- 150-0033
- 東京都渋谷区猿楽町17-5
- 03-3770-2525
- 代官山駅徒歩5分
「代官山 蔦屋書店」カテゴリーアーカイブ
-
-
2021年2月12日(金)
【オンライン配信(Zoom)】代官山文学ナイト:岸本佐知子さんトークショー「リモート・佐知子の部屋」vol.17 『ウサギ』ジョン・マーズデン文、ショーン・タン絵、岸本佐知子訳(河出書房新社)刊行記念
翻訳家の岸本佐知子さんが賑やかにお送りする、代官山 蔦屋書店不定期連続イベント「佐知子の部屋」。 リモートとリアルを合わせると通算Vol.17となる今回は、ジョン・マースデン文、ショーン・タン絵の『ウサギ』(河出書房新社 »続きを読む
-
2021年2月11日(木)
【オンライン配信(Zoom)】代官山文学ナイト:穂村弘さんリモート・トークショー 『図書館の外は嵐』(文藝春秋)刊行記念
現代日本を代表する歌人の穂村弘さんは、エッセイストとしても大人気! また本への深い愛情の持ち主としても知られています。 漫画、SF、ミステリ、絵本に歌集――穂村弘の心をとらえて離さないあの一行、この言葉をじっくり味わう魅 »続きを読む
-
2021年2月5日(金)
【オンライン配信(Zoom)】西川美和 × 仲野太賀トークイベント映画『すばらしき世界』公開記念
『ゆれる』『ディア・ドクター』など、しなやかで力強い作品で観客を魅了し続ける西川美和監督待望の新作『すばらしき世界』がいよいよ2021年2月11日に公開されます。 また、本作の制作過程を綴った西川監督の著書『スクリーンが »続きを読む
-
2021年2月2日(火)
藤原辰史『農の原理の史的研究』(創元社)& 東千茅『人類堆肥化計画』(創元社)刊行記念 藤原辰史 × 東千茅トークイベント「農はどこへ向かうのか?」
– 新型コロナウイルスを含む感染症対策による「来店参加」中止のお知らせ – 参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、本イベントに於きまして「来店参加 »続きを読む
-
2021年1月30日(土)
【オンライン配信(Zoom)】伊藤亜紗 × 西村ユミ トークイベント 「オンライン時代の<触れる>」 『手の倫理』(講談社)刊行記念
2020年、会議から診療まで、社会は一気にオンライン化しました。 自宅にいながらにして世界中にアクセスできる「どこでもドア」的な恩恵も多い一方、実際に会うこと、移動すること、身体的接触など、人類の歴史上「あたりまえ」すぎ »続きを読む
-
2021年1月29日(金)
【オンライン配信のみ開催】古田徹也 × 池田喬トークイベント 「世界に驚くための哲学」 『はじめてのウィトゲンシュタイン』(NHK出版)刊行記念
– 新型コロナウイルスを含む感染症対策による「来店参加」中止のお知らせ – 参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、本イベントに於きまして「来店参加 »続きを読む
-
2021年1月22日(金)
【オンライン配信(Zoom)】都築響一 × イーピャオ × 小山ゆうじろうオンライントークイベント 『Neverland Diner』(ケンエレブックス)刊行記念
子供の頃、親に連れられて行ったレストラン、デートで行った喫茶店、仲間と入り浸った居酒屋……。 誰にも必ず一つはある思い出の飲食店と、舌に残る味の記憶。 そんな「二度と行けないあの店」について、都築響一さんの声がけによって »続きを読む
-
2021年1月17日(日)
【オンライン配信】山口周『ビジネスの未来』(プレジデント社) 斎藤幸平『人新世の「資本論」』(集英社新書)刊行記念イベント
Zoomウェビナー機能を使用したオンラインライブ配信 2021年 01月17日(日) 山口周さんの『ビジネスの未来』(プレジデント社)斎藤幸平さんの『人新世の「資本論」』(集英社新書)の刊行を記念して、著者のお二人による »続きを読む
-
2021年1月15日(金)
【オンライン配信のみ開催】加賀美健 × 伊勢春日トーク&サイン会 『くっつけてみよう』刊行記念
– 新型コロナウイルスを含む感染症対策による「来店参加」中止のお知らせ – 参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、本イベントに於きまして「来店参加 »続きを読む
-
2021年1月14日(木)
【オンライン配信(Zoom)】『WIRED』日本版 最新号発刊イベント「THE WORLD IN 2021」の必須キーワードをめぐるビブリ オトーク 渡邉康太郎(Takram)× 松島倫明 (『WIRED』日本版編集長)
『WIRED』日本版の最新号VOL.39は、世界中のビジョナリーやノーベル賞科学者、起業家やイノベーターに翌年の注目トレンドを訊く「THE WORLD IN 2021」を『WIRED』UK版とコラボレート。 CRISPR »続きを読む
-
2021年1月8日(金)
