- 155-0033
- 東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
- 03-6450-8272
- 下北沢駅南口徒歩45秒
「B&B(下北沢)」カテゴリーアーカイブ
-
-
2019年7月30日(火)
岡崎琢磨 × 誉田哲也 × 島本理生 × 佐藤青南「小説家が音楽を奏でる理由」 『下北沢インディーズ』(実業之日本社)刊行記念
7月18日に実業之日本社より刊行される、岡崎琢磨さんの最新刊『下北沢インディーズ』。 同書は、“夢が転がっている街”下北沢を舞台に、音楽に情熱を傾ける者たちを描いた、青春ミステリーです。 探偵役は、下北沢にあるライブハウ »続きを読む
-
2019年7月29日(月)
辻村深月 × 瀧井朝世 × 堀内日出登巳「ミステリ作家が恋のお話を書いたわけ」 『すきって いわなきゃ だめ?』(岩崎書店)刊行記念
恋愛観や結婚観、ジェンダー観が変わりつつある今。 “人を好きになる”という純粋な気持ちを肯定しつつ、現代の感覚に響く恋を描いたシリーズが岩崎書店から刊行されました。 その第1弾として2冊同時発売したのが、桜庭一樹さん作・ »続きを読む
-
2019年7月28日(日)
木村裕子 × 伊藤桃「『全線完乗』鉄子のここだけトークショー」
下北沢B&Bは、このたび、本屋でありながら意表を突いて、鉄道好きによる、鉄道好きのためのトークイベントを開催します! 出演いただくのは、全国の鉄道を完乗し、様々なメディアで活躍中の鉄道タレント・木村裕子さんと、 »続きを読む
-
2019年7月28日(日)
氏田雄介 × 長谷川哲士「54字で学ぶ企画術〜令和時代のクリエイター生存戦略」 『超短編小説で学ぶ日本の歴史 54字の物語 史』(PHP研究所)刊行記念
氏田雄介さんによる最新刊『超短編小説で学ぶ日本の歴史 54字の物語 史』が、7月19日にPHP研究所より刊行されます。 9マス×6行の原稿用紙につづられた、世界一短い(かもしれない)短編小説として、SNSで話題の『54字 »続きを読む
-
2019年7月27日(土)
ミヤギフトシ × 町屋良平「親密さと距離、そのあわい」 『ディスタント』(河出書房新社)刊行記念
現代美術の分野で活躍されているミヤギフトシさんが、2017年から18年にかけて文芸誌で発表した3つの小説「アメリカの風景」「暗闇を見る」「ストレンジャー」を収録した小説集『ディスタント』が、4月に刊行されました。 ミヤギ »続きを読む
-
2019年7月27日(土)
長塚圭史 × 田中大介「去年に引き続き演劇与太話と阿佐ヶ谷スパイダース新作『桜姫』についても稽古前だけどぼちぼち語りますんで飲みましょう」
2018年、劇団化以降第1弾となる『MAKOTO』を上演した阿佐ヶ谷スパイダース。 9月10日から吉祥寺シアターでの新作の上演も控えています。 劇団主宰であり、話題作の演出や今年4月のKAAT神奈川芸術劇場の芸術参与への »続きを読む
-
2019年7月26日(金)
内沼晋太郎 「日記屋をはじめようと思うので、 日記について語り合う会」
本屋B&Bの内沼です。突然ですが、B&Bとは別に、小さな日記屋をはじめようと思います。 そこで、ぼくがどんなことを考えているかを発表するとともに、集まってくださった方と日記を書くこと、日記を読むことの »続きを読む
-
2019年7月25日(木)
トナカイ フサコ × ヨキネン タル「幸福度No.1の国」フィンランドのシンプル&しあわせな暮らし」 『はじめてフィンランド~白夜と極夜 ひとり旅~」(河出書房新社)刊行記念
6月にトナカイ フサコさんの新刊『はじめてフィンランド ~白夜と極夜 ひとり旅~』が発売されました。 同書は、初心者にもよくわかるフィンランド旅行のノウハウが詰まったコミックエッセイ。 北欧人気No.1、世界幸福度ランキ »続きを読む
-
2019年7月24日(水)
【満員御礼】ひとりっP × 加藤一二三「そうだったのか!『昨日も世界のどこかでひとりっぷ〜弾丸無茶旅編〜』の全然不都合じゃない真実」 『昨日も世界のどこかでひとりっぷ〜弾丸無茶旅編〜』(集英社)刊行記念
ひとりっPさんの新刊『昨日も世界のどこかでひとりっぷ3〜弾丸無茶旅編〜』(集英社)が4月に発売されました。 大好評女子ひとり旅指南本シリーズ第3弾は、弾丸無茶旅編。いまや海外旅行は手軽&気軽に行ける時代です。アジア、アメ »続きを読む
-
2019年7月22日(月)
コラアゲンはいごうまん × 田崎健太「体を張って体験してきた爆笑必至の壮絶実話、すべて話します」 『実話芸人』(幻冬舎文庫)刊行記念
コラアゲンはいごうまんさんによる新刊『実話芸人』が幻冬舎文庫より好評発売中。 「SM女王様の奴隷に弟子入り」「地縛霊の前でネタ披露」「後期高齢者しかいないソープランドへ突撃」「強面のカリスマ彫師に刺青を入れてもらう」「会 »続きを読む
