「学びのきほん」は創刊1周年、「生きた学びを手に入れる」をコンセプトに、あらゆる教養の扉を開くシリーズです。 Titleでは、このシリーズと連動して毎回イベントを開催してきました。 今回は、6次元店主ナカムラクニオさんの »続きを読む
辻山良雄
-
2020年2月21日(金)
白川密成さんトークイベント「坊さん、本屋で語る。」聞き手:辻山良雄 『坊さん、ぼーっとする。~娘たちと仏典と先人との対話』(ミシマ社)刊行記念
『坊さん、ぼーっとする。~娘たち・仏典・先人と対話したり、しなかったり〜』の刊行を記念して、愛媛県・栄福寺住職の白川密成さんにお越しいただき、トークイベントを開催いたします。 本書で描かれているミッセイさんの日常は、娘の »続きを読む
-
2020年1月24日(金)
【満員御礼】鹿子裕文さん狂い咲きトークショー#1 荻窪炎上 聞き手:辻山良雄 『ブードゥーラウンジ』(ナナロク社)刊行記念
鹿子裕文さんの新刊『ブードゥーラウンジ』(ナナロク社)の刊行を記念して、トークイベントを開催いたします。 どんな人間にもひとつふたつは必ず見所がある。 他の誰とも違う「特別なところ」がきっとある。 だったらそれをバカにな »続きを読む
-
2019年10月18日(金)
ミシマ社・三島邦弘トークイベント&先行発売「えっ、みんなでアナキズム!?」聞き手:辻山良雄 『ミシマ社の雑誌 ちゃぶ台Vol.5 「宗教×政治」号』刊行記念
ミシマ社の総合雑誌『ちゃぶ台』の ミシマ社の総合雑誌『ちゃぶ台』の第5弾、「宗教×政治」号の刊行を記念してトークイベントを開催いたします。 もう、「政治、わかりません」「自分は無宗教です」は通じない。 ちゃんとした議論の »続きを読む
-
2019年7月25日(木)
【満員御礼】堀部安嗣トークイベント「死者たちとの対話~建築と本をめぐって~」 『住まいの基本を考える』(新潮社)刊行記念
「確かな未来の建築をつくるには、死者たちの声(歴史)に耳を傾けなけらばならない」 これまでに100軒以上の住宅設計を手がけてきた建築家・堀部安嗣さんによる、初の本格的住宅論が刊行となりました。 堀部さんはつねづね、良い住 »続きを読む
-
2019年4月22日(月)
【満員御礼】『あの日からの或る日の絵とことば』(創元社)トーク ~3.11と子どもの本の作家たち~荒井良二+筒井大介[編者](聞き手・辻山良雄)
『あの日からの或る日の絵とことば』の参加作家で、表紙絵を描かれた荒井良二さんは、震災直後から何度も東北に通い、子どもたちとのワークショップを繰り返し行ってきました。そして2011年、その年のうちに絵本『あさになったのでま »続きを読む
-
2019年2月5日(火)
「池田宏が語る、アイヌの血を引く人々への取材を通して気づかされたこと」聞き手:辻山良雄 ~写真集『AINU』(リトルモア)刊行記念~
写真集『AINU』刊行&「HIROSHI IKEDA PHOTO EXHIBITION AINU ― PORTRAIT」開催を記念したトークイベントを行ないます。 2008年から2018年、アイヌの血を引く人々を北海道で »続きを読む
-
2019年1月24日(木)
nakaban × 辻山良雄トークイベント「絵と文で本を旅する四十景」 nakaban × Title exhibition「ことばの生まれる景色 完結編」開催記念
このたび、ナナロク社から刊行された『ことばの生まれる景色』は、Titleでの3回にわたる展示をもとにした、40の絵と文を収録した一冊です。 このイベントでは『ことばの生まれる景色』が本となるまでの丸二年にわたる話を、画家 »続きを読む
-
2018年12月14日(金)
【われら荻窪派】ナカムラクニオ × 辻山良雄「今年は、いい本ありました?2018」
昨年末「今年は、いい本ありました?」というイベントをおこない、その年に出た本のなかで良かった本をできるだけご紹介しました。 第二回のゲストは荻窪の先輩であり、今年本を3冊刊行した6次元のナカムラクニオさんをお招きし、ナカ »続きを読む
-
2018年11月5日(月)
【満員御礼】ナカムラケンタさんトークイベント「自分の時間を生きる働き方」聞き手:辻山良雄 『生きるように働く』(ミシマ社)刊行記念
「日本仕事百貨」は、就職・転職するつもりがない人も読んでいる求人サイトです。さまざまな生き方・働き方をあるがまま伝えることで、求人サイトという枠組みを超えて、多くの人たちに愛されています。 そんな日本仕事百貨の代表、ナカ »続きを読む
-
2018年8月6日(月)
【満員御礼】宇田智子 + 島田潤一郎トークイベント「本を伝える、本を編む」聞き手:辻山良雄 『市場のことば、本の声』(晶文社)、『山の上の家』(夏葉社)刊行記念
