- 155-0033
- 東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
- 03-6450-8272
- 下北沢駅南口徒歩45秒
「B&B(下北沢)」カテゴリーアーカイブ
-
-
2017年10月24日(火)
マイク・エーブルソン × エーブルソン友理 × 佐伯誠「よい質問ってなんですか?」『水たまりの中を泳ぐ—ポスタルコの問いかけから始まるものづくり』(誠文堂新光社)刊行記念
橋の構造を活かした軽くて丈夫なバッグ、雨の日でも自転車を漕ぎやすいレインケープなど、ありそうでなかったものを生み出すブランド「ポスタルコ」の活動が、『水たまりの中を泳ぐ—ポスタルコの問いかけから始まるものづくり』という一 »続きを読む
-
2017年10月23日(月)
堀本裕樹 × 田丸雅智 「名句からショートショートを作ろう!」 『俳句でつくる小説工房』(双葉社)刊行記念
堀本裕樹さんと田丸雅智さんとの共著、『俳句でつくる小説工房』が、双葉社より10月18日に刊行されます。 世界一短い詩のかたち・俳句と、世界一短い小説のかたち・ショートショートが、世界初のコラボレーション! 本書は、読者 »続きを読む
-
2017年10月22日(日)
佐藤和孝 × 井田由美「秘蔵写真で読み解く戦場のリアル」『戦場を歩いてきた』(ポプラ社)刊行記念
8月にジャーナリスト・佐藤和孝さんの10年ぶりの著作『戦場を歩いてきた』が発売されました。 同書は、世界各地の紛争地を取材しているジャーナリストの佐藤さんが、自ら「戦場の最前線」で撮影してきた写真をもとに“真実”を語る日 »続きを読む
-
2017年10月22日(日)
餅井アンナ × 斧屋「パフェに淫する〜パフェを食べるっていうのは、性的な行為です」『食に淫する Vol.3』(密林社)刊行記念
食と性のミニコミ誌『食に淫する』。食にまつわる妖しいブックレビューやエッセイなどの読み物、そしてフェティッシュなビジュアルなどで構成された個人制作誌です。発刊は2015年秋で、今年5月の文学フリマでは、最新号Vol.3( »続きを読む
-
2017年10月21日(土)
今福龍太 × 宮内勝典「〈世界〉の瞳に翡翠色の光彩を ──〈ハーフ・ブリード〉と混血児たちの未来」『ハーフ・ブリード』(河出書房新社)刊行記念
ふたたび純血主義が排外主義と手を組んで、世界にさまざまな分断を呼び込もうとしています。 フェンスが生まれ、壁が建てられますが、それらは他者の排除のための壁なのか、自分自身を監禁してしまう壁なのか、もうよく分かりません。 »続きを読む
-
2017年10月21日(土)
雪舟えま 「雪舟えまのこんなんで8(エイト)」 『パラダイスィー8』(新潮社)刊行記念
雪舟えまさんの『パラダイスィー8』が、新潮社より好評発売中です。 本書は、ほんの少し不思議な世界に暮らす心優しき人々の6つの物語を描いた、軽やかで幸福に満ちた新感覚SF短篇集。 今回B&Bでは、『パラダイスィー8 »続きを読む
-
2017年10月20日(金)
寺尾紗穂 × 長島有里枝トークイベント 映画『神聖なる一族24人の娘たち』DVD発売記念
ロシア西部のヴォルガ川流域に広がる魔法の世界のような共和国マリ・エル。 自然崇拝と大らかな性で人生を謳歌する人々の摩訶不思議な世界がベールをぬぐ。 500年もの間、ヴォルガ河畔で独自の言語と文化を保ってきたマリ人たち。ロ »続きを読む
-
2017年10月19日(木)
【満員御礼】いとうせいこう × バカリズム「いとうせいこう連続企画「今夜、笑いの数を数えましょう」第3回」
【満員御礼】となりました。 大学在学中からピン芸人として活動を始め、1980年代半ばから宮沢章夫、竹中直人らと共に「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」に参加するなど、30年以上にわたり日本の「笑い」の最前線に関わりつづ »続きを読む
-
2017年10月18日(水)
青山南 × 久野量一「いろいろお得なラテンアメリカへの語学の旅 」『60歳からの外国語修行 メキシコに学ぶ』(岩波新書)刊行記念
アメリカはスペイン語でいっぱいだ、とあわてたアメリカ文学者は、スペイン語の素養はゼロのまま、メキシコへ勉強に向かった。 そして知った。スペイン語を学ぶならラテンアメリカへ留学するのがお得なんじゃないの、たとえ短期でも。 »続きを読む
-
2017年10月16日(月)
宮田健 × 鴇田崇「dpost.jpミートアップ! 〜変化し続けるディズニー・パークスについて語り明かす夕べ」
