9月12日午後7時、東京・巣鴨の童心社本社紙芝居ホールで。 笑喜転一頁師匠こと井戸書店の森代表による落語と、童心社・田中正美代表による紙芝居のコラボイベント。一頁師匠の演目は「厩火事」「持参金」、田中氏は「おおきく おお »続きを読む
「新文化」タグアーカイブ
-
2016年10月26日(水)
【新文化】日本国際児童図書評議会(JBBY)、新・編集者講座第2期「新しい子どもの本の創造へ」(全4回)を開催
9月14日、28日、10月12日、26日の4日間、午後6時半から8時半まで、東京・音羽の講談社N棟2階(N201会議室)で。 子どもの本の「編集力」を養うための講座。講義内容は下記の通り。 (終了)第1回「日本児童文学史 »続きを読む
-
2016年8月29日(月)
【新文化】本の会、第357回例会「『横浜事件』と、今も続く裁判闘争」を開催
8月29日午後7時、東京・本郷の文京区男女平等センターで。 講師は、横浜事件の元被告・木村亨氏の妻、木村まきさん。 戦時、中央公論社の編集者だった木村亨氏は「共産主義を喧伝」したという理由で突然逮捕され、共に連行された約 »続きを読む
-
2016年9月8日(木)
【新文化】今人舎、8月下旬に2つの絵本原画展を開催
◆絵本『サンパギータのくびかざり』(絵/ボン・ペレス)の原画展 8月24日から9月8日まで、東京・銀座の教文館3階ギャラリーステラで。 『サンパギータ~』は、文を担当した福武書店(現ベネッセコーポレーション)元児童図書編 »続きを読む
-
2016年9月4日(日)
(9月4日まで開催中)【新文化】国立国会図書館国際子ども図書館、「世界のバリアフリー絵本展2015 ~国際児童図書評議会2005年推薦図書展」を開催
8月16日から9月4日まで、東京・上野の同図書館レンガ棟3階本のミュージアムで。 国際児童図書評議会障害児童図書資料センターでは、障害のある子どもたちも楽しむことができるように作成されたバリアフリー図書の中から、2年に1 »続きを読む
-
2016年8月27日(土)
【新文化】ちちぶ・子どもの本フェア BOOK MARKET IN 秩父 for KID’sを開催
8月27日(正午~午後7時)、28日(午前10時~午後5時)、埼玉・秩父の藤村書店秩父店で。 アノニマ・スタジオが主催する本好きのためのブックフェア「BOOK MARKET」が、昨秋に続き、秩父で開催される。今回は、子ど »続きを読む
-
2016年7月23日(土)
【新文化】出版UD研究会、第51回研究会「ユーザーがアクセシビリティ評価に参加しやすいウェブサイトの運営をめざして」を開催
7月23日午後1時半、東京・高田馬場の新宿リサイクル活動センター2階会議室で。 「ユーザーがアクセシビリティ評価に参加しやすいウェブサイトの運営をめざして~視覚障害者による視覚障害者のためのモバイルアプリ情報サイトの紹介 »続きを読む
-
2016年11月18日(金)
【新文化】出版ビジネススクール、10月、11月のセミナースケジュール
10月、11月に次のセミナーを開催する。 ◆(終了)10月5日「取次の決算書を読む そこから見えるもの」=午後6時15分から、東京・千代田区の文化産業信用組合会議室で。講師は、ノセ事務所代表・能勢仁氏。会費7000円。詳 »続きを読む
-
2016年7月28日(木)
【満員御礼】【新文化】出版研究センター 第1回勉強会:本屋で本を売る「多様化する流通の可能性と課題」
【満員御礼】となりました。 7月28日午後6時、東京・神保町の岩波セミナールームで。 話し手は、岩波ブックセンター信山社・柴田信会長、ジュンク堂書店難波店・福嶋聡店長、トランスビュー・工藤秀之社長。司会を、出版ジャーナリ »続きを読む
-
2016年6月23日(木)
【新文化】神楽坂モノガタリ、トークイベント:北田博充氏 × 石橋毅史氏「未来の〈本屋〉、つくりませんか?」を開催
