52才で一児を授かった著者が、いつまでも泣きやまない我が子をあやしながら、赤ちゃんの目に映る世界を想像して描いた愛情あふれるやさしい絵本。今年2月に発売以降、新聞・雑誌・ラジオなど数多くのメディアで紹介され多くの共感と反 »続きを読む
-
2018年1月25日(木)
角田光代 × 河野丈洋 「今日もいっしょに、乾杯。」 『もう一杯だけ飲んで帰ろう。』(新潮社)刊行記念
小説家の角田光代さんと、ミュージシャンの河野丈洋さん。ご夫妻初の共著作『もう一杯だけ飲んで帰ろう。』が、新潮社より好評発売中です。 ずっと別々に行っていた居酒屋に今は二人で一緒に。旅先の味を求めてミャンマー料理を食べに。 »続きを読む
-
2018年1月25日(木)
大江加代さんトークイベント『図解知識ゼロからはじめるiDeCo(個人型確定拠出年金)の入門書』(ソシム)出版記念
【講演:大江加代】 (確定拠出年金アナリスト) ・話題のiDeCoってどんなものなの? ・え!こんなに税金が戻ってくるの! ・加入の手続きはどうするの? ・どこの金融機関が一番おトク? ・どうやって運用するの? ・税金が »続きを読む
-
ナビりんからのお知らせ
「本屋で.com」サイトクローズのお知らせ
長らく「本屋で.com」をご愛顧くださり誠にありがとうございます。 「本屋で.com」は本屋さんのイベント情報に特化したサイトとして2014年より8年間運営して参りましたが、このたび6月末をもってクローズさせていただくこ »続きを読む
-
2018年1月25日(木)
岡本 仁 × 澤田 康彦トークイベント『暮しの手帖』(暮しの手帖社)連載「今日の買い物 特別編 ぼくの代官山地図」
1月25日発売『暮しの手帖』92号には、「ぼくの代官山地図」が掲載されます。 これは岡本仁さんの好評連載「今日の買い物」の増ページ特別編。 そもそも岡本さんは約10年間この街に住んでいらっしゃった人…R »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
*柴田元幸トークイベント『ハックルベリーフィンの冒けん』と翻訳 『ハックルベリー・フィンの冒けん』(研究社)刊行記念
柴田元幸がいちばん訳したかったあの名作、ついに翻訳刊行! 2017年12月、名翻訳家の柴田元幸が、かねてより訳したいと言っていたMark Twain, Adventures of Huckleberry Finnをついに »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
*亀田俊和トークイベント「観応の擾乱は室町幕府に何を残したか」 『観応の擾乱 – 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い』(中央公論新社)ヒット記念
【ジュンク堂 池袋本店】 足利尊氏・直義兄弟を中心とする足利一族や執事の高師直など有力者たち、そして南朝までもを巻き込んだ観応の擾乱。この複雑な内乱を丁寧に読み解き、亀田俊和著『観応の擾乱』は話題を呼んだ。今回、そのヒッ »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
【工藤直子書店トークイベント】工藤 直子 × 細谷 亮太 工藤直子書店、ただいま営業中!「ことば」と出会う ことばたち「初心」
【ジュンク堂 池袋本店】 昨年12月にオープンした工藤直子書店で、毎月1回開催しておりますトークイベントは2回目を迎えます。 今回のお客様は、長年医師として子どもたちの医療にご尽力されている細谷亮太さんです。 細谷さんは »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
【紀伊國屋じんぶん大賞2018 座談会】斎藤哲也 × 山本貴光 × 吉川浩満「紀伊國屋じんぶん大賞ランキングを見ながら 2017年の人文書についてあれこれ語らう会」
この度発表された紀伊國屋じんぶん大賞ランキングを見ながら、2017年の人文書について、黙ってはいられないあの3人組が新宿に集い、喧々諤々語り尽くします! 日時 / 2018年1月24日(水)19:00~20:30(18: »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
1月5日公開、映画『ジャコメッティ 最後の肖像』-諏訪敦(画家) × 桑田光平(東京大学 准教授)トークショー
アルベルト・ジャコメッティ。 この”天才”は彫刻家としてその名を分類されがちですが、 肖像画などの油彩作品の制作も精力的におこなっていました。 2018年1月5日公開の映画『ジャコメッティ 最後の »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
*村松静枝 × 熊谷陣屋 × 山田司朗 「世界から見る日本のビール、日本から見る世界のビール」 『世界のビール図鑑』(ガイアブックス)刊行記念
