2016年10月15日(土)

「中国語書体と組版のABC 中欧混植と和欧混植の考え方 3」ABCでabcを語ろう! TypeTalks 第37回

logo_abc100「TypeTalks」はゲストが一方的に教えるセミナーではなく、会場の参加者と交流しながら楽しく進めるトークイベントです。ゲストと参加者の活発な意見交換を目的としているので、時には話が横道にそれることも(そのように回り道に見えるのが、じつはタイポグラフィの近道なんです)。タイポグラフィに関心のある方ならどなたでも参加でき、ゲストと参加者が気軽に話せる会として2010年11月から青山ブックセンター本店で隔月開催されています(企画は、タイプディレクターの小林章、欧文活字組版の髙岡昌生、担当編集者の宮後優子が行い、青山ブックスクールで運営をしています)。

今まで TypeTalks では中国語(簡体字)の文字・書体・組版2回ほど取り上げましたが(2015年1月の第27回、2014年9月の第24回)、今回は「欧文組版」の簡体字中国語版《西文排版》の発売を機に、著者と訳者が揃って登場し、中欧混植などについて語ります。前2回の内容を復習しながら、小林章さんが参加したタイポグラフィのイベント「TypePro」(上海・深圳)のお土産話を含め、中国の最新の文字事情をお送りいたします。

これからますます必要とされる、日本語、中国語、英語の混植について理解を深める絶好のチャンス! デザイナーの皆様はもちろん、仕事で多言語を扱う方々にもぜひ聞いていただきたいセミナーです。
セミナーはすべて日本語です。

これまでのTypeTalks
過去のTypeTalksの内容については、こちらをご覧ください。
http://typography-mag.jp/typetalks/

トーク中のスライドの撮影、音声の録音、TwitterなどのSNSやブログなどで内容について詳細に掲載されることはご遠慮ください。

懇親会のお知らせ
TypeTalks終了後、懇親会を開催いたします。イベント終了後に近くのお店に移動します。飲食代は各自実費負担となります。途中参加、途中退出OKです。会場の都合により、懇親会ご参加ご希望の方は事前申し込みが必要となります。10月10日までに下記のURLより懇親会の申し込みをお願いいたします。
懇親会申し込みフォーム

*申し込み後にキャンセルされる場合は、お手数ですが、事前にculture@boc.bookoff.co.jpまでご連絡ください。

劉慶
中国福建省生まれ。北京語言大学日本語科卒。7歳で書道初稽古。中国初のタイポグラフィ専門サイト Type is beautiful 編集者として活動し、またタイポグラフィがテーマのポットキャスト番組 TypeChat をプロデュース。訳書に 『字体故事』(共訳、2013)、『西文字体』『西文字体2』『西文排版』(2014–2016)などがある。

髙岡昌生
有限会社嘉瑞工房 代表取締役。1957年生まれ。國學院大学法学部卒業後、父髙岡重蔵の経営する嘉瑞工房に入社し、欧文組版、タイポグラフィ、コーポレートタイプについての講義・講演活動多数。
英国王立芸術協会フェロー、モノタイプ社アドバイザー、ドイツ・ライプチヒ市印刷技術振興協会会員、平成21年度新宿ものづくりマイスター「技の名匠」 認定 東京新宿区。著書に『世界の美しい欧文活字見本帳 嘉瑞工房コレクション』『欧文組版 基礎とマナー』、共著に
『「印刷雑誌」とその時代』
『印刷博物館誌』がある。

概要
日程:2016年10月15日 (土)
時間:18:00~20:00
料金:2592円(税込)
定員:45名様
会場:本店内 小教室

お問合せ先
青山ブックスクール
電話:03-5485-5513
メール:culture@boc.bookoff.co.jp
営業時間:平日 10時~20時 土・日・祝休み
住所
東京都渋谷区神宮前5-53-67
コスモス青山B2F
青山ブックセンター本店内

チケットのご予約はこちら

イベント情報の詳細はこちら