ワンメディア代表・明石ガクトさんの著書『動画2.0』(幻冬舎)が11月に刊行されました。 同書は、世界のあらゆるものが動画化して、誰も動画ビジネスとは無関係でいられなくなる今後5年を見据え、その動画時代を勝ち抜く全思考・ »続きを読む
「クリエイター」タグアーカイブ
-
2019年2月16日(土)
窪田新 × 井口皓太 × えぐちりかトークイベント「クリエイティブなエネルギーの作り方」 『MdNデザイナーズファイル2019』(エムディエヌコーポレーション)刊行記念
「デザイン」という言葉の社会認知は年々上がる一方です。しかしクリエイター自身が持つ、あるいは作品から感じられる熱量は同じように増えているでしょうか? クリエイティブは以前よりも世の中に信頼され、期待が高まっていると言える »続きを読む
-
2019年1月18日(金)
内田喜基トークイベント「グラフィックデザイナーができるブランディングって何だ?」 ゲスト: 吉原孝洋、齋藤宏之、中村圭一 『グラフィックデザイナーだからできるブランディング』(誠文堂新光社)刊行記念
アートディレクター内田喜基は、大手企業のグラフィックはもちろん、パッケージデザインなどの商品ブランディングにおいて、その表現力を醸成させ存分にアウトプットしてきました。 品質の高い地方の伝統的な工芸品や飲食の企業からブラ »続きを読む
-
2019年2月10日(日)
【CREATOR’S SALON VOL.9】翻訳家/アメリカ文学研究者・柴田元幸(聞き手:作家/翻訳家・谷崎由依)
【CREATOR’S SALONとは?】 枚方 蔦屋書店が皆様の夢を応援するべく立ち上げた、トークイベントシリーズです。 未来のエンターテインメントを創造する志を持っていても、各分野の先人達からリアルな声を聞 »続きを読む
-
2018年12月12日(水)
松永光弘 × 伊藤直樹「クリエイティビティは、どこまで言語化できるのか」 『「アタマのやわらかさ」の原理。クリエイティブな人たちは実は編集している』(インプレス)刊行記念
「クリエイティビティ」や「創造性」は、感性の世界のものだから、言葉では説明できない──多くの人がそう考えています。でも、趣味の範囲でひとりでなにかをつくるならともかく、社会やビジネスの場で、なんらかの企画を「クリエイト」 »続きを読む
-
2018年12月9日(日)
大石始 × 大石慶子 × 武徹太郎 「ローカル神様の摩訶不思議な世界」 『ローカル神様お国巡り その1 鹿児島の田の神さあ』発売記念
南九州のローカル神様「田の神さあ」に焦点をあてたZINE『ローカル神様お国巡り その1 鹿児島の田の神さあ』の発売を記念して、文・編集を手がけた大石始さんと、写真・デザインを手がけた大石慶子さん、ゲストに馬喰町バンドの武 »続きを読む
-
2018年12月2日(日)
北村道子 × 林香寿美トークイベント 『i-D Japan no.6』(世界文化社)刊行記念
参加した女性クリエイターは147名。丸々一冊女性だけの創造力で作り上げた雑誌『i-D Japan no.6』フィメール・ゲイズ号の刊行を記念し、スペシャル対談を開催いたします。 ゲストは日本を代表するスタイリスト北村道子 »続きを読む
-
2018年12月5日(水)
竹村眞一 × 田中義久 × 中山英之トークイベント「これからの紙の未来の話」 『takeo paper show 2018 precision』(発行:竹尾 発売:HeHe)刊行記念
日本を代表する紙の専門商社・株式会社竹尾。 今年48回目を迎えた「竹尾ペーパーショウ」は、「precision / 精度」をテーマに掲げ、9組のクリエイターが多様な紙素材をファインマテリアルへ進化させた、新しいファインペ »続きを読む
-
2018年11月26日(月)
児玉健一 × 草野剛 × 生本訓昭 × 加藤晴久 × 米田龍平トークイベント&サイン会「漫画・アニメ・ゲームとデザインのリアル」 『デザインノートNo.82』(誠文堂新光社)刊行記念
最新デザインの表現と思考のプロセスを追う「デザインノート」(誠文堂新光社)。最新号のNo.82では、アニメや漫画、ゲームなど日本が誇るエンターテインメントカルチャーにおけるデザインについて総力取材。 様々な作品のアートデ »続きを読む
-
2018年12月9日(日)
杉山恒太郎「僕と広告と才人たち」 聞き手:菅付雅信 『僕と広告』(グーテンベルクオーケストラ)刊行記念
元電通のボードメンバー、現在ライトパブリシティの代表取締役社長である杉山恒太郎氏。 「アイデアの発見 杉山恒太郎が目撃した、世界を変えた広告50選」「クリエイティブマインド つくりチカラを引き出す40の言葉たち」などの数 »続きを読む
