行記念

    【ジュンク堂 池袋本店】 【内容紹介】 12月15日(水)に、累計7万部「日本左翼史」シリーズ第2弾『激動 日本左翼史 学生運動と過激派1960-1972』が刊行されました。 前作『真説 日本左翼史 戦後左派の源流194 »続きを読む

    ジュンク堂書店・池袋本店 イベント開催日: 2022年2月14日(月)
  • 2022年2月14日(月)

    アーサー・ビナード × 千倉真理「恋するあなた、トリになれますか?」 『ぼくトリ』(千倉書房)刊行記念

    2月11日に、スペインの作家イングリ・シャベールの絵本『ぼくトリ』の日本版が発売されます。 同書は、世界14カ国で翻訳された、初々しい恋の物語を描いた一冊です。 この刊行を記念してトークイベントを開催します。 出演は、同 »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月14日(月)
  • 2022年2月13日(日)

    春野恵さん撮影&お渡し会 写真集『夢色』(竹書房)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 グランデ(神保町) 7F 2022年02月13日(日) 第一部:12時~ 第二部16時~ 【出演者】 春野恵さん 【イベント内容】 撮影&お渡し会 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2 »続きを読む

    書泉グランデ(神保町) イベント開催日: 2022年2月13日(日)
  • 2022年2月13日(日)

    吉高寧々さん写真集お渡し会 自撮りヌード写真集プロジェクト#02「吉高寧々 だいすきやで。」(徳間書店)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 ブックタワー(秋葉原) 9F 2022年02月13日(日) 16:00~ 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2022年01月24日(月)11:00~(※イベント当日まで) 書泉ブックタ »続きを読む

    書泉ブックタワー(秋葉原) イベント開催日: 2022年2月13日(日)
  • 2022年2月13日(日)

    平崎里奈さん撮影会 DVD『ひとひら』(イーネット・フロンティア)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 ブックタワー(秋葉原) 9F 2022年02月13日(日) 12:00~ 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2022年01月18日(火)11:00~(※イベント当日まで) 書泉ブックタ »続きを読む

    書泉ブックタワー(秋葉原) イベント開催日: 2022年2月13日(日)
  • 2022年2月13日(日)

    【Zoom配信】斉田英子さん・季実治さんオンラインセミナー「夫婦の話し合いはリスクマネジメント――きちんと話すためのマナーとスキル」 『家族と話し合いをしてますか?「伝わらない」「わかり合えない」がなくなる本』(PHP研究所) 刊行記念

    人生100年時代、家族はさまざまな問題に直面します。 突然の災害、終身雇用が保証されないキャリアの不安、さらにメンタル疾患に苦しむ可能性も…。普段から夫婦で話し合い、まさかの時に備え、ケアしなければなりません。 今回は気 »続きを読む

    紀伊國屋書店・新宿本店 イベント開催日: 2022年2月13日(日)
  • 2022年2月13日(日)

    宇多丸 × 水道橋博士「森田芳光のときめきを、まだまだ話そう」トークイベントPart.3 『森田芳光全映画』刊行記念

    【ジュンク堂 池袋本店】 【内容紹介】 映画監督・森田芳光研究大著=『森田芳光全映画』発売を記念し、水道橋博士さんと、本書の編著者の一人である宇多丸さんのトークイベントをさらに開催します(3回目)。 1回目で「2回ないと »続きを読む

    ジュンク堂書店・池袋本店 イベント開催日: 2022年2月13日(日)
  • 2022年2月12日(土)

    高梨瑞樹さん特典会 『高梨瑞樹』ファースト・トレーディングカード(ヒッツ)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 グランデ(神保町) 7F 2022年02月12日(土) 14:30~ 書泉公式インスタグラム(@shosen_official)にて、開催したイベントのレポート(写真)を公開中! こちらをクリ »続きを読む

    書泉グランデ(神保町) イベント開催日: 2022年2月12日(土)
  • 2022年2月12日(土)

    相沢みなみさん撮影&サイン会 写真集「Mi」(彩文館出版)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 グランデ(神保町) 7F 2022年2月12日(土)11:00~ 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2021年12月25日(土)11:00~(※イベント当日まで) 書泉グランデ地下1階 »続きを読む

    書泉グランデ(神保町) イベント開催日: 2022年2月12日(土)
  • 2022年2月12日(土)

    藍沢梨夏さん撮影会 DVD『いけないご奉仕』(イーネット・フロンティア)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 ブックタワー(秋葉原) 9F 2022年02月12日(土) 12:00~ 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2022年01月18日(火)11:00~(※イベント当日まで) 書泉ブックタ »続きを読む

    書泉ブックタワー(秋葉原) イベント開催日: 2022年2月12日(土)
  • 2022年2月12日(土)

    STスタジオお渡し会 『STスタジオの絶対に言ってはいけない怖すぎる都市伝説』(宝島社) 発売記念

    『STスタジオの絶対に言ってはいけない怖すぎる都市伝説』(宝島社刊)発売を記念して、「STスタジオ」(参加:せーぎ、たーぼー、りぼん、だいき、たつきの5名)のお渡し会を開催いたします。 参加ご希望の方は下記要項をお読みい »続きを読む

    ブックファースト・新宿店 イベント開催日: 2022年2月12日(土)
  • 2022年2月12日(土)

    ちゃんねる鰐さんサイン会 『ちゃんねる鰐の生き物捕獲大全』(日本文芸社)発売記念

    【YouTube登録者数67万⼈超】⽇本⼀の爬⾍類系YouTuber「ちゃんねる鰐」が贈る⽣物捕獲指南書が1/19発売決定!! 『ちゃんねる鰐の⽣き物捕獲⼤全』(日本文芸社) 100匹以上の⽣き物を飼うため⼀⼾建てどころ »続きを読む

