『WIRED』日本版、『composite』、『ART iT』など・・・1990年代半ばから幾多の雑誌・書籍のデザイン、アートディレクションを行うほか、アート・デザイン・建築の複合イベントを行うなどグラフィックデザインの »続きを読む
「クリエイター」タグアーカイブ
-
2019年9月25日(水)
ノンデザイナーのための『デザイン力の基本』講座 講師:ウジ トモコ
【ジュンク堂 池袋本店】 開催日時:2019年09月25日(水) 19:00~ 会場:ジュンク堂書店池袋本店 9Fギャラリースペース 定員:35名 「ワンキャッチ・ワンビジュアル」「色は3色まで」「基本は明朝体とゴシック »続きを読む
-
2019年8月30日(金)
嶋浩一郎 × 嶋野裕介 × 坂下義明 × 小野寺正人「カンヌライオンズ2019 PR部門レビュー『PRの未来を語ろう』」
今年6月に開催された、世界三大広告賞のひとつ「カンヌライオンズ2019」( 正式名称は「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル 」) 。 同フェスティバルには、今年もたくさんの素晴らしい作品が集まりました »続きを読む
-
2019年8月29日(木)
原研哉トークイベント「令和時代のデザインって何だ- Destinationをデザインする」 『デザインノートNO.86』原研哉特集(誠文堂新光社)刊行記念
日本経済がかつてのような成長を見込めなくなっている中で、その役割は大きく変わりつつあります。 デザインにおける「課題解決」以上に、「問題提起」の重要性が語られるいま、グラフィック領域においても、広告やポスターのデザインと »続きを読む
-
2019年8月6日(火)
【満員御礼】上西祐理 × 河尻亨一 × 小野直紀「広告、雑誌、デザインのこれから」 『広告』(株式会社博報堂)リニューアル創刊記念
「いいものをつくる、とは何か?」を全体テーマに据え、この問いを思索する「視点のカタログ」として新しく生まれ変わる雑誌『広告』。 そのリニューアル創刊号が7月24日発売されました。 同誌の特集は「価値」。ものが溢れるこの時 »続きを読む
-
2019年8月25日(日)
塩田千春 × 牧信太郎トークイベント 『美術手帖』(美術出版社)8月号特集「塩田千春 生きることはつくること 魂で紡ぐ芸術の実存」発売記念
赤や黒の糸を空間に張り巡らした大規模なインスタレーションで知られる塩田千春氏は、ドイツ・ベルリンを拠点に国際的な活躍をみせる、今最も注目されているアーティストの一人です。 2015年に『第56回ヴェネチア・ビエンナーレ国 »続きを読む
-
2019年8月24日(土)
湯川潮音 × 出川光「クラウドファンディングストーリーズを巡るいくつかの物語」 『クラウドファンディング・ストーリーズ』(青幻舎)刊行記念
2019年現在、“クラウドファンディング”という言葉は、当たり前に語られるようになりました。 この度刊行される『クラウドファンディングストーリーズ 共感で世界を動かした10のケーススタディ』(青幻舎)の著者である出川光さ »続きを読む
-
2019年9月8日(日)
ニューヨークアートディレクター 小山田育さんトークイベント
「ニューヨークのアートディレクターがいま日本のビジネスリーダーに伝えたいこと」の著者である小山田育さんをお呼びして、海外でアートやデザインを学びたい方達に向けて、様々な企業との仕事を通じて感じた海外と日本の違いなど、実際 »続きを読む
-
2019年8月23日(金)
【EXPO STUDY MEETING vol.03】ライゾマティクス齋藤精一と考える「万博」の前後左右 ゲスト:服部 滋樹・吉田 貴紀・山根 シボル
クリエイターが中心となって万博について考える勉強会EXPO STUDY MEETING。 これまでクリエイティブディレクター、コミュニティデザイナー、博覧会マニアなどの有識者を迎えて、2度開催されました。 第3回目となる »続きを読む
-
2019年6月22日(土)
【追加決定】藤澤仁氏トーク&サイン会 ゲスト:齊藤陽介氏 『夏の呼吸』(アークライトノベルス)刊行記念
ゲームディレクターであり、シナリオライターとしても高い評価を得ている藤澤仁氏。 氏がゲーム業界に入る前に執筆した文芸小説の刊行と、初となる著書の出版を記念するトークイベント&サイン会です。 聞き手は、スクウェア・エニック »続きを読む
-
2019年6月18日(火)
【連続トーク①】ドミニク・チェン × 細馬宏通 × 緒方壽人 × 渡邊淳司 × 塚田有那 × 伊藤亜紗 「~環世界をうつすとは?」 『情報環世界』(エヌティティ出版)発売記念
