天狼院英語部マネージャーの石坂でございます。 2020年にオリンピックが東京にやってきます! こんな機会、滅多にありません! オリンピックはアスリートだけが参加するものではありません! 運営する上で、多くの人の手助けが必 »続きを読む
投稿者「ナビリン」のアーカイブ
-
2014年9月14日(日)
恋するホロスコープ!あなたの恋愛運を自分で占えるようになる!気になる相手との相性チェックも!
「将来、家庭を壊したり離婚するかも。」 天狼院書店の石坂でございます。 先日、天狼院書店で配信しました12時間テレビ。その中の1つのコーナーが、大好評でした。事実、瞬間最高視聴者数はこのコーナーの時間帯でした。 それが「 »続きを読む
-
2014年9月17日(水)
「リアル半沢直樹か、はたまた大和田常務か!元大手金融機関本店勤務経営コンサルタントが教える『会社を潰さない経営』」特講Webイベント
私は徹底した現場主義で、企業の成長や再生の答えは現場に落ちているという考えで、10年以上経営コンサルタントを続けてきました。「1件でも多くの中小企業を倒産から守る」をモット−に、幸い、私のクライアントでは、1件の倒産も出 »続きを読む
-
2014年9月23日(火)
著者・岸見一郎さん×和田裕美さん「嫌われる勇気」を持とう!「私は私」で人間関係はうまくいく!
《満員御礼〆切ました》 天狼院書店店主の三浦でございます。 あれはもう3年ほど前のことだったろうと思います。 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』『非属の才能』『就活のバカヤロー』『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか »続きを読む
-
2014年9月15日(月)
僕が「エロ」が最強のリベラル・アーツだと考える理由《天狼院通信》
天狼院書店店主の三浦でございます。 先日、出版界のスーパーブレイン柳瀬博一さんをお迎えして「天狼院リベラルアーツ・ラボ」を初めて開催したときのことでございます。 民放の報道番組でもコメンテーターをされている、とある大御所 »続きを読む
-
2014年9月19日(金)
シャークジャーナリスト沼口麻子さん交流会《8/25のイベントに参加された方は参加費無料!》
天狼院サメ部マネージャーの石坂でございます。 8月25日に開催されました、サメ部スペシャル。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 対談という形式だったため参加者の皆さんと直接お話しする機会が少なかったかもしれ »続きを読む
-
2014年9月6日(土)
『CMプランナー福里真一が書きました 困っている人のためのアイデアとプレゼンの本』刊行記念 福里真一さん×寄藤文平さん「世の中すべて、アイデアとプレゼンでできている」
CMプランナーとして、数々のCMを企画してきた、福里真一さん。 アートディレクター、そして、装丁家として活躍する、寄藤文平さん。 アイデアとプレゼンが欠かせない、それぞれの世界の第一線で活躍するおふたりに共通することとは »続きを読む
-
2014年9月6日(土)
『大坊珈琲店』刊行記念 大坊勝次さん×金憲鎬さん「大坊珈琲店を語る」
南青山で38年間、自家焙煎とネルドリップというスタイルと内装を変えずに営みを続けた「大坊珈琲店」。 昨年末に惜しまれつつ閉店した際、私家版として制作され完売していた書籍が、復刊しました。 店主の大坊勝次さんがお店に対する »続きを読む
-
2014年9月7日(日)
『さくらださんとおこさん』刊行記念トークイベント ファンタジスタさくらださん×あやまんJAPANさん×中尊寺まいさん「さくらださんとおこさんと、久しぶりのあやまんJAPAN」
スペシャルゲストに、地下セクシーアイドル「ベッド・イン」の中尊寺まいさんの出演が決定! 元・あやまんJAPANのファンタジスタさくらださんによる子育て本『さくらださんとおこさん』が、8月25日に宝島社より発売されます。 »続きを読む
-
2014年9月7日(日)
エリートヤンキー橘さん×フルーツポンチ村上さん×小島なおさん「詠み会~旅先で短歌を詠んできました~」
最近短歌を始めたエリートヤンキー橘とフルーツポンチ村上の二人。 2人で行った旅先の写真とそこで産み出した短歌を紹介しながらのトークライブ。 ゲストに歌人の小島なおさんをを招いて二人の短歌を添削。 ご来場の皆様にも宿題とし »続きを読む
-
2014年9月8日(月)
映画『さまよう小指』公開記念トークイベント シマヅさん×オガワチエコさん×古田ラジオさん×大川竜弥さん×島田佳奈さん×竹葉リサさん「こじらせ生物学者たちの集い」