地球上にディズニーランド・パークを生み出したウォルト・ディズニーは、「ディズニーランドは永遠に完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」という言葉を残しました。 その言葉のとおり、今や世界中に展開するディズ »続きを読む
-
2017年10月15日(日)
石原壮一郎 × アオヤギミホコ 「SNSで直面しがちな35の地獄について」 『SNS地獄を生き抜く オトナ女子の文章作法』(方丈社)刊行記念
石原壮一郎さんによる最新刊『SNS地獄を生き抜く オトナ女子の文章作法』が好評発売中です。 楽しいはずのLINEやフェイスブックやツイッター。そんなつもりはなかったのに、ちょっとした一言で「地獄」に変わってしまったことは »続きを読む
-
2017年10月14日(土)
木下龍也さん第二回「天才による凡人のための短歌教室」
現代歌人、木下龍也さんの第二回「天才による凡人のための短歌教室」を開催します。 以下、本人からのメッセージです。 ———————————————————————————————————————— みなさま、こんにちは。 »続きを読む
-
2017年10月13日(金)
横内謙介 × 青木豪 「学生たちとシェイクスピアをつくる」 『明治大学シェイクスピアプロジェクト! 熱闘! Midsummer Nightmare』刊行記念
観客数4000人と、学生演劇では最大規模を誇る演劇ユニット、明治大学シェイクスピアプロジェクト(MSP)のドキュメント本、『明治大学シェイクスピアプロジェクト! 熱闘! Midsummer Nightmare』が明治大学 »続きを読む
-
2017年10月12日(木)
山本豊津 × 角田陽一郎「『好きなことだけやって生きていく』というアート」『コレクションと資本主義 「美術と蒐集」を知れば経済の核心がわかる 』(角川新書)刊行記念
これからはすべての人の生き方そのものがアートになる! 聞くと、その日から、あなたの人生が少し楽しくなるかも、そして、あなたの周囲の人も楽しくなれるかもしれない、そんなトークイベントが決定しました。 ギャラリスト(画商)と »続きを読む
-
2017年10月11日(水)
姫乃たま × 吉田豪『職業としての地下アイドル』(朝日新聞出版)刊行記念
先日刊行された『職業としての地下アイドル』。 この“地下アイドル”という生体について多分日本内で…いや世界規模で考えても深く生態観察しているお二人をお招きして語られる“地下アイドルの真実”。 実際に活動をする姫乃さんと、 »続きを読む
-
2017年10月10日(火)
若杉実 × ピーター・バラカン「裏ブルーノート入門〜新たな聴き方教えます」『裏ブルーノート』(シンコーミュージック・エンタテインメント)刊行記念
8月31日、『渋谷系』『東京レコ屋ヒストリー』などで知られる音楽ジャーナリスト・若杉実さんの新刊『裏ブルーノート』が発売されました。 同書は、DJ世代の論客・若杉実さんが、独自の視点でジャズの名門レーベル・ブルーノートの »続きを読む
-
2017年10月9日(月)
宮崎智之 × 朝井麻由美 × 清田隆之「あなたのモヤモヤをスッキリさせNight!」 『あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか』(幻冬舎plus+)刊行記念
普段の生活や仕事で、モヤモヤすることはありませんか。例えば、スーツにリュック姿で通勤しているあの男性。スタイリッシュでイケてるビジネスマンを演出しているつもりだろうけど、お堅い取引先にその姿で訪問するのはどうなのだろう。 »続きを読む
-
2017年10月8日(日)
藤谷治 「フィクショネス文学の教室 in B&B 〜課題図書:寺山修司『あゝ、荒野』」
2014年7月に閉店した下北沢の書店「フィクショネス」。店主であり作家でもある藤谷治さんが開催していた自由講座「文学の教室」がB&Bで復活して、3年目となりました。 毎回、特定の小説ひとつを課題図書として、藤谷さ »続きを読む
-
2017年10月8日(日)
白井弓子 × 河野真太郎「女性の世界を開く鍵を探して」『イワとニキの新婚旅行』(秋田書店)『戦う姫、働く少女』(堀之内出版)刊行記念
8月16日に白井弓子さんの新刊『イワとニキの新婚旅行』(秋田書店)が、7月20日に河野真太郎さんの新刊『戦う姫、働く少女』(堀之内出版)が発売されました。 『イワとニキの新婚旅行』は、当代随一のSFの描き手が放つ、読み切 »続きを読む
-
2017年10月8日(日)
藤山純二郎 × 瞳みのる 「総額6000万円!フツーのサラリーマンによるミシュラン制覇の物語」 『世界のミシュラン三ツ星レストランをほぼほぼ食べ尽くした男の過剰なグルメ紀行』(ベストセラーズ)刊行記念