-
2018年11月11日(日)
【満員御礼】「大阪万博 1970〜2025」展記念 宮脇修一 × 白井達郎、株式会社BYTHREE(吉田貴紀 / 栗原里菜) × 株式会社人間(花岡洋一 / 山根シボル)トークライブ2連発!!司会:玉置泰紀 ~太陽の塔、進歩と調和から、いのち輝く未来社会のデザインへ~
日本万博記念公園運営審議会の審議員を務める万博野郎こと株式会社KADOKAWAの玉置EPが仕掛ける万博尽くしの一日!! ①海洋堂・宮脇センム×万博ミュージアム・白井館長と語るEXPO70 ②大阪のクリエイティブ集団、株式 »続きを読む
-
2018年11月14日(水)
工藤強勝トークイベント「文字組って何だ?」 聞き手:宮後優子(Book&Design) 『文字組デザイン講座』(誠文堂新光社)刊行記念
常に実験、検証を繰り返し、研鑽の限りを尽くした精緻なグラフィックデザインで、見る者の感性を揺さぶる工藤強勝。2012年より、『デザインノート』誌上にて、工藤流の「文字組方法論」をあらゆる角度から解説する『文字組デザイン講 »続きを読む
-
2018年11月8日(木)
博報堂の2人のクリエイター堀宏史 × 須田和博トークイベント「デジタル時代のアイディアを生み出すすぐメモの極意」 『すぐメモする人がうまくいく』(自由国民社)刊行記念
世の中に氾濫する情報を効率よくさばきながら、どのような形でメモをとり、アウトプットにつなげていくのか。 その情報を自分の中に醸成して仕事につなげていく方法が、今年10月に発売された『すぐメモする人がうまくいく』にまとめら »続きを読む
-
2018年11月9日(金)
上妻世海さんトークイベント「制作から《世界》へ―身体測定、素振り、《世界》との感応(人間だけの閉じたコミュニケーションではなく)」 『制作へ』(オーバーキャスト )刊行を念
『制作へ』(オーバーキャスト )の刊行を記念して、上妻世海さんのトークイベントを開催いたします。 『制作へ』はクリエイターに向けてだけ書かれたものではない。 そうではなく現状の情報環境を分析した結果、「消費から参加へ、そ »続きを読む
-
2018年10月13日(土)
NEW DUGONG × 地球のお魚ぽんちゃん「やりすぎ? 職場サバイブ術」
現代社会は、変化の時代。 「いつも同じ」「みんなと同じ」ことばかり意識していては、波風は立ちませんが、たちまち周りに埋もれてしまうことでしょう。 そんな現状から飛び出したいのなら、あなたの“角”を鋭く磨く必要があります。 »続きを読む
-
2018年10月18日(木)
甲谷一トークイベント 聞き手:デザインノート編集長 三嶋康次郎「ロゴ制作の甲谷式プロセス」
アートディレクター甲谷一がロゴ制作を手掛けて25年。 甲谷のロゴデザインの思考と表現の全てを収録した『ロゴDAYS 甲谷一の思考とデザイン』を上梓しました。 日々、ロゴデザインと向き合い、あらゆるクライアントとの対話から »続きを読む
-
2018年10月6日(土)
【満員御礼】西塚涼子 × ヒグチユウコ × 雪朱里「フォントつくるぞ!ヒグミン編」(ヒグチさんはスクリーンに手元投影での登場です) 『デザインのひきだし35』(グラフィック社)刊行記念
10月発売の『デザインのひきだし35』から連載記事がスタートする「りょんりょん・ユウコのフォントつくるぞ! ヒグミン編」。 この連載は、画家・ヒグチユウコさんが絵の中に一緒に描き込んでいる独特で魅力的な文字(友だちから「 »続きを読む
-
2018年10月10日(水)
エバレット・ケネディ・ブラウン × 水口哲也トークショー 『失われゆく日本 黒船時代の技法で撮る』(小学館)発売記念
今のIT時代に、日本の伝統文化はどのような意味を持っているのでしょう? また、日本の古来からの身体感覚を取り戻すため、二人のクリエーターが話し合う夜。 ●書籍紹介 『黒船時代の技法で撮る 失われゆく日本』 小学館 1,6 »続きを読む
-
2018年11月2日(金)
高橋宣行トークイベント ~創って、動かして、世の中を変える~ 『「企画書は、手描き1枚」「オリジナルシンキング」増補改訂版』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)刊行記念
代官山 蔦屋書店で売れ続けているベストセラー、『企画書は、手描き1枚』と『オリジナルシンキング』の増補改訂版の発売を記念し、トークイベントを開催します。 元博報堂制作部長として広告業界の第一線で活躍してきた、著者の高橋宣 »続きを読む
-
2018年9月25日(火)
ロマン・トマさんサイン会 『親子デザイン工房 -父と息子で描く究極のファンタジー世界 -』(玄光社)刊行記念
