2017年上半期邦画実写NO.1『22年目の告白―私が殺人犯です―』が早くもブルーレイ&DVD発売、デジタル配信開始! 発売を記念して、本作の監督入江悠さん、プロデューサーの北島直明さんのトークショーを開催。改めて本作の »続きを読む
月別アーカイブ: 2017年9月
-
2017年9月28日(木)
杉江松恋 × 白河桃子 「実録!変人PTA会長が起こした小さな革命」『ある日うっかりPTA』(KADOKAWA)刊行記念
杉江松恋さんによるドキュメンタリーエッセイ『ある日うっかりPTA』が好評発売中です。 本書は、ある日、PTA会長に就任した杉江さんが、3年間で見てきた学校、行政、PTAをノンフィクションで綴った一冊。 今回B&B »続きを読む
-
2017年9月22日(金)
「アイドルとヲタク大研究読本 ♯拡散希望」発売記念トークショー&サイン会@書泉ブックタワー「アイドルと語るSNS」~ぺろりん先生編
■日時:2017年9月22日(金)19:00~ ■場所:書泉ブックタワー9Fイベントスペース ■出演者:鹿目凛さん【ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)】 ■定員:トークショー120名 ※定員後はサイン会のみのご案内にな »続きを読む
-
2017年9月20日(水)
【神田神保町店2017/9/19調べ】週間ベストセラー
私たちの星で 岩波書店 R帝国 中央公論新社 マスカレード・ナイト マスカレード 集英社 すごいトシヨリBOOK : トシをとると楽しみがふえる 毎日新聞出版 今のアメリカがわかる映画100本 = 100 MOV »続きを読む
-
2017年10月18日(水)
(10月18日まで開催中)小学館創立95周年企画「運慶大全」刊行記念パネル展
【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2017年09月16日(土) ~ 2017年10月18日(水) 9Fギャラリースペース 日本彫刻史上最大の流派である「慶派」の頂点に立つ仏師、運慶。 デジタルプリントの技術が用いられ制 »続きを読む
-
2017年10月8日(日)
写真集『渇望』発売記念 玉城ティナさん サイン本お渡し会
日 時| 2017年10月8日(日) 13:00~ 会 場| 紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設イベント会場 販売方法| イベント参加券 2,376円(税込) ・紀伊國屋書店グランフロント大阪店1番カウンター »続きを読む
-
2017年9月27日(水)
映画公開記念!【監督・安藤尋 × 脚本家・本調有香 × 原作・角田光代】 『月と雷』特別鼎談
【イベント内容】 『月と雷』という「原作」について、さらに、「映像化」に至る経緯や想いまで、「物語の深い部分」を3人が語ります。この日だけの特別鼎談です! 【登壇者】 監督・安藤尋 氏 脚本家・本調有香 氏 原作・角田光 »続きを読む
-
2017年10月22日(日)
『葉加瀬マイ』トレカ発売記念イベント
イベント開催日: 2017年10月22日(日) 12:00〜 店頭の参加券配付 2017年9月8日(金)10:00~ *書泉ブックタワー9階で対象の商品をご予約の方にイベント参加券を配付いたします *代金はご予約時に全額 »続きを読む
-
2017年9月30日(土)
【満員御礼】「一徹写真集 めぐる。」発売記念 お渡し会
【満員御礼】となりました。 イベント開催日: 2017年9月30日(土) 配付初日(8/26)について(8/25更新) 当初、店頭配布で規定数に達した場合は電話・メールでの受付は行わない予定でしたが、【店頭受付】【電話・ »続きを読む
-
2017年9月23日(土)
【満員御礼】「エリア51」完結記念 久正人先生サイン会
【満員御礼】となりました。 サイン会参加券配布終了いたしました!! 連載6年!ついに完結!!久正人先生お疲れ様でした!!! 新潮社「月刊コミック@バンチ」9月号にて大好評の内に完結しました 「エリア51」最終15巻が9月 »続きを読む
-
2017年10月1日(日)
【満員御礼】『お金がずっと増え続ける 投資のメソッド』(PHP研究所)出版記念 乃木坂46 高山一実さんによるお渡し会 & 発刊記念セミナー
