- 155-0033
- 東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
- 03-6450-8272
- 下北沢駅南口徒歩45秒
「B&B(下北沢)」カテゴリーアーカイブ
-
-
2014年11月6日(木)
映画『嗤う分身』公開記念 滝本誠さん×千街晶之さん「もうひとりの自分の物語」
内気で要領が悪く、存在感の薄い男サイモン(ジェシー・アイゼンバーグ)。会社の上司にも同僚にもバカにされ、サエない毎日を送っている。コピー係のハナ(ミア・ワシコウスカ)に恋をしているが、まともに話しかけることもできない。そ »続きを読む
-
2014年11月5日(水)
PR会社 プラチナム代表取締役社長 吉柳さおりゼミ
※B&Bゼミは、受講生のみ参加できます。詳細は下記URLをご覧ください。 http://bookandbeer.com/blog/seminar/kiryu_pr-2/ 出演 _ 吉柳さおり 時間 _ 20:0 »続きを読む
-
2014年11月4日(火)
菅付雅信の編集スパルタ塾
※B&Bゼミは、受講生のみ参加できます。詳細は下記URLをご覧ください。 http://bookandbeer.com/blog/seminar/sugatsuke2/ 出演 _ 菅付雅信 時間 _ 20:00 »続きを読む
-
2014年11月3日(月)
映画『0.5ミリ』公開記念トークショー 安藤桃子さん×豊崎由美さん「ハードボイルドな女性の生きる道」
11月8日(土)よりいよいよ公開となる、安藤桃子監督作品、映画『0.5ミリ』。 自身の介護経験をもとに、映画の原作となる小説「0.5ミリ」を書きあげた安藤監督。 小説『0.5ミリ』のあとがきに、「安藤桃子、かっけー!」と »続きを読む
-
2014年11月2日(日)
『すてたろう』刊行記念 軸原ヨウスケさん×笹久保伸さん×青木大輔さん「越境する表現者たちの出会い秩父前衛派meets粟津潔」
大人になった すてたろうたちへ―― グラフィックデザイン界の鬼才・粟津潔(1929-2009)が、生涯で唯一発表した劇画作品《すてたろう》(1970)。 絵師としての才覚を存分にふるった濃密な画面は今なお新鮮で、川に流さ »続きを読む
-
2014年11月1日(土)
氏田雄介さん「面白法人カヤック・新卒3年目の独白! 氏田雄介の1人だけの会社説明会」
これまで4度開催してきた面白法人カヤックの 「1人だけの会社説明会」ですが、今回は、 カヤックに新卒で入社して3年目を迎えた ディレクターの氏田雄介(うじたゆうすけ)が行います。 「石の上にも3年」ということわざがありま »続きを読む
-
2014年10月31日(金)
上田早夕里さん「ビブリオグラフィー 2014 特集《オーシャンクロニクル・シリーズ》」トークショー
SF作家・上田早夕里、初の単独トークイベント。「魚舟・獣舟」から始まり、第32回日本SF大賞を受賞した「華竜の宮」、そして「リリエンタールの末裔」「深紅の碑文」と続く海洋SF《オーシャンクロニクル・シリーズ》について、編 »続きを読む
-
2014年10月30日(木)
『MTMDF』千房けん輔さん×新津保建秀さん×岡瑞起さんトークショー「エキソニモと、写真と、MTMDF」
「MTMDF」プロジェクトの第3弾トークショー。今回は、インターネット黎明期より、デジタルを駆使したクリエイティブによって数多くの作品を発表されてきた、千房けん輔さんです。 千房さんが行われてきた数々の活動をお伺いしなが »続きを読む
-
2014年10月29日(水)
『ほんとうの花を見せにきた』トークイベント 著者・桜庭一樹さん×ヤマシタトモコさん「片思いの美学」
桜庭一樹さんの最新刊『ほんとうの花を見せにきた』が、9月25日に文藝春秋から刊行されました。 本書は、少年「梗」と、彼を死の淵から救った吸血鬼バンブーを主人公に、生のよろこびとかなしみ、そして二人の絆を描いた大河的青春吸 »続きを読む
-
2014年10月28日(火)
『地図と鉄道省文書で読む私鉄の歩み関東(1)東急・小田急』今尾恵介さん×嶋浩一郎さんトークイベント「まだまだ知らない私たちの住む沿線に出会う旅~東急・小田急編~」
地図・地名・鉄道関係の単行本の執筆を精力的に手がける今尾恵介さんの新刊『地図と鉄道省文書で読む私鉄の歩み 関東(1)東急・小田急』(白水社)の刊行を記念して、小田急線と京王線が交差する下北沢に店を構えるB&Bに »続きを読む
-
2014年10月27日(月)