沖縄の那覇で小さな古本屋さんを営む、「市場の古本屋 ウララ」の宇田智子さん。 東京の吉祥寺で小さな出版社を営む、「夏葉社」の島田潤一郎さん。 ふたりが日々考える、本を届けること、本をつくること、そもそも「本」って、なんだ »続きを読む
-
2018年6月29日(金)
内沼晋太郎トークショー「これからの本屋夜話」 『これからの本屋読本』(NHK出版)刊行記念
ブックコーディネーター・内沼晋太郎さん5年ぶりの新著『これからの本屋読本』(NHK出版)の刊行を記念して、トークショーを行います。 本屋B&B、八戸ブックセンター、神保町ブックセンター……。全国で様々な実践を行っている内 »続きを読む
-
2018年7月3日(火)
田尻久子 × 辻山良雄トークショー「小さな本屋が町にあるということ」 『猫はしっぽでしゃべる』(ナナロク社)刊行記念
今年開店10周年を迎えた熊本・橙書店の店主であり、熊本発の文芸誌『アルテリ』責任編集者でもある田尻久子さんの初めてのエッセイ集『猫はしっぽでしゃべる』(ナナロク社)の刊行を記念して、トークショーを行います。 熊本にある〈 »続きを読む
-
2018年4月25日(水)
*辻山良雄 × 花田菜々子 × 内沼晋太郎「忘れられない本屋の話をしよう」 『この星の忘れられない本屋の話』(ポプラ社)刊行記念
昨年末に発売された『この星の忘れられない本屋の話』。イーユン・リーや、フアン・ガブリエル・バスケスなど、世界の注目作家15人が、ワシントンDC、ベルリン、ナイロビ、イスタンブールまで、万華鏡のような書店の魅力を伝えるとと »続きを読む
-
2018年2月14日(水)
中江有里 × 内沼晋太郎 × 辻山良雄 × 松尾貴史 × 加藤紀子「本と本屋の未来を考える」 NHK-FM 『トーキング ウィズ 松尾堂』出張公開収録
NHK-FM・日曜昼放送の「トーキング ウィズ 松尾堂」は、東京・渋谷にある架空の老舗書店、「松尾堂」を舞台に展開されるトーク・バラエティ番組。毎回、異色な顔合わせによる、多彩なお客様(ゲスト)をお迎えし、“とっておきの »続きを読む
-
2017年12月15日(金)
*「今年は、いい本ありました?」Title店主・辻山良雄トークイベント 『365日のほん』(河出書房新社)発売記念
Titleを開いてまる二年になりますが、本屋の仕事のなかで日々考えていること、これからの本屋(?)についてなどの仕事のこと、『365日のほん』について語ることはもちろん、「2017年もあと少し」ということで、当日は今年出 »続きを読む
-
2017年9月12日(火)
秋田で見つけた地元の宝、日本の本当の豊かさ 藤本智士『風と土の秋田 二十年後の日本を生きる豊かさのヒント』(リトルモア)刊行記念トークイベント
藤本智士・著『風と土の秋田』(リトルモア)の刊行を記念して、トークイベントを開催いたします。 2012年から16年までの4年間、秋田県が発行し、全国2600箇所で配布された、伝説的なフリーマガジン「のんびり」。編集長を務 »続きを読む
-
2017年3月17日(金)
『東京こだわりブックショップ地図』(交通新聞社)刊行記念トークイベント屋敷直子(著者)× ダイ小林(ウレシカ)× 辻山良雄(Title)
月刊誌『散歩の達人』で9年半にわたり街の本屋さんを紹介した連載を元に、街特集で取材した店や新たに取材した店を加えて、63軒の「本がある場所」を紹介した『東京こだわりブックショップ地図』(交通新聞社)。この刊行を記念してト »続きを読む
-
2017年3月8日(水)
【満員御礼】丸善ゼミナール 辻山良雄『名古屋で「本屋」の話をしよう』
【満員御礼】となりました。 【丸善 名古屋本店】 2016年3月8日(水) 19時~ 1Fイベントスペースにて 参加費500円 今、日本で最も注目される 「町の小さな書店」。 その店主は “BOOKMARK »続きを読む
-
2017年3月6日(月)
堀部篤史 × 辻山良雄「店主放談」~『本屋、はじめました』(苦楽堂)発売記念~
Titleが開店したのは2016年1月。少し前の2015年11月には、京都の丸太町で一軒の本屋が開店しておりました。店の名前は「誠光社」。店主の堀部篤史さんは、恵文社一乗寺店の店長を長年務めてこられました。 それぞれ一年 »続きを読む
-
2016年8月3日(水)
【満員御礼】まちで本屋を新たに開くということ ―第二回 Title編 辻山良雄(Title)× 島田潤一郎(夏葉社)
【満員御礼】となりました。 2016年1月、「Title」という名前の新刊書店がJR荻窪駅から青梅街道を歩いて10数分のところにできました。リブロ池袋本店でマネジャーを務めていた辻山良雄さんが独立し、開いたお店です。 昨 »続きを読む