藤山純二郎さんの『世界のミシュラン三ツ星レストランをほぼほぼ食べ尽くした男の過剰なグルメ紀行』がベストセラーズより発売中です。 本書は、たぶん日本人初の「ミシュラン三ツ星レストラン」を制覇した男・藤山純二郎さんのグルメ紀 »続きを読む
-
2017年10月7日(土)
赤坂憲雄 × 鴻池朋子「人間のむこう側へ、どうぶつのこちら側へ」『性食考』(岩波書店)刊行記念
食べること、交わること、殺すことの不可思議なつながりを探る赤坂憲雄さんの新刊、『性食考』。同書の刊行を記念して、赤坂憲雄さんと、本書の装画を提供された現代美術家の鴻池朋子さんを迎えて、トークイベントを開催します。 「食べ »続きを読む
-
2017年10月7日(土)
竹内昌義 × 伊藤菜衣子 × 田中辰幸 × 小倉ヒラク「暮らしかたという病〜エネルギー・都市/ローカル・発酵〜」
ヒカリエ8Fで開催中の『これからの暮らしかた 〜Off-Grid Life』展のスピンオフイベント。今この時代に「暮らしかた」を語るということは、社会に潜む様々な課題を明らかにすること。エコハウス、自然エネルギー、ローカ »続きを読む
-
2017年10月6日(金)
犬山紙子 × 夏生さえり 「恋愛・仕事・出産。女ってちょっと忙しい」 『私、子ども欲しいかもしれない。』『口説き文句は決めている』刊行記念
子どもを産むことについて3年間悩んで考え続けた本音を綴った『私、子ども欲しいかもしれない。』(平凡社)の著者・犬山紙子さんと、WEBマガジン「アマノ食堂」の人気連載をまとめた食と恋のエッセイ集『口説き文句は決めている』( »続きを読む
-
2017年10月5日(木)
成馬零一 × 西森路代「一方その頃下北沢ではHiGH&LOWムーブメントが勢力を拡大していた! 〜HiGH&LOW THE MOVIE 最終章目前スペシャル〜」
2016年夏から、LDHによる総合エンタテインメントプロジェクト「HiGH&LOW」が勢力を拡大している。昨夏公開の映画『HiGH&LOW THE MOVIE』を皮切りに、LDHアーティストが総出演する「 »続きを読む
-
2017年10月4日(水)
カラスヤサトシ × 長嶋有 × オカヤイヅミ 「日本文学ケンケンガクガク」 『カラスヤサトシの日本文学紀行』(講談社)刊行記念
カラスヤサトシさんの新刊『カラスヤサトシの日本文学紀行』が、講談社より9月27日に発売されます。 本書は、日本文学史上では語られることの少ない作品の面白さを、カラスヤサトシ節ともいえるユーモラスな語り口と漫画でひもとくユ »続きを読む
-
2017年10月2日(月)
橋本幸士 × 板倉龍「Newton超ひもナイト」『Newtonライト 超ひも理論』(ニュートンプレス)刊行記念
超ひも理論」という言葉を聞いたことはありませんか? 「超弦理論」ともよばれるこの最先端の理論は、私たちの体や石や水、そして光にいたるまで、この世界のすべてが「ひも」でできていると考える、とても不思議な理論です。さらに不思 »続きを読む
-
2017年10月1日(日)
内沼晋太郎 × 綾女欣伸 「世界本屋の旅・緊急報告会 ~韓国ソウル・中国成都を中心として」 「2017成都国際書店論壇」登壇&『本の未来を探す旅 ソウル』刊行記念
本屋B&Bの内沼晋太郎と、内沼の著書『本の逆襲』の担当編集である綾女欣伸さんとの共著、『本の未来を探す旅 ソウル』(朝日出版社)。刊行以降、ソウルの本屋ブームについて、日本でも広く知られることとなりました。 そし »続きを読む
-
2017年9月30日(土)
澤井悦郎 × 相良恒太郎「三代目研究者 × 初代研究者 マンボウ対談」『マンボウのひみつ』(岩波書店)刊行記念
ドクターマンボウとして広島大学で日夜「マンボウの分類、生態、民俗」の研究に勤しんできた澤井さんの著作『マンボウのひみつ』。 そんな澤井さんの研究ワールドについてB&Bで大いに語っていただく。 ゲストには初代マンボウ研究者 »続きを読む
-
2017年9月30日(土)
石丸元章 × 北村早樹子 × 飯田華子「本日、東京拘置所から参りました!」
名だたるスターたちがお住まいの東京拘置所。 ああ、憧れの東京拘置所。 あの敷地内へ、一年に一度だけ、誰もが入れる日があることを、みなさまご存知でしょうか? そう、東京拘置所開放デーです! 本日9月30日が、今年の東京拘置 »続きを読む
-
2017年9月29日(金)
牧村憲一 × 柳瀬博一 × 高野寛 × 柴那典「戦後日本の都市型ポップスとファッション、その向こう側にあったアメリカ」『渋谷音楽図鑑』刊行記念
渋谷はなぜ音楽の街になったのか。そして、ファッションはそこにどう関わってきたのか? 大滝詠一、シュガー・ベイブとの出会いから竹内まりや、加藤和彦の制作、細野晴臣主宰のレーベル参加、さらにはフリッパーズ・ギターを発掘した伝 »続きを読む