世界的に評価されているビールの書き手であるティム・ウェブとステファン・ボーモント両氏による『The World Atlas of Beer』の第2版の日本語版(邦題『世界のビール図鑑』)が2018年1月に発売されます。 »続きを読む
-
2018年1月24日(水)
【満員御礼】鈴木真奈美さんミニトーク&サイン本手渡し会 『人生の「主役」はあなたです』(PHP研究所)発刊感謝イベント
【満員御礼】となりました。 個人セッションの予約1800人待ちの鈴木真奈美さんによるミニトークと、直筆のサイン本を手渡しする、読者のみなさまへの感謝イベント!握手も可! ※ご好評につき満員となりました。 【プロフィール】 »続きを読む
-
2018年1月23日(火)
富岡幸一郎 vs 西法太郎トークイベント・サイン会「三島由紀夫、幻の遺言! ブロンズ裸像の秘密!!」 西法太郎著『死の貌(かたち)―三島由紀夫の真実』(論創社)刊行記念
三島由紀夫研究の西法太郎氏は長年公判記録を読み込み、発見した三島由紀夫の「幻の遺言」に基づき、生前つくられた三島自身がモデルのブロンズ像にたどりつきました。その幻の遺言、発見した「花ざかりの森」の自筆原稿、公判記録にみる »続きを読む
-
2018年1月23日(火)
若松英輔さんトークショー 『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)刊行記念
美しい「花」がある、「花」の美しさという様なものはない。 色、音、光、香り、言葉、あるいは不可視な感情の痕跡――。 芸術に触れ、真につき動かされたときに遭遇する何かこそが、真の美であり、実在なのだと語った小林秀雄。 ベル »続きを読む
-
2018年1月23日(火)
*日経BPムック『日経エンタテインメント! NGT48 Special』刊行記念商品お渡し会 日下部愛菜さん・本間日陽さん・村雲颯香さん
2018年1月17日AM10時より、八重洲ブックセンター本店1階カウンターならびにこのページでのメール受付にて、イベント参加券の受付を開始いたします。ムック1冊の購入金額で、参加券1枚をお渡しします。メール受付は予約のみ »続きを読む
-
2018年1月23日(火)
ロングハイキングというあたらしい旅のカタチ~LONG DISTANCE HIKING~
「ロングトレイル」(長距離自然歩道)という何百、何千キロの道を旅する行為を、ロングハイキングと呼びます。 高さ(山頂)ではなく長さを求めて、人々はなぜ歩くのでしょうか。 旅が大好きな皆さんに、ロングハイキングというあたら »続きを読む
-
2018年1月22日(月)
*(1月22日まで開催中)高田裕三『3×3EYES』原画展
会場 西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー 開催日時 2018年1月12日(金) ~ 22日(月) 午前10時~午後9時 ※ご入場は各日閉場の30分前まで。 ※1月14日(日)・21日(日)は午後8時まで。 ※最終日1 »続きを読む
-
2018年1月22日(月)
西村賢太さん × 伊藤雄和さん(OLEDICKFOGGY)トークショー 講談社『夜更けの川に落葉は流れて』 同時刊行 『夢魔去りぬ』(西村賢太・著)刊行記念
稀代の無頼作家・西村賢太の“分身”であるところの北町貫多。彼が若い時代に交際していたある女性については、過去作でわずかにふれられていました。貫多のその後の長きにわたる“女旱(ひで)り”の日々への第一歩となった、陋劣な行状 »続きを読む
-
2018年1月22日(月)
稲葉俊郎「すぐれた芸術は医療である」『いのちを呼びさますもの―ひとのこころとからだ―』(アノニマ・スタジオ)刊行記念
西洋医学のみでなく伝統医療や代替医療など幅広く医療を修める医師の稲葉俊郎さん初の単著『いのちを呼びさますもの―ひとのこころとからだ―』がアノニマ・スタジオさんより12月下旬に刊行されます。 本書は「こころ」と「からだ」を »続きを読む
-
2018年1月22日(月)
わらべうたと絵本の会 ー 冬
ナルニア国では 毎月第2と第4の土曜日に 絵本やおはなしを楽しむ “子どものためのおはなし会”(おおよそ3・4歳以上を対象)を行っています。この度、プレおはなし会として0~2歳児親子を対象とした“わらべうたと絵本の会”を »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
*山崎大輝さん握手&特典会 ファースト写真集 『Impression』(主婦と生活社)発売記念
日 時| 2018年1月21日(日) 17:00~ 会 場| 紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設イベント会場 販売方法| 要参加券 1冊券3,000円 / 2冊券6,000円 / 3冊券9,000円/ 5冊券 »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