6月23日午後7時、東京・神楽坂の同店で。 北田氏『これからの本屋』(書肆汽水域)刊行記念イベント。 北田氏がなぜこの本を作ったのか、作らなければならないと思ったのか、そこに込められた思いとは何か、また北田氏の考える「こ »続きを読む
-
2016年11月18日(金)
【新文化】日本出版者協議会、編集連続講座「企画から増刷決定までの現場実務を学ぶ」(全6回)を開催
第1回「どんな判断で書籍企画の採用/不採用を決定しているか(合同出版のケース)」は7月8日午後6時半、東京・飯田橋の小石川運動場会議室で。 講師は、合同出版社長・上野良治氏。企画立案から著者選びやアプローチ方法、企画の採 »続きを読む
-
2016年7月9日(土)
【新文化】ブックスタート、講演「すべての赤ちゃんに絵本を~英国の『ブックスタート』が世界に広がるまで」を開催
7月9日午後1時、東京・本郷の東京大学伊藤謝恩ホールで。 講師は、ブックスタート発案者で絵本コンサルタントのウェンディ・クーリング氏。 自治体の健診で赤ちゃんに「絵本」と「絵本を楽しむ体験」をプレゼントするブックスタート »続きを読む
-
2016年6月11日(土)
大学読書人委員会/出版文化産業振興財団(JPIC)、「大学生読書会」を開催
6月11日午後2時、東京・市谷のコミュニケーションプラザドットDNPイベントプラザで。 全国の大学生が選ぶ文学賞「大学読書人大賞」の運営を行ってきた大学読書人大賞実行委員会が「大学読書人委員会」に名前を変え、大学生同士の »続きを読む
-
2016年6月17日(金)
〈書物復権〉10社の会/紀伊國屋書店/日経印刷、大学生・図書館を対象とした「印刷・製本現場見学ツアーとセミナー」を開催
6月17日午後1時20分、東京・浮間舟渡の日経印刷グラフィックガーデンで。 「本づくりのウラガワ~本はどのように作られ、そして読者へ届くのか」をメインテーマに、次世代読者にむけ「本の力」「本の魅力」を伝えるイベント。 当 »続きを読む
-
2016年7月3日(日)
(7月3日まで開催中)【新文化】世田谷文学館、「上橋菜穂子と〈精霊の守り人〉展」を開催
7月3日まで、東京・世田谷区の世田谷文学館で。 国際アンデルセン賞作家・上橋菜穂子氏の「精霊の守り人」(偕成社)シリーズの物語世界を紹介する。シリーズの関連資料や、上橋氏が研究する文化人類学に関するノート、本展のために語 »続きを読む
-
2016年6月13日(月)
【新文化】国立国会図書館、日仏フォーラム「書籍とデジタル」を開催
6月13日午前9時45分、東京・永田町の同図書館新館講堂で。 在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ日本共催。 日仏の作家、出版・図書館関係者がデジタル時代の出版をめぐる状況や図書館の役割のあり方を考えるフォーラム »続きを読む
-
2016年7月9日(土)
【新文化】学校図書館を考える全国連絡会、第20回「ひらこう!学校図書館」を開催
7月9日午前10時半、東京・茅場町の日本図書館協会研修室で。 東大名誉教授・藤田英典氏が「学校教育はいま 試される市民の良識と力」と題した記念講演を、また元日本図書館協会事務局長・松岡要氏が「図書館の外部委託の問題につい »続きを読む
-
2016年7月4日(月)
【新文化】日本出版クラブ、セミナー「知らないと損する!労働法と社会保険法 労働保険・社会保険の改正内容と新出版企業年金」を開催
7月4日午後2時、東京・神楽坂の日本出版クラブ会館で。 総務担当者を対象に、労働法と社会保険法の改正内容や新出版企業年金について解説する。講師は、特定社会保険労務士・川端重夫氏。 受講料は4000円(出版クラブ会員社以外 »続きを読む
-
2016年6月14日(火)
【新文化】本屋TRIP、第2回「もっとBOOKMAN2016」を開催
6月14日午前11時半、岡山・北区のおかやま未来ホールで。 書店、出版社の交流会。商談会をはじめ、絵本作家・くすのきしげのり氏による講演や、本のがんこ堂唐崎店・西原健太店長の「魅せるPOP&ディスプレイ講座」などを行う。 »続きを読む