スタジオジブリで「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」を手がけた米林宏昌監督の最新作「メアリの魔女の花」(スタジオポノック制作)が7月8日に公開されます。50年近く前にイギリスで書かれた原作”The »続きを読む
月別アーカイブ: 2017年6月
-
2017年6月25日(日)
丸山俊一 × 泉谷閑示「欲望と仕事のジレンマの狭間で」『欲望の資本主義』(東洋経済新報社)『仕事なんか生きがいにするな』(幻冬舎)刊行記念
精神科医、作曲家、そして著述家として多彩に活躍する泉谷閑示さんと、硬軟様々なユニークな番組を企画・開発し続けるプロデューサー丸山俊一さん。ともに現代社会、人々の心のありようなど、様々な問題を考え続けるお2人によるトークイ »続きを読む
-
2017年7月15日(土)
『椎名誠自走式マガジン ずんがずんが②』発売記念 椎名誠さんサイン会
椎名誠さんが東京堂にやってくる!! このたび待望のシリーズ2巻目『椎名誠自走式マガジン ずんがずんが②』が発売となる椎名誠さんのサイン会を行います。 また、当日限定で『椎名誠自選ベスト30』コーナーも展開します。椎名さん »続きを読む
-
2017年8月5日(土)
金子遊『映像の境域』(森話社)刊行記念 金子 遊 × 伊藤俊治 トークセッション 「アートフィルムと他者のイメージ」
【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2017年08月05日(土) 19:30〜 『映像の境域』は、2つの境界を探査する野心的な書物である。 1つは、映像メディアがアートと接触する領域(アートフィルム)。もう1つは、映像批 »続きを読む
-
2017年6月25日(日)
【満員御礼】『クイック・ジャパンVol.132』刊行記念 岡崎体育さんサイン会
【満員御礼】となりました。 【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2017年06月25日(日) 9階ギャラリースペース 第1部 17:00~(お並びは16:30~) 第2部 17:30~(お並びは17:20~) 第3部 1 »続きを読む
-
2017年7月8日(土)
『天に恋う』(宙出版)12巻発売記念 望月桜先生サイン会
【ジュンク堂 難波店】 【開催日時】2017年7月8日(土) 13:00~ 【場所】ジュンク堂書店 難波店 特設スペース 【参加受付開始日】2017年6月24日(土)10時より 【配布枚数】先着100名様 【対象商品】2 »続きを読む
-
2017年6月23日(金)
高石智一 × 江森丈晃 × てにをは × 餅井アンナ × 福田フクスケ「これからの”ちんぽ”の話をしよう」『夫のちんぽが入らない』(扶桑社)ヒット記念
“主婦”こだまさんが、「入らない」という衝撃の実話をベースに綴って大反響を巻き起こした私小説『夫のちんぽが入らない』。同書は、発売後たちまち10万部を突破。「普通に生きようとして普通に生きられなかった」こだまさんの“愛と »続きを読む
-
2017年6月22日(木)
杉作J太郎 × 植地毅 × 伴ジャクソン 「『不良番長』VS 男の墓場プロダクション」 『不良番長 浪漫アルバム』(徳間書店)刊行記念
『不良番長 浪漫アルバム』が、好評発売中です。 本書は、梅宮辰夫、山城新伍らが愚連隊〝カポネ団〟となって大暴れする、東映プログラムピクチャー史上最長を誇る人気シリーズ「不良番長」の魅力を徹底解説した一冊。 今回B& »続きを読む
-
2017年7月3日(月)
【満員御礼】『少年魔法士』完結記念! なるしまゆりトーク・ショー「はじめて語る『少年魔法士』のないしょの話」
【満員御礼】となりました。 【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2017年07月03日(月) 19:00〜 2017年5月に『少年魔法士』最終巻の19巻をリリースしたマンガ家・なるしまゆりが、単独トークショーに初登壇! »続きを読む
-
2017年7月21日(金)
『日経プレミア 飛距離が10歳若返る!8つの飛ばし術』刊行記念 山口信吾氏トークイベント