-
2019年7月21日(日)
藤谷治「フィクショネス 文学の教室」
昔の恋愛話なんて… という高慢。 だいたいこんな話だろう… という偏見。 ジェーン・オースティンの『高慢と偏見』は200年以上前に書かれた「恋愛小説」にも関わらず、今なお多くの翻訳・映像化・舞台化がされています。 なぜこ »続きを読む
-
2019年7月21日(日)
【満員御礼】杉江宣洋(BRUTUS編集部) × 奥山由之「7・21下北沢決戦/写真家×編集者の『決闘写真論』」 BRUTUS特集『決闘写真論』(マガジンハウス)発行記念
2019年7月16日発行のBRUTUSの特集は、写真家、芸術家、映像作家が集まり、写真論をぶつけ合う『決闘写真論』です。 アメリカのカラーフォトの旗手のひとりであるスティーブン・ショアさんと、写真家、映像作家として活躍す »続きを読む
-
2019年7月21日(日)
南阿沙美 × 佐々木俊「『MINAMI !』と『SASAKI !』の写真とデザイン」 『MATSUOKA!』(Pipe Publishing)出版記念
5月にPipe Publishingより発売されました南阿沙美さんはじめての写真集『MATSUOKA!』。 B&Bでは制作ウラ話を、南さんと今作のデザイナーである佐々木俊さんにお話ししていきます! 制作中は細か »続きを読む
-
2019年7月19日(金)
岸本佐知子 × 山崎まどか「待望の作品集刊行記念!私たちが愛する『ルシア・ベルリン』ナイト!」 『掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集』(講談社)行記念
岸本佐知子が一読して打ちのめされ、翻訳を熱望した作家・ルシア・ベルリン、初めての邦訳作品集刊行! ルシア・ベルリンは、3回の離婚を経て4人の息子をシングルマザーとして育てながら、高校教師、掃除婦、電話交換手、看護師などの »続きを読む
-
2019年7月18日(木)
ナカムラクニオ「古美術と金継ぎのカジュアルな楽しみ方~mini金継ぎワークショップ」 『古美術手帖 はじめての骨董』(玄光社)刊行記念
ナカムラクニオさんによる『古美術手帖 はじめての骨董』が、玄光社より好評発売中です。 本書は、骨董を愛し、修復や金継ぎの活動を世界に広める「6次元」店主ナカムラクニオさんによる古美術の入門書。 陶磁器、書画、工芸がす »続きを読む
-
2019年7月17日(水)
豊崎由美 × 大森望 × 杉江松恋 × ニコニコ生放送[予想が当たればドリンク無料!] 「ニコ生with本屋B&B ~第161回芥川賞・直木賞受賞記者会見パブリックビューイング~」
今回も開催決定! この日おこなわれる第161回芥川賞・直木賞の選考会を見守りつつ、おなじみのメンツが「ニコニコ生放送」のパブリックビューイングをおこないます。 “メッタ斬り!コンビ”豊崎由美さん&大森望さん、そして杉江松 »続きを読む
-
2019年7月16日(火)
入江良平 × 桑畑優香 × 鏡リュウジ「BTSとユング心理学をつなぐもの」 『ユング 心の地図 新装版』(青土社)刊行記念
4月末に、マレイ・スタイン著の『ユング 心の地図 新装版』が発売されました。 自らを心の探検家にして地図製作者とみなしていたユング。心こそ彼が探検した未知の領域であり、その理論は人々を誘う地図である……同書は、ユングの著 »続きを読む
-
2019年7月15日(月)
山崎ナオコーラ × 武田砂鉄「「ブス」という言葉から考える「社会の歪み」」 『ブスの自信の持ち方』(誠文堂新光社)刊行記念
山崎ナオコーラさんの最新エッセイ『ブスの自信の持ち方』が、7月10日に誠文堂新光社より刊行されます。 これまでに書いたエッセイの中に、「ブス」という単語をちらりと紛れ込ませたことが何回かあったという山崎さん。 すると大き »続きを読む
-
2019年7月15日(月)
井鯉こま × 温又柔 × 木村友祐 × 管啓次郎「第6回鉄犬ヘテロトピア文学賞発表!」
2014年に創設され、2020年まで全7回の期間限定プロジェクト型文学賞として、広く注目を集めているのが鉄犬ヘテロトピア文学賞。 小さな場所を根拠とし、日本語の総体に異議を唱えるその精神に、現在における創作の最前線がおの »続きを読む
-
2019年7月14日(日)
とよさきかんじ × 金井真紀「虫と和解せよ! 〜元ヤンと虫ぎらいが本を作るまで〜」 『手すりの虫観察ガイド: 公園・緑地で見つかる四季の虫』(文一総合出版)刊行記念
虫はキモチワルイ、コワイ、嫌い…? それとも虫はカワイイ、スゴイ、好き…? 正反対とも言える立場からそれぞれの虫の本を作った2人が、人、虫、好き/嫌いの立場をこえて熱いトークを繰り広げます! 「日本野虫の会」のとよさきか »続きを読む
