- 155-0033
- 東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
- 03-6450-8272
- 下北沢駅南口徒歩45秒
「B&B(下北沢)」カテゴリーアーカイブ
-
-
2015年11月2日(月)
エリートヤンキー橘×フルーツポンチ村上×天津木村×小島なお「詠み会~短歌を詠んできました~」
短歌歴1年のエリートヤンキー橘とフルーツポンチ村上の二人、ゲストに今年から短歌を始めた天津木村を招いて「詠み会」の第4弾が開催されます。 前半は3人の詠んだ短歌を発表、小島なおさんが厳しく指導!後半は短歌対決! そして最 »続きを読む
-
2015年11月1日(日)
pipio「あそびライブ-2時間全力であそばせてください-」『親子あそびのえほん』(あすなろ書房)刊行記念
子どもたちに、お話と遊びを届けるユニット「ピピオ」。 「ピピオ」の実践から生まれた、子どもが喜ぶあそび集『親子あそびの絵本』刊行を記念して、本の中で紹介したあそびを中心に、pipioのお二人とみなさんで、目一杯あそびたい »続きを読む
-
2015年11月1日(日)
小川たまか×カツセマサヒコ×大矢幸世×梅田カズヒコ「謎の編集プロダクション、プレスラボの野望」
Yahoo!ニュース個人のオーサーとして、性犯罪やワークライフバランスなどをテーマにした記事を制作する小川たまか。業務時間中にTwitterに没頭し、1年で1万超のフォロワーを獲得したカツセマサヒコ。全国各地でライター活 »続きを読む
-
2015年10月31日(土)
ドビーマンゴ×Mr.インポッシブル×東方力丸「外国の目から見た下北沢の魔力~地域密着マガジン『Shimokitazawa Hills』ができるまで」
下北沢は、「演劇」と「音楽」と「サブカルチャー」に溢れる街ですが、最近では、外国人にも人気の街のひとつです。 日本に住んでいる日本人でも好き嫌いの分かれる「下北沢」。この場所を訪れる外国人は何を求めて、下北沢を訪れている »続きを読む
-
2015年10月31日(土)
柳樂光隆×唐木元「ジャズミュージシャンが奏でる、 まだ名前の付いてない新しい音楽」『Jazz The New Chapter 3 』刊行記念
2014年2月に発刊されるや、新世代ジャズのガイドブックとしてムーブメントを巻き起こした「Jazz The New Chapter」。そのシリーズ第3弾にあたる『Jazz The New Chapter 3』の発売を記念 »続きを読む
-
2015年10月30日(金)
橋本麻里×おかざき真里「マリマリの春画deナイト!」『 SHUNGART(シュンガート)』刊行記念
※ 本イベントは18歳以上の方を対象としています。あらかじめご了承下さい。 男女の性愛を描いた春画は浮世絵の一大ジャンルであり、葛飾北斎、喜多川歌麿、歌川国芳など、江戸のカリスマ絵師たちが精魂込めて手がけてきました。 日 »続きを読む
-
2015年10月29日(木)
黒田潔×辛酸なめ子×上條桂子「水から始まる、アイデアと観察のはなし」 『Water』刊行記念
イラストレーター、アートディレクターとして広告や雑誌のアートワークを手掛けるほか、植物や昆虫などをモノクロの線で表現した作品を発表しているアーティスト・黒田潔さんによる最新作品集『Water』が好評発売中です。 この作品 »続きを読む
-
2015年10月28日(水)
田丸雅智×フルーツポンチ村上 「超ショートショート即興ライブ」 『日替わりオフィス』刊行記念
新世代ショートショート作家、田丸雅智さんの最新刊『日替わりオフィス』が、幻冬舎より好評発売中です。 本作は「働くこと」をテーマにした、1話5分で読めるショートショートを18編集めた小説です。 仕事が出来すぎる同僚の秘密が »続きを読む
-
2015年10月28日(水)
KUJIRA BOOKS 「本とポートレートの撮影会、開催!」
写真を通して、様々な生き方と本を知っていただく架空の本屋「KUJIRA BOOKS」がこのたびWEB上にオープン! 被写体が書店員となって、人生に影響を与えた本や、人にお薦めしたい本など、その人の「とっておきの一冊」が紹 »続きを読む
-
2015年10月27日(火)
西寺郷太×中川淳一郎「僕たちの洋楽 ~80年代ポップミュージックを語る夜~」
「プリンス論」(新潮社)、「ウィ・アー・ザ・ワールドの呪い」(NHK出版)と、立て続けに新刊をリリースし、かつ、その濃度が半端ないと評判を呼んでいるミュージシャン・NONA REEVESの西寺郷太が本屋B&Bに »続きを読む