『日経プレミア 飛距離が10歳若返る!8つの飛ばし術』出版を記念し、山口信吾氏のトークイベントを開催致します。 講演会のチケットを当店①番カウンターにて販売致します。お電話でのご予約も承ります。 日 時:2017年7月2 »続きを読む
-
2017年6月25日(日)
いしずまさし『どうして そんなに ないてるの?』(えほんの杜)刊行記念 読み聞かせイベント&おえかきワークショップ
52才で一児を授かった著者が、いつまでも泣きやまない我が子をあやしながら、赤ちゃんの目に映る世界を想像して描いた愛情あふれるやさしい絵本。 『どうして そんなに ないてるの?』刊行を記念して、読み聞かせイベント&おえかき »続きを読む
-
2017年7月2日(日)
吉高寧々ファースト写真集『ねぇねぇ。』発売記念 吉高寧々さん 握手&サイン会
イベント開催日: 2017年7月2日(日) 15:00〜 店頭の参加券配付 2017年6月17日(土)10:00~ ※書泉ブックタワー9階で対象の商品をご予約の方にイベント参加券を差し上げます ※商品代金はご予約時に頂戴 »続きを読む
-
2017年7月30日(日)
RaMuさん DVD付き写真集「らむね」 発売記念&誕生日記念 握手会
2017年7月30日(日) 18:00~ 商品タイトル:秋田書店刊 RaMu DVD付き写真集「らむね」 (税込3,780円) イベント日時: 2017年07月30日 (日) 18:00~ 整理券の種類/配付状況:1冊券 »続きを読む
-
2017年6月25日(日)
稲村亜美さん ファースト写真集『どまんなか』発売記念 握手会
2017年6月25日(日) 12:30~ 商品タイトル:小学館刊 稲村亜美1st写真集どまんなか (税込3,240円) イベント日時: 2017年06月25日 (日) 12:30~ 整理券の種類/配付状況:1冊券
○・3 »続きを読む
-
2017年6月24日(土)
藤江れいなさん 写真集「記憶Memorial Films」発売記念 握手会
2017年6月24日(土) 12:00~ 商品タイトル:玄光社刊 藤江れいな写真集 記憶Memorial Films (税込2,916円) イベント日時: 2017年06月24日 (土) 12:00~ 整理券の種類/配付 »続きを読む
-
2017年5月31日(水)
広瀬郁 × 豊田啓介 × 林厚見「クリエイティブな仕事ってどうやるの?」『BRIDGING ブリッジング ―創造的チームの仕事術―』(日経BP社)刊行記念
ビジネスとクリエイティブは相反するものではなく、両者が融合することで、新しい価値を世の中に提示することができます。 とはいえ、「クリエイティブ」とか「イノベーション」とかお題目のように言われるばかりで、現実にはビジネスの »続きを読む
-
2017年6月1日(木)
山野ゆり × 仲川希良 「パンと、山と。 ~モデル2人の”好き”を 通して味わう土地~」
モデルとして活躍中の、山野ゆりさんと仲川希良さん。 モデルとしての人気はもちろんのこと、山野さんは「パンコーディネーター」「パンシェルジュ」として、仲川さんは「フィールドナビゲーター」として、最近では、その「好き」を仕事 »続きを読む
-
2017年5月29日(月)
ダニエル・ソロブ『プライバシーなんていらない!?』(勁草書房)刊行記念 【今こそ問い直すプライバシー!】 大島義則先生 × 松尾剛行先生 × 成原慧先生 トークイベント(スペシャルゲスト 大屋雄裕先生)
GPSを捜査に使っていいのか? インターネット上に残った昔の逮捕歴等を削除してもらう「忘れられる権利」はあるのか? インターネット等の最新技術はプライバシーに関する新たな論争を招き、最近の最高裁判所はGPS捜査や「忘れら »続きを読む
-
2017年6月25日(日)
【満員御礼】第17回本格ミステリ大賞受賞記念トークショー&お宝抽選会&サイン会
【満員御礼】となりました。 日にち:平成29年6月25日(日) 時間:13時~17時頃(開場10時) 会場:三省堂書店 神保町本店8階 特設会場 毎年恒例の本格ミステリ大賞受賞記念イベント、今年は三省堂書店 神保町本店で »続きを読む
-
2017年7月8日(土)
祥子さん 『祥子』ファースト・トレーディングカード発売記念イベント
商品タイトル:ヒッツ発売 『祥子』ファースト・トレーディングカード(1BOX 税込6,480円) イベント日時: 2017年07月08日 (土) 14:00~ 整理券の種類/配付状況:1BOX券