-
2019年7月14日(日)
津田昌太朗 × 津田大介「世界の音楽&アートフェスから考える」 『THE WORLD FESTIVAL GUIDE 海外の音楽フェス完全ガイド』(いろは出版)刊行記念
今春出版された『THE WORLD FESTIVAL GUIDE 海外の音楽フェス完全ガイド』は、「フェス×旅」をテーマに、世界中の音楽フェスが網羅的にまとめられたガイドブックです。 数多くの海外フェスへ実際に足を運んだ »続きを読む
-
2019年7月13日(土)
アンソニー・マンリー「参加費キャシュバックあり! EST×B&B朝の英会話スクール トライアルレッスン」 第26期 開講直前企画
2013年9月よりEnglishStudioTokyoと共同でスタートした本屋B&Bでの英会話スクール。 16年以上に渡り日本の多数企業を指導し、2020年東京オリンピック招致委員会の方々へIOC(国際オリンピ »続きを読む
-
2019年7月13日(土)
MAKO × 栗田唯「iPadのスケッチはこんなに楽しい!!」 『だれでも描けるiPadクイックスケッチ』(玄光社)刊行記念
Apple社から招聘され、iPadの魅力を伝えるイラストレーターMAKOさんと、海外の映画でストーリーアーティストとして活躍する栗田唯さんの新刊『だれでも描けるiPadクイックスケッチ』が、7月1日に玄光社から発売されま »続きを読む
-
2019年7月12日(金)
三宅陽一郎 × 遠矢司「ゲームをつくること、未来をつくること」 『FINAL FANTASY XV の人工知能 – ゲームAIから見える未来 -』(株式会社スクウェア・エニックス)刊行記念
株式会社スクウェア・エニックスから発売されているゲームシリーズ『ファイナルファンタジー』。その最新作『ファイナルファンタジーXV』は全世界での販売本数が870万本を突破しています。 今回刊行された書籍では、『ファイナルフ »続きを読む
-
2019年7月11日(木)
田中慎弥 × 柴崎友香 「虚実のあわい、わかりあえなさを描くということ」 『ひよこ太陽』(新潮社)『待ち遠しい』(毎日新聞出版)W刊行記念
田中慎弥さんの新刊『ひよこ太陽』が新潮社から5月29日に、柴崎友香さんの新刊『待ち遠しい』が6月8日に毎日新聞出版より、それぞれ刊行されました。 『ひよこ太陽』は、著者新境地の新しい私小説。 一緒に住んでいた女に出ていか »続きを読む
-
2019年7月10日(水)
【満員御礼】長田杏奈 × 劇団雌猫「だから私たちは美容する」 『美容は自尊心の筋トレ』(Pヴァイン)刊行記念
絶対的な美しさや単一的な正解を求める美容にモヤモヤや息苦しさを感じている女性に向けて、「多様な美しさを見出し、自分を大切にする気持ち(自尊心)を高める美容」を提案する、美容ライター長田杏奈さんのビューティエッセイ『美容は »続きを読む
-
2019年7月8日(月)
【満員御礼】徳尾浩司 × 河崎環「令和におけるおっさんやおばさんのラブについて考えるけど考えすぎない下北沢の宵」『オタク中年女子のすすめ #40女よ大志を抱け』(プレジデント社)刊行記念
2018年に大ヒットしたドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)で、かの登場人物たちを生み出し息を吹き込んだ脚本家・徳尾浩司さんが、下北沢で民な(みんな)の前にリアルな姿を現します! 「出会えてよかった」「尊い」「萌え苦 »続きを読む
-
2019年7月7日(日)
(~9月1日まで全3回)古本と手製本ヨンネ手製本3回連続講座「製本の種類を知る、観察を楽しむ」
2018年よりB&Bで定期的に開催してきた古本と手製本ヨンネさんによる手製本教室。 今回は単発のワークショップではなく、3回連続の講座を開催することになりました! 内容は下記、ヨンネさんからのご案内をご覧ください »続きを読む
-
2019年7月6日(土)
辛酸なめ子 × 武田砂鉄「2019年上半期を振り返る」 『現代用語の基礎知識 平成編』(自由国民社)刊行記念
戦後間もなく、1948年に特集雑誌『自由国民』の特別号として刊行された『現代用語の基礎知識』は、時代を象徴する「新語」「新事象」を採集し1冊にまとめる用語事典として、昭和、平成、そして令和と、時代を超えて版を重ねてきまし »続きを読む
-
2019年7月6日(土)
藤井誠二 × 安田浩一「ノンフィクションライターの『取材の神様』を引き寄せる力」 『路上の熱量』(風媒社)刊行記念
人物ルポの最高峰として知られる『AERA』の「現代の肖像」の仕事を一冊に編んだ藤井誠二さんの『路上の熱量』(風媒社)刊行を記念して、ノンフィクションライター安田浩一さんとトークイベントを行います。 沖縄書店大賞を受賞した »続きを読む