※本イベントはオンライン配信でのみご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 編集者である原カントくんが、業 »続きを読む
立川談慶
-
2020年4月22日(水)
【開催中止】立川談慶師匠 × 角田陽一郎さん落語、トーク&サイン会「落語で笑って、本で知る」 『談志が教えてくれた ボケの一念』(秀和システム)刊行記念
4月22日(水)に開催を予定しておりました「立川談慶師匠×角田陽一郎さん 落語、トーク&サイン会」は、報道されております通り、「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止のため、日本政府より緊急事態宣言が発令されました事を受 »続きを読む
-
2020年2月18日(火)
【第十二回 八重洲「本書く派」寄席】立川談慶師匠 × ワタナベアニさんトークショー& 落語 & サイン会 立川談慶著『人生、オチがよければすべてよし!』(晶文社) × ワタナベアニ著『ロバート・ツルッパゲとの対話』(センジュ出版)同時出版記念
今、乗りに乗っている“本格派” 落語家、立川談慶と、かねてから懇意の世界的に活躍する写真家・アートディレクターのワタナベアニが奇しくも2 日違いで本を出版! 息のあった二人のトークは何が飛び出すか興味津々。 表現のジャン »続きを読む
-
2020年2月19日(水)
立川談慶 × ワタナベアニ トークショー&落語「人情八百屋」&サイン会 『人生、オチがよければすべてよし!』(晶文社)『ロバート・ツルッパゲとの対話』(センジュ出版)同時出版記念
今、乗りに乗っている”本格派”落語家、立川談慶と、かねてから懇意の世界的に活躍する写真家・アートディレクターのワタナベアニがくしくも2日違いで本を出版! 息の合った二人のトークは何が飛び出すか興味 »続きを読む
-
2019年12月2日(月)
立川談慶師匠落語会&サイン会 『談志語辞典ー立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く』(誠文堂新光社)刊行記念
『談志語辞典ー立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く』刊行を記念して立川談慶師匠落語会&サイン会を開催致します。 立川流家元・立川談志が亡くなってから、2019年で8年半。 立川流真打ちの »続きを読む
-
2019年7月8日(月)
『デキる人はゲンを担ぐ』(神宮館)刊行記念 立川談慶師匠 落語会&サイン会
『デキる人はゲンを担ぐ』刊行を記念して立川談慶師匠落語会&サイン会を開催致します。 立川流真打ち、談慶師匠は談志の18番目の弟子であり、9年半の前座時代を過ごしました。その談慶師匠が目にした師匠・談志のゲン担ぎをはじめ、 »続きを読む
-
2019年2月28日(木)
★第十回 八重洲「本書く派」寄席 立川談慶 立川こしら 二人会&サイン会 『老後は非マジメのすすめ』(春陽堂書店) 『その落語家、住所不定。』(光文社)刊行記念
下町・八重洲にて、江戸の伝統話芸「落語」の書籍を出されている噺家さん、書店との縁の深い噺家さんを中心にお楽しみいただく、八重洲ブックセンターならではの落語会です。 八重洲[本書く派]寄席はおかげさまで第十回を迎えました。 »続きを読む
-
2019年2月5日(火)
立川談慶師匠 特別対談+落語会&サイン会 ゲスト:高井昌史さん、田辺茂一さん、立川談志師匠 『老後は非マジメのすすめ』(春陽堂書店)刊行記念
立川流真打ち、談慶師匠がおくる人生後半戦のための指南書『老後は非マジメのすすめ』の刊行を記念して、落語会&サイン会と、株式会社紀伊國屋書店代表取締役会長兼社長高井昌史との特別対談という2本立てのイベントを開催しま »続きを読む
-
2018年9月19日(水)
立川談慶師匠落語会&サイン会 『慶応卒の落語家が教える「また会いたい」と思わせる気づかい』(WAVE出版)刊行記念
『慶応卒の落語家が教える「また会いたい」と思わせる気づかい』刊行を記念して立川談慶師匠落語会&サイン会を開催致します。 落語立川流真打ちとして活躍中の談慶師匠。実は鬼才・談志師匠の下、前座の修行期間が9年半もありました! »続きを読む
-
2018年7月30日(月)
立川談慶 × 角田陽一郎「落語家とバラエティプロデューサーが語る、運と落語」『運の技術 AI時代を生きる僕たちに必要なたった1つの武器』(あさ出版)刊行記念
聞くと、その日から、あなたの人生が少し楽しくなるかも、 そして、あなたの周囲の人も楽しくなれるかもしれない。 そんな毎年恒例のトークイベントが決定しました! 落語家とテレビプロデューサー、畑は違えどコミュニケーションで人 »続きを読む
-
2017年8月1日(火)
立川談慶 × 角田陽一郎「落語家とバラエティプロデューサーが語る、人生を味わう方法」
聞くと、その日から、あなたの人生が少し楽しくなるかも、そして、あなたの周囲の人も楽しくなれるかもしれない、そんなトークイベントが決定しました。 落語家とテレビプロデューサー、畑は違えどコミュニケーションで人を楽しませるプ »続きを読む
-
2017年5月31日(水)
立川談慶さん新刊『なぜ与太郎は頭のいい人よりうまくいくのか~落語に学ぶ「弱くても勝てる」人生の作法~』(日本実業出版社)刊行記念 落語&トーク&サイン会
古典落語の名物キャラクター・与太郎から学ぶ「弱くても勝てる」人生の作法 ~真面目ゆえに悩み多き現代人は「古典落語」から最強のマインドをつかもう~ ●「与太郎」はなぜモテるのか? 落語の名物キャラクターかつ「バカ」でおなじ »続きを読む
-
2017年3月15日(水)
第四回 八重洲「本書く派」寄席 立川談慶 落語会&サイン会 『落語家直伝 うまい!授業のつくりかた』(誠文堂新光社)刊行記念
八重洲[本書く派]寄席 下町、八重洲にて江戸の伝統話芸『落語』を書籍を出されている噺家さん、書店との縁の深い噺家さんを中心にお楽しみいただく、八重洲ブックセンターならではの落語会です。 第四回は立川流「本書く派」の一人と »続きを読む
-
2016年9月15日(木)
畠山健二 先生 トークショー&サイン会 with 立川談慶 (八重洲「本書く派」寄席 番外編) 『本所おけら長屋(七巻)』(PHP文芸文庫)刊行記念
「本所おけら長屋」と落語で楽しむ “江戸の人情とお節介” 笑って泣ける時代小説と、巷で大評判! 20万部を突破した「本所おけら長屋」シリーズの最新・第七巻の刊行を記念して、著者である畠山健二先生のトークショー&サイン会を »続きを読む
-
2016年4月7日(木)
『現在落語論』(毎日新聞出版)重版御礼!! 第一回八重洲「本書く派」寄席 立川談慶 立川吉笑 二人会&サイン会
下町、八重洲にて江戸の伝統話芸をお楽しみいただくために企画いたしました。 書籍を出されている噺家さんを中心に、八重洲ブックセンターならではの落語会を目指してまいります。 こけら落としは、立川流から談慶師匠と昨年12月に作 »続きを読む