○・2BOX券
○・3 »続きを読む
-
2017年6月17日(土)
『moecco Vol.68』発売記念 MEYさん握手会 (神保町)
ご参加方法 5月27日(土)より、書泉グランデ地下1階で下記のイベント対象商品をご予約の方にイベント参加券を差し上げます。※ご予約の際に商品代金を全額お預かりいたします。※当店のイベントに初めてご参加される方は、このペー »続きを読む
-
2017年6月24日(土)
『結婚指輪物語』⑤巻発売記念 めいびい先生サイン会
異世界新婚ラブコメ!! 「結婚指輪物語」第⑤巻が6/24(土)に発売! 発売を記念して書泉ブックタワーにてサイン会の開催が決定いたしました!! この貴重な機会、皆さん是非お越しください!! 開催日時 2017年6月24日 »続きを読む
-
2017年6月29日(木)
新潮選書50周年 川本三郎 『「男はつらいよ」を旅する』刊行記念 川本三郎さん × 佐藤蛾次郎さん 対談+著者サイン会 おなじみ、『源公』登場! 寅さんの歩いたニッポン、そして柴又
日にち:平成29年6月29日(木) 時間:18:30~ 会場:三省堂書店 神保町本店8階 特設会場 第一作以来「隠れ寅さんファン」だった川本さんが、今あらためて「男はつらいよ」全48作のロケ地を回って見つけたものとは!同 »続きを読む
-
2017年6月21日(水)
代官山 蔦屋書店のちいさな手芸教室 第32回 annasの特別刺しゅう教室「釣鐘草のブローチ作り」
人気刺しゅう作家、annasこと川畑杏奈さんの本『ワードローブを彩る annasの刺しゅう教室』の発売を記念して、本に掲載の「釣鐘草のシャツ」のモチーフを、ワークショップ限定でブローチ仕立てに!好きな色の糸を選んで、世界 »続きを読む
-
2017年6月14日(水)
ロビ2が八重洲ブックセンター本店にやってくる!
世界で一番売れた組み立て式二足コミュニケーションロボット『ロビ』がさらに進化して、私たちのもとにやってきました。 6月6日に創刊された『週刊ロビ2』の「ロビ2」が、八重洲ブックセンター本店店頭にやってきます。当日は皆さん »続きを読む
-
2017年6月17日(土)
「旅と。ごはんと。人と。」vol.3 KitchHike × TRANSIT 「キッチハイク!突撃!世界の晩ごはん」(集英社)出版記念
料理をつくる人と料理を食べる人が集まる交流コミュニティサイト「KitchHike」。(https://kitchhike.com) 共同代表の山本雅也さんによる雑誌BRUTUSの連載を元にした書籍、「キッチハイク!突撃! »続きを読む
-
2017年6月26日(月)
(6月26日まで開催中)【フェア】『言葉の宇宙船 わたしたちの本のつくり方』 からひろがる本の世界
2016年春、港千尋から芹沢高志のもとに一通の手紙が届きます。 「どうでしょう。いっしょに宇宙船をつくるのは」。 この一通の手紙をきっかけに対話がはじまり、小さな出版レーベルが立ち上がるプロセスをまとめた『言葉の宇宙船 »続きを読む
-
2017年6月25日(日)
(6月25日まで開催中)BOOK LONG TRAIL 落合恵の本の自然歩道
「本の中に存在するたくさんの豊かな自然や山々の風景。わたしが知っているのはそのごく一部。 信頼する本好きと山好きのみなさまに本を選んでいただき、その本にまつわる絵を描きました。本は一部購入することもできます。すばらしきガ »続きを読む
-
2017年7月11日(火)
オオゴシ トモエさんサイン会 『ここまでできる!ガンプラ製作完全ガイド』(大泉書店)発売記念
7月1日(土)に三省堂書店カルチャーステーション千葉にてオオゴシ トモエさんのサイン会を開催いたします。 当店にて6/3発売のオオゴシ トモエさんの著書『ここまでできる!ガンプラ製作完全ガイド』(大泉書店)をご予約・ご購 »続きを読む
-
2017年7月23日(日)
あの幻の『サルでも描けるまんが教室』の続編『サルまん2・0』(小学館)の、著者お二人!相原コージ先生・竹熊健太郎先生のトークショウ&サイン会
イベント開催日: 2017年7月23日(日) 13:00〜 あの、幻の『サルでも描けるまんが教室』の続編『サルまん2・0』(小学館)が、ついに、発売いたします! その刊行記念に、著者お二人! 相原コージ先生と竹熊健太郎先 »続きを読む