【オンライン配信(Zoom)】イギル・ボラ × 温又柔トークイベント(手話通訳付き)「私の言語を探して ―手話と音声言語、中国語と台湾語と日本語の間に生きる―」 『きらめく拍手の音』(リトル・モア)刊行記念
「自分自身をあらわす言葉とは、なんだろう?」と探しつづけ、母語では説明しきれない「私」を生きている、そんなお二人の作家によるトークイベントを開催いたします。 韓国出身の映画監督・作家であるイギル・ボラさんのエッセイ『きら »続きを読む
-
2020年12月21日(月)
【イベント&オンライン配信(Zoom)】曽我大穂 × 石川直樹トークイベント 「旅、表現、サーカス 自分の物語を生きる」 『したてやのサーカス』(夕書房)刊行記念
1000 年先まで残る舞台表現の萌芽を求め、2014 年の結成以来、実験を続けてきた現代サーカスグループ「仕立て屋のサーカス」。 彼らの世界観をさまざまなアーティストの証言から多層的に伝える書籍『したてやのサーカス』が1 »続きを読む
-
2020年12月18日(金)
【オンライン配信(Zoom)】第13回代官山人文カフェ「愛のことばと共に考える」 哲学対話 2020 クリスマススペシャル ゲスト:梶谷 真司さん
13回目となる代官山人文カフェ、今回のテーマは、「愛のことばと共に考える」。 『考えるとはどういうことか』(幻冬舎)の著作や代官山人文カフェでもおなじみ、「恋愛結婚アカデミー協会顧問」である梶谷真司さんと、「愛」に関する »続きを読む
-
2020年12月17日(木)
【オンライン配信(Zoom)】代官山文学ナイト:岸本佐知子さんトークショー 「リモート・佐知子の部屋」vol.16 『死ぬまでに行きたい海』(スイッチ・パブリッシング)刊行記念
翻訳家の岸本佐知子さんがにぎやかにおおくりする、代官山 蔦屋書店不定期連続イベント「佐知子の部屋」。 リモートとリアルを合わせますと通算Vol.16となる今回は、エッセイ『死ぬまでに行きたい海』(スイッチ・パブリッシング »続きを読む
-
2020年12月15日(火)
【イベント&オンライン配信(Vimeo)】青葉市子 × 梅林太郎 × 葛西敏彦 × 小林光大トークイベント「アダンの風への航海」
12月2日(水)に発売される青葉市子7枚目のアルバム『アダンの風』。 “その島には、言葉がありませんでした” という一文から綴られる、今年1月に青葉が沖縄の島々に滞在し着想・執筆した物語に基づき、 »続きを読む
-
2020年12月6日(日)
【イベント&オンライン配信(Zoom)】高山都 「丁寧な暮らしじゃなく、丁寧に生きること 〜 蔦屋書店7店舗同時生配信トーク〜」 『高山都の美 食 姿 (3)(4) 』(双葉社)刊行記念
※本イベントは、代官山 蔦屋書店を配信拠点にしたオフライン+オンライン同時開催イベントです。高山都さんがいらっしゃる代官山 蔦屋書店とサテライト会場をオンラインでつなぎ、都さんとのコミュニケーションを遠隔でお楽しみいただ »続きを読む
-
2020年11月19日(木)
松村裕子さん読書会 北欧スウェーデンの児童文学『サリー・ジョーンズの伝説』を読もう
毎年11月にヨーロッパの著名な作品を一堂に紹介するヨーロッパ文芸フェスティバルが開催されます。 今年は11月20日~27日です。スウェーデンからは、ヤコブ・ヴェゲリウス氏による『サリー・ジョーンズの伝説』がオンラインイベ »続きを読む
-
2020年11月16日(月)
ラフ・トレード~ザ・スミスとの歴史的タッグ、深化していくレーベルの今:長谷川裕 × 上村彰子 トーク・ショー&ディス・イズ・ザ・キットのヴァーチャルインストアライブ
好評開催中のラフ・トレード・キャンペーン。 トーク・ショーとディス・イズ・ザ・キットのヴァーチャルインストアライブが決定! 13歳の時にザ・スミスと出会って以来、モリッシーファン歴35年以上、7月刊行『モリッシー自伝』の »続きを読む
-
2020年11月12日(木)
【オンライン配信(Zoom)】奥野克巳 × 石倉敏明トークイベント「人類学はいま、何をしようとしているのか」
『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』(亜紀書房)で、ボルネオ島の熱帯雨林に生きる狩猟民「プナン」と暮らした体験から得た数々の驚きと人間の底知れぬ面白さを描いて、大きな話題をさらった文 »続きを読む
-
2020年11月6日(金)
【イベント&オンライン配信(Zoom)】伊藤亜紗 × 渡邊淳司 × 林阿希子トークイベント 「スポーツを「翻訳」する!?」 『見えないスポーツ図鑑』(晶文社)刊行記念
スポーツを「翻訳」するなんてこと、考えたことがありますか? そんな一見何だかよくわからない、実現できそうもないことを実際に考え、そして実現に向かって研究を進めた三人の研究者たちがいました。 彼らは経歴も専門もまったくバラ »続きを読む
-
2020年11月5日(木)