子どもの“ラクガキ”を父親が“再デザイン”―――TwitterやYou Tubeで話題を呼んだ「親子デザイン工房」プロジェクトをまとめた『親子デザイン工房- 父と息子で描く究極のファンタジー世界 -』の発売を記念し、著者 »続きを読む
-
2018年10月14日(日)
元・任天堂デザイナー前田高志によるトークイベント 『マエボン』(前田デザイン室)刊行記念
・デザイナー前田高志とは? ・メンバーが100名を超える今大注目の「前田デザイン室」とは? ・マエボンについて/「永遠の童心」とは? ・任天堂からフリーランス。これまで前田が「童心」を活用してきた話。 ・仕事で「童心」を »続きを読む
-
2018年9月22日(土)
若林恵 × 武邑光裕トークイベント 『ベルリン・都市・未来』(太田出版)刊行記念
いま、世界中の起業家やクリエイターが、ベルリンを目指すのはなぜかーー。 スタートアップ・エコシステム、ネオヒッピー・カルチャー、ポスト・データエコノミー。 「壁」の崩壊から30年、テクノミュージックによって断絶を乗り越え »続きを読む
-
2018年9月10日(月)
ネゴシックス × 野澤幸司 × 石原篤「決定! 22世紀のコトバ2018」 『妄想国語辞典』プレ刊行記念
フリーペーパー『ヴィレッジ・ヴァンガードマガジン』で連載中の「妄想国語辞典 22世紀のコトバ」。 同企画は、コピーライター野澤幸司さんによる「まだないけれど、これから生まれてくるであろう新しい言葉たち。それを勝手に生み出 »続きを読む
-
2018年9月2日(日)
三寺雅人 × 中村洋基 × 木村健太郎「BIG or SMALL? 大小エージェンシー味比べ」
読売広告社でキャリアをスタートし、ビーコンコミュニケーションズに転職。2014年にジオメトリー・グローバル・ジャパンへエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターとして参画後、2018年8月1日に、アサツー・ディー・ケー »続きを読む
-
2018年8月18日(土)
【満員御礼】夏休みワークショップ TOYクリエイター野出正和さんのコロコロ迷路づくり
【ジュンク堂 池袋本店】 【満員御礼】となりました。 テレビチャンピオン「進め!コロコロ・からくり装置王選手権」初代チャンピオンの野出正和さん。 野出さんは、TOYクリエイターとして、様々なおもちゃや遊びそして環境を作り »続きを読む
-
2018年8月31日(金)
【代官山えほんのはなし】祖父江慎 × 脇田あすかトーク&サイン会 「ほんとの本とのおつきあい~紙の本にできること~」 『ぺぱぷんたす002』(小学館)刊行記念
折っても破いても大丈夫! かみが すきなこ、あつまれー! 日本を代表するブックデザイナーの祖父江慎さんがアートディレクション。 本気で遊ぶために本気で作った、4歳から100歳向けのMOOK本、『ぺぱぷんたす』の第二弾が発 »続きを読む
-
2018年7月28日(土)
曽我部美加 × 八木陽子「五感で伝えるエバゴス」 『EB・A・GOS バッグ ヲ ツクル』刊行記念
カゴバッグで知られるエバゴスさんが誕生20周年を迎え、それを記念して初の書籍をつくりました。 ホームページを持たないー オンラインショップなどの通販をしないー 都内で新作発表の展示会を行わないー そんな通常のファッション »続きを読む
-
2018年7月23日(月)
椹木野衣 × 伊藤ガビン「ゆる硬トーク アート人生リミックス祭り」 『感性は感動しない』(世界思想社)刊行記念
会田誠、村上隆ら現在のアート界を牽引する才能をいち早く見抜き、発掘してきた美術批評家・椹木野衣さん。 初のエッセイ集『感性は感動しない』(世界思想社)で、絵の見方と批評の作法を伝授し、批評の根となる人生を描いています。 »続きを読む
-
2018年7月22日(日)
【ジェリー・マルケスSHOW記念】ジェリー鵜飼&ジャッキー・ボーイ・スリム トークイベント
今年の春に処女作「記憶の地図」を自費出版したジェリー鵜飼氏。 新作『ジェリー・マルケスと一緒に観たあの景色のことは忘れない』の世界を連想させる展示ジェリー・マルケスSHOWを記念してトークイベントを開催します。 MONT »続きを読む
-
2018年7月27日(金)
【CREATOR’S SALON VOL.6】プロドラマー・ピエール中野(凛として時雨)トークイベント
【CREATOR’S SALONとは?】 枚方 蔦屋書店が皆様の夢を応援するべく立ち上げた、トークイベントシリーズです。 未来のエンターテインメントを創造する志を持っていても、各分野の先人達からリアルな声を聞 »続きを読む