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014で最高賞/シネガー・アワードの2冠に輝き、更にロッテルダム国際映画祭に出品を果たした新星・竹葉リサ監督が描く、初の長編映画『さまよう小指』。 劇場公開を記念して、公開直前トーク »続きを読む
-
2014年9月9日(火)
『呪詛抜きダイエット』刊行記念 田房永子さん×安彦麻理絵さん「私たちがむちゃ食いしてた頃」
田房永子さんがコミックエッセイ『呪詛抜きダイエット』を出版されました。 食事制限や運動の前に「呪いを抜くこと」が必要だと気づき、いつのまにか自分に植えられていた「どうせダメ」「私は太っていなければならない」などの呪いを抜 »続きを読む
-
2014年9月10日(水)
『若さを卒業すれば女はもっと美しくなる』刊行記念トークショー 花千代さん×ヴィヴィアン佐藤さん「いつまで女子って言ってるつもり?」
フラワーデザイナーとして活躍する花千代さんは、2014年4月に『若さを卒業すれば女はもっと美しくなる』を上梓しました。 若さ至上主義の日本にあって、本当の美しさを獲得するためにはどんな考え方や行動が必要か、新橋売れっ子芸 »続きを読む
-
2014年9月5日(金)
世田谷ピンポンズさん×又吉直樹さん「又吉直樹と世田谷ピンポンズを聴く秋」
——都会、なんて夢ばかり (世田谷ピンポンズ「マイリトル東京」) 2年前、下北沢のディスクユニオンで、世田谷ピンポンズさんの音楽と出会ったピースの又吉直樹さん。 『H荘の青春』アルバムジャケットに書かれていたこの言葉に強 »続きを読む
-
2014年10月3日(金)
『じぶんの学びの見つけ方』刊行記念トークイベント 高山宏さん(英文学者)×石岡良治さん(『視覚文化「超」講義』著者)
「学ぶ」ことは、生きること、自分の人生をつくること。 文学、映像、思想、歴史……知の領域を横断し、多様なものをつなぎ合わせ、あらゆるものの見方・考え方を世に問う両名。かつては同じ学舎で、学びの場を共に歩んでこられた二人が »続きを読む
-
2014年9月16日(火)
映画『127時間』公開イベント 原宿シネマ × END ALS「命を感じる映画たちVol.1」
“人生の一本に会いに行く”をコンセプトに多彩なゲスト館長と上映イベントを行ってきた原宿シネマと、ALS(筋萎縮性側索硬化症)の認知・関心を高め、治療法の確立を目指す一般社団法人END ALSが特別 »続きを読む
-
2014年9月22日(月)
荻野伸也さん『シャルキュトリー教本』発刊記念トークイベント 「シャルキュトリーを美味しく作るための絶対公式。」
シャルキュトリーとは、狩猟や牧畜を基本とし、肉を主に食べてきたヨーロッパで誕生した、たとえば豚一頭を爪と毛以外のすべてを食べつくすための調理技術のことである。それは、生命を無駄にせずにすべてを大切にしておいしくいただくと »続きを読む
-
2014年10月8日(水)
『ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち いま読みたい38人の素顔と作品』刊行記念ミニトーク&サイン会 都甲幸治さん×阿部賢一さん
村上春樹ほか、ノーベル文学賞候補作家38名を有名執筆陣がわかりやすく解説!おもな登場作家は村上春樹、ポール・オースター、ウンベルト・エーコ、トマス・ピンチョン、カズオ・イシグロ、ボブ・ディラン、ミラン・クンデラなど。5大 »続きを読む
-
2014年10月1日(水)
佐々木希さん『 神々の楽園バリ島 ~バリ舞踊の神髄にふれる~』 発売記念トークイベント&DVDお渡し会
※※※ご好評につき定員に達したため、参加受付は終了いたしました※※※佐々木希さんの等身大の魅力に迫る、貴重なドキュメンタリー『佐々木希 神々の楽園バリ島 ~バリ舞踊の神髄にふれる~』こちらのDVDの発売を記念し、DVDご »続きを読む
-
2014年9月19日(金)
神崎恵さん DVD-BOOKの発売記念サイン会
【日時】 2014年9月19日(金) 開始18:30 【会場】 三省堂書店有楽町店2階特設会場 【対象本】 「妬ましいほどすべてを手に入れている美人を分解したらこんな要素で出来ていた」 「今まで私が出会ってきた美人たちか »続きを読む
-
2014年9月12日(金)
高橋愛さん『I have AI.』刊行記念サイン本お渡し&抽選チェキ撮影会
『I have AI.』発売を記念して 高橋 愛さんサイン本お渡し&抽選チェキ撮影会を開催いたします。 高橋愛さんとチェキ撮影ができるくじ引き抽選会も実施! 【日時】 2014年9月12日(金) 開始18:30 ~ 【会 »続きを読む
-
2014年9月26日(金)
西部謙司さん『戦術リストランテⅢ』刊行記念スペシャルトークショー開催!
