一向にとどまる気配のないコーヒーブームにあって、日本にサードウェーブをもたらした筆頭としてあげられる存在が「BEAR POND ESPRESSO」です。 20年に及ぶ渡米生活でアメリカのコーヒーカルチャーの波を一身に浴び »続きを読む
「文化」タグアーカイブ
-
2019年10月12日(土)
林雄司 × 松井剛「ハロウィンは誰のものか? 〜渋谷の若者から地味ハロウィンまで徹底討論ナイト」 『ジャパニーズハロウィンの謎』(星海社)刊行記念
一橋大学商学部の松井剛ゼミナールの学生たちが、『ジャパニーズハロウィンの謎: 若者はなぜ渋谷だけで馬鹿騒ぎするのか?』(星海社新書)という本を書きました。 昨年のハロウィンで、渋谷のセンター街で軽トラックが横転させられた »続きを読む
-
2019年6月22日(土)
【第2回 古典にふれる】歌舞伎俳優 市川門之助トークイベント
みなさまは「古典」というと、何を思いおこしますか? 万葉集や源氏物語などの古典文学でしょうか。 それとも能楽や歌舞伎といった古典芸能でしょうか。 今も息づく「日本文化」の源流には必ず「古典」があります。 銀座 蔦屋書店の »続きを読む
-
2019年3月24日(日)
【文化系トークラジオLife】速水健朗 × 倉本さおり × 矢野利裕 × 清田隆之トークイベント 「平成カルチャー!――少年ジャンプ・さくらももこ・小室哲哉」
文化系トークラジオLife、サブパーソナリティの斎藤哲也です。 2019年3月のイベントは、平成最後のLifeイベントにふさわしく、「平成カルチャー」を語ります。 折しも、文芸誌「すばる」3月号の「平成とカルチャー」とい »続きを読む
-
2019年3月8日(金)
小路輔さん × 許芝瑞さんトークイベント「台湾インバウンドとものづくりのいま」 『TAIWAN FACE』(トゥーヴァージンズ)発売記念
台湾の新たなカルチャーシーンを創り出す”顔”となる人物50組を紹介し、それぞれの働き方や考え方から、台湾の今とこれからを読み解く1冊である『TAIWAN FACE』の刊行を記念して、トークイベント »続きを読む
-
2018年10月27日(土)
藤田直哉 × 佐々木友輔 × 金子遊「半島のアートとサブカルチャー」 『半島論』(響文社)刊行記念
半島というトポスから、この列島の文化をとらえなおすと、いったい何が見えてくるのでしょうか? 北は北海道・宗谷岬から、南は沖縄・勝連半島にいたるまで、半島や岬という地勢を起点にした文化批評のなかに、大陸的な思考に対する叛乱 »続きを読む
-
2018年11月6日(火)
やけのはら × 元「POPYE」編集・山口淳トーク&サイン会 『文化水流探訪記』(青土社)刊行記念
『文化水流探訪記』刊行を記念して、やけのはらさん・元「POPYE」編集・山口淳さんのトーク&サイン会を開催いたします。 比類なき愛読家ミュージシャン、やけのはらさん初の書籍『文化水流探訪記』(青土社、10月23日発売)の »続きを読む
-
2018年6月22日(金)
福嶋亮大 × 張彧暋トークイベント 未来のヒントは「辺境」にある。『辺境の思想 日本と香港から考える』(文藝春秋)発売記念
トランプ大統領の誕生以降、世界の底はすっかりぬけてしまったようだ。虚実があべこべな現実社会。いったん慣れ始めてしまえば、何が正常だったのかもはやわからなくなる。当たり前のように信じてきた自由と民主の価値は後退し、今までと »続きを読む
-
2018年6月16日(土)
野嶋剛 × 天野健太郎「誰にも語られたことがなかった日本と台湾と文学の話」 『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』(小学館)刊行記念
ジャーナリストで、元朝日新聞台北支局長である野嶋剛さんが、日本で活躍する在日台湾人や、日本と縁の深い台湾出身者たち11人の肖像に迫ったノンフィクション『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』が6月6日に刊行されます。 日本と台 »続きを読む
-
2018年6月8日(金)
腰塚光晃 × 吉田広二トークイベント “江戸のはなし、ぶのはなし、未来のはなし” 「ぶ ~江戸かぶく現代~」(オークラ出版)発行記念
今なぜ江戸なのか、広告、雑誌など様々なメディアに関わってきたふたりによる江戸と価値感のはなし。 「ぶ」は何を目的に作られたのか、その制作秘話と腰塚光晃氏がクリエイションする近未来のビジョン。 “江戸かぶく現代 »続きを読む
-
2017年12月27日(水)~2018年1月8日(月)
*(1月8日まで開催)にっぽんの暮らし展~年末年始のおもてなし~ 2018
子どもの頃から家族、親戚一同で集まり、新年を祝ってきた日本人にとって、年の瀬とお正月は大切な時間です。またそれと同時に古き良き日本文化に立ち返る瞬間でもあります。 そんな新年をより良く迎えられるよう、新春を楽しむことので »続きを読む
-
2017年9月11日(月)
若林恵 × 廣田周作「イノヴェイションは『壁をこわす』こと」WIRED REAL WORLD「ベルリン:カルチャー&イノヴェイション・ツアー」報告会
2017年に本格始動した、『WIRED』日本版が“編集”する旅行企画「WIRED REAL WORLD TOUR」。7月に行われた「ベルリン:カルチャー&イノヴェイション・ツアー」はテックカンファレンスやイノヴェイション »続きを読む