-
2015年10月26日(月)
桑原茂夫×河合祥一郎 「アリスとキャロルと、シェイクスピア」 『不思議の国のアリス 完全読本』刊行記念
2015年は、アリス誕生150年のアニバーサリーイヤー。 日本におけるルイス・キャロル研究の先鞭をつけた『別冊現代詩手帖 ルイス・キャロル』の編集長であり、アリス関係の多くの出版企画や映画企画などに携わってきた、桑原茂夫 »続きを読む
-
2015年10月25日(日)
北原みのり×AERA読書部「猫と生き、猫を語る」
AERA編集部の本好きで結成したAERA読書部。 今回は、AERA10月26日発売号掲載の猫特集にちなんで、猫のイベントを開催します。 ゲストに作家の北原みのりさんをお迎えして、猫写真を見ながら、北原さんが猫を飼った経緯 »続きを読む
-
2015年10月25日(日)
倉科典仁×佐藤聖羅×フォーリンデブはっしー「日本初! ポッチャリ系メンズのためのファッション誌『Mr.Babe』(ミスターベイブ)発刊記念トークショー 〜 Love&Large」
現在、ネット界を騒がせている、 日本では初めてのポッチャリ系男性のためのファッション&ライフスタイル誌『Mr.Babe』(ミスターベイブ) 。 この 2015年10月26日 の 創刊にあたって、前日の2015年10月25 »続きを読む
-
2015年10月24日(土)
暁方ミセイ×管啓次郎×大崎清夏×石田瑞穂『地形と気象』(左右社HP)中間報告会
私たちの生を支えるもっとも根本的な要素、それは地形と気象。暁方ミセイ、管啓次郎、大崎清夏、石田瑞穂の4人の詩人がソネット形式でつむぐ連詩が、左右社のHPにて1年間をかけて進行中です。 http://sayusha.com »続きを読む
-
2015年10月24日(土)
円堂都司昭×宮沢章夫 「終末・都市・サブカルチャー」 『戦後サブカル年代記 ―日本人が愛した「終末」と「再生」―』刊行記念
円堂都司昭さんによる最新刊『戦後サブカル年代記 -日本人が愛した「終末」と「再生」-』が、青土社より好評発売中。 本書は、ゴジラ『日本沈没』『ノストラダムスの大予言』『漂流教室』『宇宙戦艦ヤマト』『危険な話』 『世界の終 »続きを読む
-
2015年10月23日(金)
湯浅誠×社会を変える読書会 「社会活動家・湯浅誠さんと読む、日本の貧困」
僕らの声は、なぜ社会になかなか届かないのか。「社会を変える読書会」では、変わらない現実を踏まえつつ、それでも次の一歩を考えるために、ゲストをお招きし、本を読むことから社会変革のタネや考え方、方法を探ってきました。 これま »続きを読む
-
2015年10月22日(木)
セブ山×永田「最低ラジオ001」
脱力系Webマガジン「オモコロ」の大人気ラジオコンテンツ「セブ山・永田の最高ラジオ」が最低なトークイベントを開催! 普段は絶対に語られることのないオモコロの「裏」をすべて暴露します! 悪口、倫理を欠いた下ネタ、告発(チク »続きを読む
-
2015年10月21日(水)
小田桐昭×鏡明「CMの力とその技を考える(ストーリーと音楽の力)」白熱CM教室
なぜ、今、CMなのか? 理由は簡単です。 日本の広告は、CMで作られてきたからです。 メディアとしてのTVの価値が、落ちてきたと言われていますが、コンテンツとしてのCMの力は、これまで以上に重要になっています。 CMは、 »続きを読む
-
2015年10月19日(月)
赤阪友昭 「基礎から学ぶ伝統芸能「神楽」~前編 星の神・宿神に祈る舞―銀鏡神楽~」
日本の神話を旅する写真家・赤阪友昭さんが、ミュージシャンの小島ケイタニーラブさんと共に隔月新月に開催している「月を巡る旅のお話」。こちらのスピンオフイベントとして、日本の伝統芸能「神楽」をテーマにしたお話し会を2回にわた »続きを読む
-
2015年10月18日(日)
新井卓 「ダゲレオタイプ――イメージの始原から<核の神話>へ」 『MONUMENTS』(PGI)刊行記念
“ダゲレオタイプは本当に<写真>か? ”世界最古の写真技法、ダゲレオタイプのことを知っているだろうか?写真に詳しいものなら、その言葉をどこかで耳にしたことがあるかもしれない。しかし、実際に見て触れたことのあるものは、それ »続きを読む
-
2015年10月18日(日)
せきしろ×バッファロー吾郎A×ザ・ギース×キングオブコメディ高橋 「読書ナイト」 『海辺の週刊大衆』刊行記念