海外サッカー専門誌『footballista』の人気連載『戦術リストランテ』書籍化第三弾! 本書刊行を記念して、著者・西部謙司さんによるトークショーを開催いたします。 いよいよ開幕した欧州新シーズン、「ポスト・バルセロナ »続きを読む
-
2014年9月24日(水)
変愛小説集 日本作家編』刊行記念トークイベント 翻訳・岸本佐知子さん×村田沙耶香さん「愛って、変なもの。」
海外の先鋭的な小説作品の翻訳を行い、今最も注目される翻訳家、岸本佐知子・編、豪華執筆陣による究極の「変な愛」の物語12編を集めた『変愛小説集・日本作家編』が9月5日に発売されます。 「変愛は純愛。そういう目であらためて見 »続きを読む
-
2014年9月19日(金)
井内由佳さん『私が神さまから聞いた人間関係の裏ルールをお話しします。』刊行記念サイン会
丸善 丸の内本店開催日時:2014年09月19日(金)19:00 ~ 定員100名様 要整理券(電話予約可) 参加方法 ○丸善・丸の内本店和書売場各階カウンターにて、対象書籍をご購入の先着100名様に整理券を配布 いたし »続きを読む
-
2014年9月18日(木)
寺井暁子さん『10年後、ともに会いに』ライブトーク
super wakuwaku live talk @ふらっとすぽっと 9月18日(木)19:00~ 『10年後、ともに会いに』(クルミド出版) 寺井暁子さんライブトーク!! 新宿南店3階のイベントスペース〈ふらっとすぽっ »続きを読む
-
2014年10月18日(土)
渡辺由佳里さんトークイベント
コスモピア刊『ジャンル別洋書ベスト500 』 や人気ブログ 「洋書ファンクラブ」 でおなじみの渡辺由佳里さんが来店!洋書ファンのみなさまと最近のアメリカ読書事情について楽しく語らいます。さらにますます注目が高まるヤングア »続きを読む
-
2014年9月23日(火)
『優雅なのかどうか、わからない』刊行記念トーク&サイン会 著者・松家仁之さん×中村好文さん
『優雅なのかどうか、わからない』 (マガジンハウス)刊行記念 松家仁之さん×中村好文さんトーク&サイン会 雑誌『Casa BRUTUS』に連載された小説『優雅なのかどうか、わからない』の、待望の単行本化。 48歳にして再 »続きを読む
-
2014年9月20日(土)
河内遙さん『関根くんの恋』完結記念サイン会
『関根くんの恋』完結を記念致しまして、河内遙先生のサイン会を開催いたします! 日時:9月20日(土)13時開始 ※参加整理券番号によって集合時間が異なります。 会場:紀伊國屋書店新宿本店8階イベントスペース(お問い合わせ »続きを読む
-
2014年9月10日(水)
名作への旅(全3回) 第1回 夏目漱石「モナ・リサ」
【第1回:2014年9月10日 夏目漱石「モナ・リサ」ご予約受付中です。】 【第2回:2014年10月8日 森鴎外「身上話」 ご予約は9/10(水)から】 イベント情報の詳細はこちら
-
2014年8月31日(日)
「あゆみ食堂」ジューススタンド
昨年SPBSにて開催した「本屋の夏祭り」でも大人気だった「あゆみ食堂」さんが、今年も一日限定でSPBSの一角にジューススタンドを開きます。 夏のおわり、涼しげなジュースを片手に、 奥渋谷散歩をぜひお楽しみください。 「あ »続きを読む