『ナタリーってこうなってたのか』著者・大山卓也さん×嶋浩一郎さんトークショー「ナタリーってどうなってくの!?」
8月21日、双葉社より刊行された大山卓也さんの初の著書『ナタリーってこうなってたのか』が好評発売中。 ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの創業者の一人であり、音楽ナタリーの編集長も務 »続きを読む
-
2014年10月26日(日)
ニック・フォークナー第六期募集直前B&B英会話スクール体験レッスン
本屋B&Bで早朝6:30から毎週行われている「英会話学校」。 人気を博し第五期は90名を超える受講生の皆様と毎週楽しく授業が行われています。 そんなB&B英会話スクールの第六期受付を前に『体験レッスン』を行うことになりま »続きを読む
-
2014年10月25日(土)
『リトル・ニモ 1905-1914』刊行記念トークショー 藤原カムイさん×小野耕世さん「ウィンザー・マッケイ没後80年 時代を超えて新しい『リトル・ニモ』の魅力を語る」
“ウィンザー・マッケイは、『リトル・ニモ』のなかで、ありとあらゆるコミック・ストリップの技法上の実験を、早くもやってしまったのだ。線と色彩、言葉と画面の全体としての新機軸をうちだした。彼は、コミック・ストリップを発見した »続きを読む
-
2014年10月25日(土)
阿刀大志さん×上野拓朗さん×石井恵梨子さん×矢島大地さんトークイベント「阿刀大志の今夜もTALK!TALK! Vol.2」
前回、ライブカメラマンを招き開催し、満員御礼となったトークライヴ「今夜もTALK!TALK!」が帰ってきました! 2度目の開催となる今回は、音楽ライター編。 出演者は、パンク・ハードコアを中心とした鋭い語り口によって、読 »続きを読む
-
2014年10月24日(金)
山口一郎さん『Boon』復刊記念トークイベント
1990年代、”ストリートカルチャー”の発信源として、若い男性を中心に人気を博した雜誌『Boon』。 2008年3月、多くの読者から惜しまれつつも休刊されたこの雜誌が、6年半の年月を経て、ついに復刊しました!! 服好き& »続きを読む
-
2014年10月23日(木)
『ペナンブラ氏の24時間書店』刊行記念トークショー 米光一成さん×仲俣暁生さん×内沼晋太郎さん「デジタルと本のハイブリッド小説が問いかけるもの」
ロビン・スローン著、島村浩子訳の『ペナンブラ氏の24時間書店』(東京創元社)が注目を集めている。 本作は、2012年、Webで発表した作品をもとに書籍化、全米図書館協会アレックス賞を受賞。作者は、「EPIC2014」の共 »続きを読む
-
2014年10月20日(月)
映画『最後の命』公開記念トークイベント 作家・中村文則さん×映画監督・松本准平さん
芥川賞受賞後、アメリカで文学賞を受賞する等海外からも高い注目を集める中村文則。 その原点とも言える「最後の命」で描かれる、罪を背負ったまま、「生きること」「愛すること」に向かう希望に感銘を受けた、松本監督からの一通の手紙 »続きを読む
-
2014年10月19日(日)
桜沢エリカさん×千原徹也さん×ホナガヨウコさん「ホナガと千原のヤギさんラジオ公開収録 in B&B ゲスト桜沢エリカ」
“普段喋る仕事ではない人が喋りに来るラジオ”をコンセプトに、ダンスパフォーマーとアートディレクターという異色の組み合わせのパーソナリティーが、クリエイティブな話題を繰り広げる番組です。 デザイン、空間、写真、映像、舞台、 »続きを読む
-
2014年10月19日(日)
『女子的産業遺産探検』刊行記念 著者・前畑温子さん×神田桂一さん「写真で見る産業遺産」
近年、軍艦島(端島)が人気観光スポットとしてフィーチャーされたり、富岡製糸場の世界遺産登録など、日本の近代化にまつわる産業遺産に注目が集まっています。 そんななか、産業遺産(廃墟?)に魅せられ、女子ながらも産業遺産に積極 »続きを読む
-
2014年10月18日(土)
『1985/写真がアートになったとき』刊行記念 石原悦郎さん × 石内都さん × 渡井康之さん × 粟生田弓さん「 写真を・売る・買う」
本書がテーマとしている「写真がアートになったとき」以降、その現場の中心には、ギャラリスト、写真家、そしてコレクターがいました。本トークセッションには、1985年に設立された「つくば写真美術館」創設者であるツァイト・フォト »続きを読む
-
2014年10月18日(土)
西島大介さん×湯浅生史さん×柳谷志有さん「IKKI休刊とこれから~コミック雑誌の未来、漫画家の未来~」