せきしろさんの最新刊『海辺の週刊大衆』が双葉社より好評発売中です。無人島にひとり取り残された男。傍らにはなぜか、キング・オブ・週刊誌『週刊大衆』が一冊……。本書は、“無気力文学”の鬼才が描く、徹底的に何も起きないサバイバ »続きを読む
-
2015年10月17日(土)
金沢百枝×保坂健二朗「時をこえる美術革命 ロマネスクから現代へ」『ロマネスク美術革命』(新潮社)刊行記念
――11~12世紀のロマネスクこそは、ヨーロッパ美術を大きく変える「革命」だった。宮廷文化から民衆文化への流れのなかで、知識より感情を、写実より形の自由を優先する新たな表現が、各地でいっせいに花ひらく。古代ギリシア・ロー »続きを読む
-
2015年10月17日(土)
中村秀一×松島大介×坂尾篤史「ニューヨーク~東京のコーヒーカルチャー」『NewYork Coffee Shop Journal』刊行記念& 映画『A Film About Coffee』クラウドファンディング直前企画
ニューヨークの現在進行形で変化していくコーヒーカルチャーをまとめたリトルプレス『NewYork Coffee Shop Journal』の編集長、SnowShoveling店主、中村秀介さんと、人気のコーヒーショップのオ »続きを読む
-
2015年10月16日(金)
青山南×滝本誠×トミヤマユキコ 「O・ヘンリーとアシュカン派とワーキングガール」『O・ヘンリー ニューヨーク小説集』(筑摩書房)刊行記念
日本にもファンの多いO・ヘンリーは、人生の皮肉を心温まるいい話につくりあげる短編の名手としてばかり読まれてきたきらいがありますが、じつを言うと、20世紀初頭のニューヨークの貧しい移民たちと貧しいワーキングガールたちの実像 »続きを読む
-
2015年10月15日(木)
井庭崇「認知症時代を生きる知恵=『旅のことば』というパターン・ランゲージ」『旅のことば 認知症とよりよく生きるためのヒント』(丸善出版)刊行記念
情報社会の次には、どのような社会がくるのでしょうか。 本書編著者の井庭崇さんは、次に来るのは「創造社会」(Creative Society)だと考えています。「創造社会」とは、「人々が、自分たちで自分たちのモノや仕組みを »続きを読む
-
2015年10月14日(水)
水野仁輔×カレー細胞「カレー好きのカレー好きによるカレー好きのための座談会」 『Japanese Curry Guide 2014』刊行記念
カレー好きのカレー好きによるカレー好きのための座談会。 おいしいカレー店はどこにあるのか? について、とことん語りつくそう。 昨年、カレーの食べ歩きに情熱を注ぎ続ける11人のマニアが一堂に会し、 「Japanese Cu »続きを読む
-
2015年10月13日(火)
初代永世下北沢カレー王「下北沢カレー大使が語る”カレーとシモキタと音楽と○○”」『下北沢カレーフェスティバル2015』開催記念
下北沢カレーフェスティバル2015が10月9日から18日までの10日間開催されます。 ということで下北沢カレー大使のジョニー大蔵大臣さんにトークライブをしていただくことになりました。 犬拳堂の100倍激辛カレーを平気な顔 »続きを読む
-
2015年10月12日(月)
ツートンカラー上田×鴇田崇 「ディズニーマニアが教えるこの秋冬ディズニーリゾートを100倍楽しむ方法」 『東京ディズニーリゾートベストガイド 2016-2017』(講談社)刊行記念
一年365日、内外大勢の観光客が押し寄せるディズニーリゾート。 特にこの時期、ハロウィーンやクリスマス、年末年始など大型イベントを控え、ディズニーファンたちは落ち着かない日々を過ごしていると思います。 最近では、男子だけ »続きを読む
-
2015年10月12日(月)
向井通浩×神田桂一「そろそろ、歴代の旅本について語ろうじゃないか?」
古くは小田実の『何でも見てやろう』、一大ブームを巻き起こした沢木耕太郎『深夜特急』シリーズ、90年代自分探しの若者が共感した小林紀晴『アジアン・ジャパニーズ』シリーズ、はたまた『地球の歩き方』シリーズや『ロンリープラネッ »続きを読む
-
2015年10月11日(日)
藤谷治さん 「フィクショネス文学の教室 in B&B 〜課題図書:村上春樹『職業としての小説家』」
2014年7月に閉店した下北沢の書店「フィクショネス」。店主であり作家でもある藤谷治さんが開催していた自由講座「文学の教室」がB&Bで復活!毎回、特定の小説ひとつを課題図書として、藤谷さんの解説と参加者とのディベ »続きを読む