【オンライン配信(Zoom)】西田亮介 × 安田洋佑トークイベント「コロナ危機のこれまでと、これから」 『コロナ危機の社会学』(朝日新聞出版)刊行記念
新型コロナウイルス感染症は「感染の不安/不安の感染」(現象)を惹起し、コロナ危機下の政治、政策、社会に突発的で看過できない影響を与えた。 社会学者の西田亮介さんは、新著『コロナ危機の社会学』でこう指摘する。 不安と、それ »続きを読む
-
2020年10月31日(土)
【オンライン配信(YouTube)】第二夜 シトウレイ「Style on the Street: From Tokyo and Beyond」(RIZZOLI)発売記念トークイベント with 中島敏子
日本を代表するストリートスタイルフォトグラファー・ジャーナリストのシトウレイさん初となるスタイルブック「Style on the Street:From Tokyo and Beyond」(RIZZOLI)の発売を記念し »続きを読む
-
2020年10月30日(金)
【オンライン配信(YouTube)】第一夜 シトウレイ「Style on the Street: From Tokyo and Beyond」(RIZZOLI)発売記念トークイベント with 奈良裕也
日本を代表するストリートスタイルフォトグラファー・ジャーナリストのシトウレイさん初となるスタイルブック「Style on the Street:From Tokyo and Beyond」(RIZZOLI)の発売を記念し »続きを読む
-
2020年10月28日(水)
【オンライン配信(Zoom)】郡司ぺギオ幸夫『やってくる』(医学書院)刊行記念 第二弾!! 郡司ぺギオ幸夫 × 宮台真司トークイベント 「ダサカッコワルイ世界へ」
驚きの新著『やってくる』の隠されたテーマは、人工知能的知性の根源的批判です。 あらかじめ整えられた閉じた空間の中で、錬金術師のようにありもののネタをいくら混ぜ合わせても、アメイジングはやってこない。 エンボデイメントだ有 »続きを読む
-
2020年10月23日(金)
【イベント&オンライン配信(Zoom)】新井リオの10年間。15歳〜25歳までの話『英語日記BOY』(左右社)5万部突破記念
英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法』(左右社)が5万部突破を記念しイベントを開催いたします。 今年1月に刊行した書籍『英語日記BOY』の著者新井リオさん。 今回のイベントでは、「新井リオの10年間。15歳〜25歳 »続きを読む
-
2020年10月21日(水)
【オンラインイベント】 代官山 音楽大学 講座 Vol.1「音楽 × 数学~音楽は感性の数学、数学は理性の音楽~」講師:坪井俊教授・山岸ルツ子さん
音楽大学の学生は普段どんなことを学んでいるのでしょうか? 演奏のためのレッスンだけではなく、楽譜の基礎知識を学ぶための楽典、音を聴いて楽譜におこす調音、楽譜を初見で歌う新曲視唱、音楽の歴史を学ぶ西洋音楽史。 その他、楽曲 »続きを読む
-
2020年10月5日(月)
ハマ・オカモト氏オンライントークイベント 司会:近藤隆久『”ハマ・オカモト”とはなんだったのか?』発売5ヶ月経過記念特番-赤字の返答 オンライン-
OKAMOTO’Sとして日本武道館のステージに立つなど、10周年を超え、今やベーシストとして多方面で魅力を放っているハマ・オカモト氏。 リットーミュージックより発売中のムック本『2009-2019″ »続きを読む
-
2020年10月2日(金)
長瀬次英オンライントークイベント「マーケティングの未来のカタチ」 『マーケティング・ビッグバン』(CCCメディアハウス)発売記念
デジタル時代も、コロナ後も、そして、その先の未来も、マーケティングの原点は「人の心」を動かすこと。 どんな時代でも、インフルエンスは常に「熱量」の高い現場で起きている。 コロナ後の新SNS時代、サバイヴするためのマーケテ »続きを読む
-
2020年9月30日(水)
田中ひかる × 長田杏奈トークイベント「高橋瑞の怒涛&痛快人生に学ぶ”突破力”」 『明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語』(中央公論新社)刊行記念
田中ひかる『明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語』(中央公論新社)は、女が医師免許試験を受けられず医学校にも入れなかった時代、直談判でその扉をこじ開け、あとに続く女医たちに道筋をつけた高橋瑞の怒涛の人生を描いた話題作。 貧 »続きを読む
-
2020年9月27日(日)
【オンラインイベント】佐伯真二郎 × AI HASEGAWA トークイベント 『おいしい昆虫記』(ナツメ社)刊行記念
あなたは昆虫が好きですか?嫌いですか?昆虫を食べてみたいですか?絶対に食べたくない? これまでに419種の昆虫を食べた『蟲ソムリエ』こと佐伯真二郎と、アートを通じて論理と嫌悪の融合に取り組むAI HASEGAWAが昆虫食 »続きを読む