オーガニックってなんだろう? 日本独特の野菜って、どんな形?どんな味? 日本には大根だけでも100種類以上の種類があることをご存知ですか? その独特な姿や形は、今はなかなか見かけることがありません。作る人、食べる人が、減 »続きを読む
「食文化」タグアーカイブ
-
2019年6月27日(木)
全国の醤油蔵トーク&利き醤油の会 案内役・高橋万太郎さん(「職人醤油」代表) 『にっぽん醤油蔵めぐり』刊行記念
職人が丹精込めて造る醤油の味を、多くの人に届けたい――。 その一心から軽トラを駆って訪ねた醤油蔵は全国400カ所以上。 日本初の醤油セレクトショップ「職人醤油」の代表・高橋万太郎さんが、「地元で愛されるおいしい醤油」を求 »続きを読む
-
2019年5月29日(水)
高橋万太郎 × 城慶典 × 日野昌暢「なぜ九州の醤油は甘いのか?」 『にっぽん醤油蔵めぐり』(東海教育研究所)刊行記念
日本全国に醤油蔵は1000以上あり、地域の食文化に適した醤油が蔵の数だけ存在します。九州出身の方に、「どうして九州の醤油は甘いの?」と尋ねると、逆に「なぜ関東の醤油は辛いの?」と質問が返ってくるはずです。 「醤油は、地域 »続きを読む
-
2019年3月23日(土)
三浦哲哉 × 千葉雅也トークイベント 『食べたくなる本』(みすず書房)刊行記念
三浦哲哉さんの著作『食べたくなる本』(みすず書房)の刊行を記念してトークイベントを開催します。 三浦さんはご専門の映画評論・研究のかたわら食文化にも真剣な関心を寄せ、この度初めて食文化についての”入魂R »続きを読む
-
2019年1月26日(土)
近代食文化研究会トークライブ「なぜアジフライは“フライ” でトンカツは“カツ” か?」洋食の歴史、とっておきの秘密教えます! 『お好み焼きの物語 執念の調査が解き明かす新戦前史』(新紀元社)刊行記念
【ジュンク堂 池袋本店】 『お好み焼きの物語』でお好み焼き、ソース焼きそば、ウスターソースの歴史研究を根底から覆した近代食文化研究会が、カツやフライなど” 揚げ物” 洋食の歴史に切り込む1時間のトークライブ。 ・なぜ日本 »続きを読む
-
2018年11月8日(木)
平松洋子さん × 坂崎仁紀さんトークイベント「立ちそばの神様が降りてきた!」 『そばですよ』(本の雑誌社)刊行記念
食文化エッセイの第一人者である平松洋子さんが、歴史ある名店からニューウェイブ店まで、東京の東西南北26軒の立ち食いそば店を訪ね歩いた『そばですよ』(本の雑誌社)の刊行を記念し、平松さんが立ちそばの師とあおぐ、40年近くに »続きを読む