【受付終了・満員御礼】となりました。 出演:高山一実(乃木坂46)、奥山泰全(マネーパートナーズ社長) 「お金がずっと増え続ける 投資のメソッド–アイドルのわたしでも。」(高山一実・奥山泰全 共著/税込1,296円)発売 »続きを読む
-
2017年9月29日(金)
吉田尚記さんサイン会 『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』(KADOKAWA)刊行記念
『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』の刊行を記念して、吉田尚記さんサイン会を開催いたします。 【書籍紹介】 誰もが人生で直面するあらゆるモンダイを、科学的に解決してみた! ニッポン放送の大人気アナウンサー・吉田 »続きを読む
-
2017年10月14日(土)
有花もえさん 2018年カレンダー発売記念 握手会
イベント開催日: 2017年10月14日(土) 16:00〜 ご参加方法 9月16日(土)より、書泉グランデ地下1階で下記のイベント対象商品をご予約の方にイベント参加券を差し上げます。ご予約の際に商品代金を全額お預かりい »続きを読む
-
2017年10月29日(日)
並木塔子さん 2018年カレンダー発売記念 握手会
イベント開催日: 2017年10月29日(日) 16:00〜 ご参加方法 9月16日(土)より、書泉グランデ地下1階で下記のイベント対象商品をご予約の方にイベント参加券を差し上げます。ご予約の際に商品代金を全額お預かりい »続きを読む
-
2017年10月21日(土)
ニコニコカドカワ祭り2017 サイトウ ケンジ先生『トリニティセブン1~17』ネットサイン会
イベント開催日: 2017年10月21日(土) ニコニコ生放送にて抽選&サイン会放送予定 ※放送日時詳細はニコニコカドカワ祭りHPにて10/16頃発表 ニコニコカドカワ祭り2017開催! 今年はネットサイン会を実施!ブッ »続きを読む
-
2017年10月29日(日)
ニコニコカドカワ祭り2017 長月達平先生『Re:ゼロから始める異世界生活14』ネットサイン会
イベント開催日: 2017年10月29日(日) 2017年10月29日(日)放送予定 ※放送日時詳細はニコニコカドカワ祭りHPにて10/16頃発表 ニコニコカドカワ祭り2017開催! 今年はネットサイン会を実施!ブックタ »続きを読む
-
2017年10月29日(日)
ニコニコカドカワ祭り2017 時雨沢恵一先生『キノの旅 XXI the Beautiful World』ネットサイン会
イベント開催日: 2017年10月29日(日) 2017年10月29日(日)放送予定 ※放送日時詳細はニコニコカドカワ祭りHPにて10/16頃発表 ニコニコカドカワ祭り2017開催! 今年はネットサイン会を実施!ブックタ »続きを読む
-
2017年9月29日(金)
『IDOL AND READ 012』発売記念 ましろさん(CY8ER)トークショー&サイン会
イベント開催日: 2017年9月29日(金) 19:00〜 ■店頭の参加券配付 2017年9月22日(金)10:00~ ※書泉ブックタワー9階で『IDOL AND READ 012』(税込1,296円)をご購入の方にトー »続きを読む
-
2017年10月14日(土)
(10月14日まで開催中)『クジラの子らは砂上に歌う』10巻発売記念 梅田阿比先生 複製原画展
秋田書店ボニータコミックス『クジラの子らは砂上に歌う』10巻発売を記念して、梅田阿比先生 複製原画展を開催致します。 期間:9/15- 10/14(予定) 場所:新宿本店別館2階コミック売場のエスカレーター横ショーケース »続きを読む
-
2017年11月8日(水)
富安陽子・秋の夜の問わず語り〈新しく出た本と、古の神々をめぐる物語〉
【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2017年11月08日(水) 19:30〜 この秋、八百萬の神々にまつわる本をつづけて二冊、出版する運びとなった富安陽子さん。一冊目は、地獄に勤めるオニのサラリーマンの出雲出張の騒動を »続きを読む
-
2017年9月24日(日)