2000年に『スピリッツ増刊』として始まり、2003年に月刊化、約14年にわたり多くの読者に愛されてきた『月刊IKKI』(小学館)が、2014年11月号をもって休刊することが発表されました。 “コミックは未だ黎明期である »続きを読む
-
2014年10月17日(金)
『くろねこLOVERS』刊行記念 小沼純一さん×加藤由子さん×森枝卓士さん「まだまだ知らない、猫のこと。」
さまざまな毛色や種類のある猫のなかでも、その風貌ゆえに特殊な地位を確立している 黒猫にとことん寄った、『くろねこLOVERS』の刊行を記念したトークイベントです。 本書に収められているエッセイ「クロネコメント」のなかで詩 »続きを読む
-
2014年10月16日(木)
『太陽の塔Walker』出版記念 平野暁臣さん×松尾貴史さん×野中剛さん×青木俊直さん×玉置泰紀さん「太陽の塔REBORN 今動き出す」
1970年の大阪万博の閉幕と共に解体される予定だった太陽の塔がなぜかほかの施設が解体されていくのを横目に吹田の会場跡の公園に今も屹立している。大阪で育った子どもたちは少なからず、この雄姿が脳内に刷り込まれ、偉大な芸術家、 »続きを読む
-
2014年10月15日(水)
小島雄一郎さん×西井美保子さん×廣田周作さん「コンプレックスを力に変える仕事術。 ~電通の個性派若手プランナーによる、楽しい仕事の創り方、紹介します。電通報×アドタイ“仕事の創り方を変えようインタビュー”連載スペシャル回」
「会社で働いていても、なかなか自分にはチャンスが巡ってこない。同期は面白そうな仕事してるのに!」なんてことで悩んでいる若手社員の方、いませんか?なかなかやりたい仕事がやれなくて悩むことってありますよね。 でも、今の時代は »続きを読む
-
2014年10月14日(火)
大澤真幸さん『<問い>の読書術』刊行記念「<問い>から世界を拡げる。社会を読み解くための頭を鍛える読書術」
「本を読む」とはどういうことなのでしょうか。 著者の大澤先生は、メモをとる、線を引く、気になる箇所を読み込む……等々読書の技法を挙げつつも、究極的には、書評を書くことがもっとも「思考を深める」という本来の目的にかなうと確 »続きを読む
-
2014年10月13日(月)
祝!第19回中原中也賞受賞(大崎清夏さん『指差すことができない』)&第22回萩原朔太郎賞受賞(三角みづ紀さん『隣人のいない部屋』)記念 清夏さん ×三角みづ紀さん×管啓次郎さん「3人の詩人の旅の〈日常〉」
旅には旅先の日常があり、旅慣れた人なら、普段の日常とはちょっと違った習慣やこだわりの荷物を持っているはず。2014年の中原中也賞を受賞した詩人の大崎清夏さんは、大のアウトドア好き。カリフォルニアの田舎滞在から北アルプスの »続きを読む
-
2014年10月12日(日)
『ハロー風景』刊行記念 寸さん×大原大次郎さん「うるおっている風景、みつけませんか?」
「うるおっている風景」をテーマに、寸が俳句と散文を、大原大次郎が絵とアートディレクションを手掛けた新感覚の俳句集「ハロー風景」。 俳句を詠む人々の内で、俳句を詠んでいたらいけない、という悩みをずっと抱えていたという寸さん »続きを読む
-
2014年10月11日(土)
田野辺尚人さん×高鳥都さん×原利彦さん「【緊急開催】別冊映画秘宝presents Vシネマ狂い咲き地獄~貴重映像大放出~」
かつて90年代、ビデオショップ全盛期を席巻し、時代のあだ花となって世を彩ったVシネマ。 そして今年は、東映がVシネマをスタートさせて25周年にあたるという節目の年であるというー。 そこでB&Bは、このたび別冊映画 »続きを読む
-
2014年10月10日(金)
『神様はそんなにひまじゃない』刊行記念トークイベント 著者・フクダカヨさん×谷川俊太郎さん×秀島史香さん「陽気な家族にはおもしろ神様がついてくる!」
フクダカヨさんが日常を描き写して四半世紀。ブログで公開すること早10年。 街で会った不思議な人たちの観察と、ささやかな家族のしあわせを綴った絵日記本『神様はそんなにひまじゃない』が、SPACE SHOWER BOOKSよ »続きを読む
-
2014年10月9日(木)
『テクニウム』刊行記念 著者・ケヴィン・ケリーさん×若林恵さん×服部桂さん×内沼晋太郎さん「テクノロジーはどこに向かうのか?」
雑誌『WIRED』創刊編集長、ケヴィン・ケリーの著書『テクニウム』(みすず書房)は、日本でもテクノロジーやメディア関係者を中心に、大きな話題となりました。その著者ケヴィン・ケリーが、なんとこのたび来日し、この下北沢「B& »続きを読む