SNSのタイムラインは人それぞれ。互いに異なる閉じた情報環境を「環世界」になぞらえ、気鋭の研究者やクリエイターたちが集って探求した「情報環世界研究会」。 テクノロジー、人間科学、アート表現に基づく、人間・社会の新しいビジ »続きを読む
-
2019年6月8日(土)
田中“hally”治久さんトーク&サイン会 ゲスト:DJフクタケさん・井上尚昭さん 『ゲーム音楽ディスクガイド──Diggin’ In The Discs』(株式会社Pヴァイン)発売記念
ミュージシャン・ゲーム音楽史研究家の田中“hally”治久さんが登壇! 『ゲーム音楽ディスクガイド──Diggin’ In The Discs』発売記念イベント 6/8(土)秋葉原 書泉ブックタワーにて開催! 秋葉原・書 »続きを読む
-
2019年7月26日(金)
ナガオカケンメイ氏トークイベント&サイン会「~これからはつづくデザイン」聞き手:西山薫 『つづくをつくる』刊行記念
ロングセラー商品のほとんどには、長くつづくための工夫が必ずあります。 ──ナガオカケンメイ 「味の明太子」「キャンパスノート」「カルピス」「金鳥の渦巻」「スーパーカブ」「無水鍋」「お茶漬け海苔」「黒ひげ危機一髪」など、長 »続きを読む
-
2019年7月21日(日)
南阿沙美 × 佐々木俊「『MINAMI !』と『SASAKI !』の写真とデザイン」 『MATSUOKA!』(Pipe Publishing)出版記念
5月にPipe Publishingより発売されました南阿沙美さんはじめての写真集『MATSUOKA!』。 B&Bでは制作ウラ話を、南さんと今作のデザイナーである佐々木俊さんにお話ししていきます! 制作中は細か »続きを読む
-
2019年7月28日(日)
蛾売りおじさんサイン会 『蛾売りおじさんのめくるめく蛾の世界』(誠文堂新光社)刊行・作品展開催記念
【ジュンク堂 池袋本店】 日時:7月28日(日)14:00~ (お並びは13:50~) 場所:7階理工書売場 7月1日(月)発売の新刊 『蛾売りおじさんのめくるめく蛾の世界』(誠文堂新光社) を当店にてご購入されたお客様 »続きを読む
-
2019年7月13日(土)
MAKO × 栗田唯「iPadのスケッチはこんなに楽しい!!」 『だれでも描けるiPadクイックスケッチ』(玄光社)刊行記念
Apple社から招聘され、iPadの魅力を伝えるイラストレーターMAKOさんと、海外の映画でストーリーアーティストとして活躍する栗田唯さんの新刊『だれでも描けるiPadクイックスケッチ』が、7月1日に玄光社から発売されま »続きを読む
-
2019年7月12日(金)
三宅陽一郎 × 遠矢司「ゲームをつくること、未来をつくること」 『FINAL FANTASY XV の人工知能 – ゲームAIから見える未来 -』(株式会社スクウェア・エニックス)刊行記念
株式会社スクウェア・エニックスから発売されているゲームシリーズ『ファイナルファンタジー』。その最新作『ファイナルファンタジーXV』は全世界での販売本数が870万本を突破しています。 今回刊行された書籍では、『ファイナルフ »続きを読む
-
2019年7月14日(日)
とよさきかんじ × 金井真紀「虫と和解せよ! 〜元ヤンと虫ぎらいが本を作るまで〜」 『手すりの虫観察ガイド: 公園・緑地で見つかる四季の虫』(文一総合出版)刊行記念
虫はキモチワルイ、コワイ、嫌い…? それとも虫はカワイイ、スゴイ、好き…? 正反対とも言える立場からそれぞれの虫の本を作った2人が、人、虫、好き/嫌いの立場をこえて熱いトークを繰り広げます! 「日本野虫の会」のとよさきか »続きを読む
-
2019年7月3日(水)
前田高志 × 細川剛 トークイベント「デザインで成す。同級生のふたりが現場で学んできたこと、20年分の答えあわせ」 『NASU本』(前田デザイン室)刊行記念
オンラインでつながるコミュニティ「前田デザイン室」から出版された『NASU本 前田高志のデザイン』刊行記念トークイベントです。本書の著者であり、前田デザイン室代表である前田高志と、大阪芸術大学デザイン学科の同級生であるク »続きを読む
-
2019年7月13日(土)
大坊勝次と立花文穂が話す『コーヒーのつくり方』(東雲書林)、のつくり方。
ことし2月のおわり、表参道で長年、自家焙煎の豆をネルで淹れる大坊珈琲店の大坊勝次さんが、コーヒーのつくり方を伝授する本『コーヒーのつくり方』を、東雲書林から出版されました。 その本のデザインを担当し、製本も自ら手がけたア »続きを読む
-
2019年7月3日(水)
森永邦彦 × 石上純也「A LIGHT UN LIGHT」 『15th book ANREALAGE 26』刊行記念