石戸諭 × 河野通和 「ネット時代に読むべきノンフィクション」 『リスクと生きる、死者と生きる』(亜紀書房)刊行記念
東日本大震災、福島第一原発事故の取材を続けてきたBuzzFeed Japanの記者、石戸諭さんがその軌跡を一冊の“ノンフィクションと”して書き上げた本、それが『リスクと生きる、死者と生きる』(亜紀書房)です。 ウェブ媒体 »続きを読む
-
2017年10月6日(金)
【満員御礼】今日、山に行っていたらいいだろうなあ。若菜晃子『街と山のあいだ』刊行記念トークイベント
【満員御礼】となりました。 街と山のあいだをテーマに刊行する小冊子『murren』発行・編集人である若菜晃子さんが、山をテーマにした待望の随筆集『街と山のあいだ』(アノニマ・スタジオ http://www.anonima »続きを読む
-
2017年9月26日(火)
『算数嫌いな子が好きになる本』(カンゼン)発売記念 高濱正伸先生・松島伸浩先生トークイベント
9/26(火)午後7時~ ブックファースト新宿店Fゾーンイベントスペース 「算数嫌いな子が好きになる本」(カンゼン)の発売を記念して高濱正伸先生、松島伸浩先生のトークイベント(算数力アップ特別授業「算数が得意な子、苦手な »続きを読む
-
2017年11月3日(金)
「GRAVURE GIRL」松本菜奈実写真集 発売記念 松本菜奈実さん握手会
イベント開催日: 2017年11月3日(金) 16:00〜 ご参加方法 9月23日(土)より、書泉グランデ地下1階で下記のイベント対象商品をご予約の方にイベント参加券を差し上げます。※ご予約の際に商品代金を全額お預かりい »続きを読む
-
2017年11月5日(日)
角川ビーンズ文庫「少年陰陽師」シリーズ15周年記念 結城光流先生サイン会
【MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店】 ○日時:11月5日(日)14:00~ ○会場:MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 地下1F コミック売り場 【受付方法】 10月8日(日)10:00より、お電話にてご予約を »続きを読む
-
2017年10月14日(土)
磯村勇斗さん 2018年版カレンダーの発売記念 握手会
ブックファースト新宿店地下階ゾーンイベントスペース 10/14(土)午後1時30分~(受付終了時間:午後2時) 磯村勇斗さんの2018年版カレンダーの発売を記念して、ブックファースト新宿店でイベントを開催いたします。 参 »続きを読む
-
2017年10月1日(日)
松田奈那子トークイベント「絵本のとびらを あけたらね」 聞き手:西山雅子
ぱかっ!とあけてびっくりのしかけが見どころの絵本『おべんとうばこあけたらね』。 お弁当をテーマにした名作絵本は多数あるなか、新しい切り口はどのように生まれたのか、絵コンテや鉛筆ラフ、滞在先のモロッコでの制作の様子、スカイ »続きを読む
-
2017年10月15日(日)
佐藤雅彦 トークイベント『新しい分かり方』(中央公論新社)刊行記念
『ピタゴラスイッチ』『I.Q』『考えるカラス』……。 「作り方を作る」「考え方を考える」ことを通し、メディアの枠を越えて話題の作品を次々生み出してきた佐藤雅彦さん。 私たちが持つ「分かる」という能力はどのようなものなの »続きを読む
-
2017年10月12日(木)
津久井智子さん & の麻田弘潤さん 『消しゴム仏はんこ。でごあいさつ』(誠文堂新光社)刊行記念 ワークショップ&サイン会
消しゴムはんこの第一人者である津久井智子さんと、僧侶で消しゴムはんこ職人の麻田弘潤さんによるユニット「諸行無常ズ」の新刊『消しゴム仏はんこ。でごあいさつ』の刊行を記念し、お二人によるワークショップを開催いたします。 ワー »続きを読む
-
2017年10月12日(木)
内田樹 × 山崎雅弘ト-クセッション第2弾 『街場の天皇論』から主権者である私たちが考え行動することとは
【隆祥館書店】 今回は、『街場の天皇論』を上梓されました思想家の内田樹さんと『「天皇機関説」事件』を上梓された山崎雅弘さんに、お越しいただき前回の第二弾としてトークセッションしていただけることになりました。 日本の政治的 »続きを読む