    芳林堂書店 高田馬場店 イベント開催日: 2022年2月12日(土)
  • 2022年2月11日(金)

    優希クロエさんプレミアムサイン会 (特別撮影会&個人トーク会→オプション付き) 1st写真集 「C」(秋田書店)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 ブックタワー(秋葉原) 9F 2022年02月11日(金祝)12:00~ 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2021年11月19日(金)17:00~(※イベント当日まで) 書泉ブックタ »続きを読む

    書泉ブックタワー(秋葉原) イベント開催日: 2022年2月11日(金)
  • 2022年2月11日(金)

    小日向みのりさんサイン会 1st写真集『内緒にしてね』(ジーウォーク)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 グランデ(神保町) 7F 2022年02月11日(金) 17:00~ 【出演者】 小日向みのりさん 【イベント内容】 サイン会 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2021年12月26日 »続きを読む

    書泉グランデ(神保町) イベント開催日: 2022年2月11日(金)
  • 2022年2月11日(金)

    内木志さんカレンダーお渡し会 カレンダー2022「こころのふるさと~CoCo滋賀!」(ABコンサルティング)発売記念

    【開催場所 / 開催日時】 グランデ(神保町) 7F 2022年02月11日(祝・金)14:00~ 【出演者】 内木志さん 【イベント内容】 お渡し会 【ご参加方法】 ①店頭でのお申し込み方法 2022年1月15日(土) »続きを読む

    書泉グランデ(神保町) イベント開催日: 2022年2月11日(金)
  • 2022年2月11日(金)

    坂田ミギー × 田中真知「ひとりだから、人生に効く」 『かわいい我には旅をさせよ ソロ旅のすすめ』(産業編集センター)刊行記念

    旅人経営者・クリエイティブディレクター・エッセイストである坂田ミギーさんの新刊『かわいい我には旅をさせよ ソロ旅のすすめ』が、2月16日に発売されます。 同書は、日本と世界各地を旅してきた著者が、あえてひとりで旅をする「 »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月11日(金)
  • 2022年2月11日(金)

    【イベント&オンライン配信(Zoom)】仲山進也 × 守屋実スペシャル対談「組織のネコは意志が10割」 『組織のネコという働き方』(翔泳社)刊行記念

    組織の中での働き方をネコ・トラ・イヌ・ライオンの4タイプに分けて解説した『「組織のネコ」という働き方』。 全く新しい組織論としても生き方のヒントにもなる1冊です。 今回は著者で楽天大学学長でもある仲山進也さんと『起業は意 »続きを読む

    代官山 蔦屋書店 イベント開催日: 2022年2月11日(金)
  • 2022年2月10日(木)

    【インターナショナル新書創刊5周年記念】島田雅彦「日本文学の異端と普遍と青二才 日本文学最低のキャラは誰か? Stay Foolish 」

    【ジュンク堂 池袋本店】 【内容紹介】 日本文学は他に例を見ないほど深く、多様な芸術表現だと言われます。 古代の神話、平安期の王朝もの、戦記、江戸時代に大発展した究極のエンターテインメント、明治期以降の内省と政治的色彩… »続きを読む

    ジュンク堂書店・池袋本店 イベント開催日: 2022年2月10日(木)
  • 2022年2月10日(木)

    大和田俊之 × 細馬宏通「アメリカ音楽の新しいうたのしくみ」 『アメリカ音楽の新しい地図』(筑摩書房)刊行記念

    ※本イベントは配信(リアルタイム+アーカイブ)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 テイラー・スウィフト、ケンドリック・ラマー、ブルーノ・マーズ、カーディ・B、ラナ・デル・レイ、 »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月10日(木)
  • 2022年2月10日(木)~2022年2月24日(木)

    (~2月24日まで応募受付)嶋永のの先生WEBサイン会 ラブきゅんcomic『俺を、たたせてみろよ』(モバイルメディアリサーチ)3・4巻同時発売記念

    ラブきゅんcomic『俺を、たたせてみろよ』3・4巻同時発売を記念して嶋永のの先生のWEBサイン会を開催いたします。 沢山のご応募お待ちしております! WEBサイン会お申込みでラブきゅんcomic『俺を、たたせてみろよ』 »続きを読む

    書泉ブックタワー(秋葉原) イベント期間: 2022年2月10日(木)~2022年2月24日(木)
  • 2022年2月8日(火)

    木村元 × 村上靖彦「リズムとリズムのあいだ」 『音楽のような本がつくりたい』(木立の文庫)刊行記念

    1月20日に木村元さんの『音楽のような本がつくりたい──編集者は何に耳をすましているのか』が木立の文庫から刊行されます。 本書は下北沢にオフィスを構える「音楽を愛する人のための出版社」アルテスパブリッシングの代表でもある »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月8日(火)
  • 2022年2月7日(月)

    暗渠マニアックス × 片手袋研究家 × 鉄蓋観賞愛好家 × 路上園芸鑑賞家 × 街角狸研究家「令和の路上観察大全!〜街の上や下で〜」

    昭和のおわり。 赤瀬川原平ら数寄者が集まり、街角で撮ったヘンなものをスライドにして互いに鑑賞しあったという「路上観察学会」。 平成の時代を超えた今、路上観察はどんなことになっているのか。 様々なジャンルで活躍する「路上観 »続きを読む

    B&B(下北沢) イベント開催日: 2022年2月7日(月)
« 前へ 1 … 3 4 5 6 7 8 9 … 636 次へ »開催中のイベントを見る
本屋で.com ・特定商法取引に基づく表記 ・本屋で.comとは?