ANREALAGEが、ブランド15周年の集大成としてブランドブック『15th book ANREALAGE 26』を刊行。 2018年、4年半振りに東京でブランド設立からの全コレクションを100体で見せ切る渾身のショーを »続きを読む
-
2019年6月22日(土)
NEW DUGONG TALK IN 京都〜やったね初関西ツアー〜 『NEW DUGONG WORKS』( NEST PUBLISHING)刊行記念
グラフィックアーティストのeryと、ライターの伊藤紺によるクリエイティブユニット「NEW DUGONG(ニュージュゴン)」の新作ZINEがSHIBUYA TSUTAYAのプライベートレーベル「NEST PUBLISHIN »続きを読む
-
2019年6月25日(火)
三宅陽一郎 × 遠矢司トークイベント&サイン会 『FINAL FANTASY XV の人工知能 – ゲームAIから見える未来』刊行記念
「FINAL FANTASY XV」の製作で培った人工知能、AI技術、キャラクターとゲームをインタラクティブに作る技術を解説しながら、未来のゲームAIへの展望を語る新刊『FINAL FANTASY XV の人工知能 &# »続きを読む
-
2019年6月25日(火)
【雑誌を語る夜 第一夜】「LOCKET」ゲスト:内田洋介・Yunosuke
姿なき価値観、主観的な真実を追いかける独立系旅雑誌『LOCKET』。 その『LOCKET』の編集長・内田洋介さんとグラフィックデザイナー・Yunosukeさんをお招きして、雑誌について語るトークイベントを開催します。 3 »続きを読む
-
2019年6月24日(月)
【AFFECTUS TALK vol.2】新井茂晃 「RAF SIMONS THEORY」
AFFECTUS(アフェクトゥス)は、デザイナーの新井茂晃氏が2016年にスタートした「ファッションを読む」をコンセプトにしたガイドブックです。 AFFECTUSのファッションを巡る文書には、歴史や流行を参照したデザイン »続きを読む
-
2019年6月20日(木)
【連続トーク 第2弾】緒方壽人 × 久保田晃弘 × 会田大也 × 渡邊淳司 × 塚田有那「 “わかる”と“つくる”の情報環世界」 『情報環世界』(NTT出版)発売記念
SNSのタイムラインは人それぞれ。互いに異なる閉じた情報環境を「環世界」になぞらえ、気鋭の研究者やクリエイターたちが集って探求した「情報環世界研究会」。 テクノロジー、人間科学、アート表現に基づく、人間・社会の新しいビジ »続きを読む
-
2019年6月19日(水)
野村友里 × 壱岐ゆかり × 水谷太郎 × 峯崎ノリテル × 石田エリ制作ドキュメント トークイベント -『TASTY OF LIFE』という旅を終えて- 『TASTY OF LIFE』(青幻舎)発売記念
5月末、『TASTY OF LIFE』という本が発売になりました。 restaurant eatripの野村友里さんとthe little shop of flowersの壱岐ゆかりさん、東京・明治神宮前の同じ敷地に隣り »続きを読む
-
2019年6月13日(木)
【満員御礼】小橋賢児 × 西野亮廣トーク&サイン会 『セカンドID-「本当の自分」に出会う、これからの時代の生き方』(きずな出版)刊行記念
「ULTRA JAPAN」のクリエイティブ・ディレクターや「STAR ISLAND」の総合プロデューサーなどを歴任し、最近は東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会主催の「東京2020 NIPPONフェスティバ »続きを読む
-
2019年7月7日(日)
連続トーク③〜世界と関係する、身体的な想像力――妖怪、憑依、テレパシーモデレーター:塚田有那 ゲスト:ひらのりょう 登壇者:緒方壽人、ドミニク・チェン 『情報環世界』( エヌティティ出版)発売記念
SNSのタイムラインは人それぞれ。 互いに異なる閉じた情報環境を「環世界」になぞらえ、気鋭の研究者やクリエイターたちが集って探求した「情報環世界研究会」。 テクノロジー、人間科学、アート表現に基づく、人間・社会の新しいビ »続きを読む
-
2019年6月6日(木)
小倉ヒラク × 徳谷柿次郎トークイベント「旅と移動」 『日本発酵紀行』(D&DEPARTMENT PROJECT)刊行記念
2018年夏、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんは、日本全国の発酵文化をリサーチする、8か月間の旅に出ました。 新刊『日本発酵紀行』は、小倉さんが47都道府県の山・海・島・街を巡って、酒・味噌・醤油はもちろん、知られざる発酵 »続きを読む