独立研究者・森田真生さんによるトークイベント『数学ブックトーク in 東京 2018 新春 ~数学と教育の原点~』
「数学ブックトーク」は、数学にまつわる本を紹介しながら、数学って、生きてくって、なんだ? ということを縦横無尽に語り、掘りさげる、独立研究者・森田真生さんによるトークライブです。 2014年2月、京都で行われた第1回を皮 »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
(1月21日まで開催中)代官山 蔦屋書店がキングスマンの世界感を全館で表現【-Manners maketh man- Style of Kingsman The Golden Circle】
世界71カ国でNo.1大ヒット!超過激スパイアクションが、常識破りのパワーアップで帰ってくる!! 表の顔は、ロンドンの高級テーラー。その実態は、どの国にも属さない世界最強のスパイ機関だった!全世界が熱狂した『キングスマン »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
高橋きの先生 × 坂口博信さんトークショー&サイン会 『『テラバトル』プレイ日記マンガ BEST SELECTION』(KADOKAWA)発売記念
スマホアプリ情報サイトのファミ通Appにて好評連載中のマンガ【高橋きの・ゲーム日記】の『テラバトル』編がついに待望のコミック化! 書泉ブックタワーでは、『『テラバトル』プレイ日記マンガ BEST SELECTION』の発 »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
<満員御礼>宇多丸 × 前原猛 × 高橋芳朗 × 古川耕 × 郷原紀幸「公論クルー公開同窓会2018」 「ブラスト公論 増補文庫版 : 誰もが豪邸に住みたがってるわけじゃない」(徳間文庫)刊行記念
「希代のトークマスター」ライムスター宇多丸を筆頭とする5名のクルーが、正論&暴論ごちゃ混ぜのボンクラトークを繰り広げる!熱狂的ファンを持つ伝説の座談本が「増補文庫版」として完全復活。 刊行記念としてトークライブを開催しま »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
安田登 × 山本貴光「見えないものを見る能のちから」『能 650年続いた仕掛けとは』(新潮社)刊行記念
昨年9月に、能楽師・安田登さんの新刊『能 650年続いた仕掛けとは 』(新潮社)が発売されました。 同書は、能がなぜ650年も続いたのか。足利義満、信長、秀吉、家康、歴代将軍、さらに、芭蕉に漱石までもが謡い、愛した能。世 »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
【満員御礼】*前田ビバリー 「2018年の干支「戌」の張り子を作ろう〜絵付けワークショップ〜」 『おもしろ張り子』(グラフィック社)刊行記念
「張り子」という郷土玩具をご存知ですか? 張り子は縁起物や季節のお飾りとして昔からその土地土地で作られてきた郷土玩具で、粘土と和紙とのりという身近な材料で作れるのと、独特のゆるさと可愛さが特徴です。 張り子の作る楽しさや »続きを読む
-
2018年1月21日(日)
【満員御礼】のんトークイベント『SWITCH Vol.36 No.2 特集のん』(スイッチ・パブリッシング)刊行記念
※※※ご好評につき定員に達したため、参加受付は終了いたしました※※※ 1月20日発売の雑誌SWITCH「特集 のん 7つの冒険」発売を記念して、のんによるトークイベントを行います。 本特集の制作秘話などがご本人から直接語 »続きを読む
-
2018年1月20日(土)
(応募締切1月10日)Typetalks分科会『欧文組版のABC』第8期「基礎から応用まで」
欧文組版の基礎編の第8期を2018年1月下旬より開講! なんとなく欧文書体を選び、なんとなく組版をしていませんか? 雰囲気や印象で書体を選ぶ事や組版をしても悪くはありません。 でも自分自身にしっかりとした根拠があったほう »続きを読む
-
2018年1月20日(土)
*「上方落語史観」(140B)発刊記念イベント 髙島幸次先生によるト-クライブ
【隆祥館書店】 今回は『上方落語史観』(140B発刊)を上梓された、落語が大好きな日本史研究のエキスパートである髙島幸次先生にご登場いただけることになりました。 単なる落語の解説本ではありません。上方落語のネタから、大阪 »続きを読む
-
2018年1月20日(土)
*田中純 × 千木良悠子 × 祖父江慎トークイベント「変化する<無>――語られざるDAVID BOWIEを語る夜」 『ボウイ その生と死に』(新曜社)刊行記念
国際的な哲学者サイモン・クリッチリーによる『BOWIE』は、かつてないデヴィッド・ボウイ論として各国で翻訳出版され、ボウイの音楽のように知的でエロティックであり、かつ特別な親密さをともなった原著の内容に、世界中が注目しま »続きを読む