2017年9月29日(金)

長坂常 × 西澤徹夫 × 松島潤平トークイベント&サイン会 『Jo Nagasaka / Schemata Architects』(Frame Publishers)出版記念

logo_abc100
デザインから建築業界まで幅広い影響力を持つオランダの出版社・Frame Publishersより、長坂常/スキーマ建築計画設立19年目にして、初めて刊行された作品集。
第1章では8編の書き下ろしエッセイ、第2章ではこれまでに携わってきた手広い仕事の内容が描かれています。
本イベントでは、初作品集の出版を記念して、長坂常とゲストによる建築色の濃いクロストークを企画します。
長坂常の仕事について、スキーマについて、ゲストと共に率直に語り尽くします。
参加者の方には、作品集に綴られている英語エッセイの日本語テキスト原本のコピーをお渡しします。
またトーク終了後にはサイン会がございます。

【出演者プロフィール】
長坂常(ながさか・じょう)
スキーマ建築計画代表。
1998年東京藝術大学卒業直後にスタジオを立ち上げ、シェアオフィス「HAPPA」を経て、現在は青山に単独でオフィスを構える。
仕事の範囲は家具から建築まで幅広く及び、どのサイズにおいても1/1を意識した設計を行う。国内外でジャンルも問わず活動の場を広げる。日常にあるもの、既存の環境の中から新しい視点や価値観を見出し、デザインを通じてそれを人々と共有したいと考えている。

西澤徹夫(にしざわ・てつお)
西澤徹夫建築事務所主宰。
1974年生まれ。作品=《東京国立近代美術館所蔵品ギャラリーリニューアル》(2012)、「映画をめぐる美術──マルセル・ブロータースから始める」展会場構成(2014)、「Re: play 1972/2015―「映像表現 ’72」展、再演」会場構成、《西宮の場合》(2016)、「京都市美術館再整備事業基本設計・実施設計監修」(共同設計=青木淳建築計画事務所)、「八戸市新美術館設計案」(共同設計=浅子佳英)ほか。

松島潤平(まつしま・じゅんぺい)
松島潤平建築設計事務所主宰。
1979年 長野県生まれ。2002年 東京工業大学建築学科卒業。2005年 東京工業大学大学院建築学専攻修士課程修了。2005年~2011年 隈研吾建築都市設計事務所勤務。2011年~松島潤平建築設計事務所主宰。2012年~ 東京工業大学大学院建築学専攻博士課程在籍。2016年~ 芝浦工業大学非常勤講師。2017年~ 武蔵野大学非常勤講師。
作品:『育良保育園』『Le MISTRAL』『Triton』『CLASS』など。
受賞:『2016年日本建築学会作品選集新人賞』『Best of Houzz 2016』『2015年度グッドデザイン賞』など。

■日程
2017年9月29日 (金)

■時間
19:15~20:45
開場 18:45~

■料金
1,350円(税込)

■定員
50名様

■会場
本店内 小教室

■お問合せ先
青山ブックセンター 本店
電話 03-5485-5511
受付時間 10:00~22:00

チケットのご予約はこちら

■書籍情報
“Jo Nagasaka / Schemata Architects”
長坂常(著)

長坂常/スキーマ建築計画の初めての作品集。
本書のカバーに大きく刻まれているクオーテーションマークは、「長坂本人から語られている」ことを意味している。
単にこれまで手がけてきた作品をまとめたものではなく、
デザインの拡がりについて描き解く「エッセイ」と、コンセプトを実践に落とし込むプロセスを紹介する「プロジェクト」の2編から成っており、長坂常がデザインと建築に対してどのように向き合っているのかが感じられる著作である。
Frame Publishers

イベント情報の詳細はこちら