8月20日(金)より代官山 蔦屋書店ギャラリースペースで開催されるアーティスト 遠藤文香氏の個展『Kamuy Mosir』(カムイ・モシㇼ)の開催を記念して、編集者 都築響一氏とのトークイベントを開催します。 遠藤氏は1 »続きを読む
「トークイベント」タグアーカイブ
-
2021年8月23日(月)
【オンライン配信(Zoom)】東香名子さんトークイベント~超入門!バズる記事の作り方”なぜ「地下鉄」ネタは、鉄板なのか”~ 『超ライティング大全』(プレジデント社)刊行記念
フォーマット通りに書くだけなのに、「いいね」激増。プロのライターも実践する実践テクニックを集めた『超ライティング大全』の刊行を記念して、著者の東香名子さんにライティングの極意を伺います。 女性サイト編集長時代から8年間、 »続きを読む
-
2021年8月23日(月)
【大日本プロレス】関本大介選手&中之上靖文選手&ドリュー・パーカー選手トーク&サイン&撮影会 ~プロレスオンリーショップ2021 in 書泉グランデ~
【開催場所 / 開催日時】 グランデ(神保町) 7F 2021年08月23日(月) 18:30~ 【出演者】 ・関本大介選手 ・中之上靖文選手 ・ドリュー・パーカー選手 ・熊川悠司リングアナ(MC) 【イベント内容】 < »続きを読む
-
2021年8月17日(火)
甲斐みのり × 網中いづる「ふたりで語るフランスと映画」 『スザンヌ、16歳』公開記念
※本イベントはリアルタイム配信のみでご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 8月21日(土)に映画『スザンヌ、16歳』が渋谷ユーロスペースにて公開されます。 『スザンヌ、16歳』 »続きを読む
-
2021年8月21日(土)
⽯⼭蓮華 × すんみ「⽝もどき・猫もどきのススメ」 『⽝もどき読書⽇記』(晶⽂社)刊⾏記念
※本イベントは配信(リアルタイム+アーカイブ)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 若い⼥性に求められる「明るく元気」という⼈物像、当然のように求められる容姿と⽑のケア……。 »続きを読む
-
2021年8月21日(土)
【オンライントークイベント】鋤田正義 写真集『SUKITA ETERNITY』(玄光社)を語る-聞き手 ブリッツ・ギャラリー 福川芳郎
銀座 蔦屋書店では7月に世界同時発売された、写真家・鋤田正義の集大成となる本格的にキャリアを回顧する写真集『SUKITA ETERNITY』の刊行を記念して、鋤田正義さんのオンライントークイベントを開催します。 写真集『 »続きを読む
-
2021年8月19日(木)
【イベント&オンライン配信(Zoom)】村上靖彦 × 宮地尚子トークイベント「ケアの世界へ」 ~村上靖彦『ケアとは何か』(中央公論新社)・宮地尚子『環状島へようこそ』(日本評論社)刊行記念~
※※※ご好評につきオフラインは定員に達したため、来店参加券の受付は終了いたしました。※※※ 看護の現象学の第一人者が、実践の現場から学んだ「より良いサポート」のあり方を綴った『ケアとは何か――看護・福祉で大事なこと』(中 »続きを読む
-
2021年9月7日(火)
坂田阿希子 × 平野紗季子オンラインイベント「揚げ揚げ夜話—偉大な揚げもの、たまらない揚げもの」 『家で揚げるともっとおいしい』(リトルモア)刊行記念
【ジュンク堂書店 池袋本店】 【内容紹介】 アツアツ、揚げたて、サックサク…揚げものってなんでこんなに魅惑的なんでしょう。 とにかく揚げる料理が大好物な料理家・坂田阿希子さんのとっておきのレシピ集『家で揚げるともっとおい »続きを読む
-
2021年8月28日(土)
山崎聡一郎【購入者限定オンラインイベント!】 SDGs時代の新常識!差別やいじめをなくすつきあい講座!
【ジュンク堂書店 池袋本店】 【内容紹介】 『こども六法』著者・山崎聡一郎氏が、こどもたちをとりまく人間関係の悩みに答えます。 「いじめといじり何が違うの?」 「学校で自分だけ浮いている気がする」 「誰もわかってくれない »続きを読む
-
2021年8月19日(木)
青木理 × 前川喜平「人倫破壊政権に抗う」 『時代の異端者たち』(河出書房新社)刊行記念
※本イベントはリアルタイム配信と見逃し配信(2週間)でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 今年の2月に「闘うジャーナリスト」青木理氏の対談集『時代の異端者たち』が発売されま »続きを読む
-
2021年8月18日(水)
豊竹呂太夫 × 大島真寿美「文楽に魅せられて」 『結 妹背山婦女庭訓 波模様』(文藝春秋)刊行記念
※本イベントはリアルタイム配信とアーカイブ(2週間)でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 史上初の直木賞&高校生直木賞をW受賞した『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』か »続きを読む
-
2021年8月23日(月)
テアトル新宿 × 田辺・弁慶映画祭実行委員会 × 松崎まこと「2年振り! “田辺系”監督&俳優大集合!! 田辺・弁慶映画祭セレクション2021前夜祭」
※本イベントはご来店または配信でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください 和歌山県田辺市で毎年11月に開催されている「田辺・弁慶映画祭」。 今年で15回目を迎えるこの映画祭のコン »続きを読む
-
2021年8月22日(日)
藤田麗子 × 西森路代「韓国エッセイ『あたしだけ何も起こらない』に見る、新時代の女性の生き方~年齢と情熱の狭間の日韓女子たちへ〜」 『あたしだけ何も起こらない“その年”になったあなたに捧げる日常共感書』(キネマ旬報社)刊行記念
※本イベントはオンライン配信または2週間の見逃し配信でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 韓国の人気脚本家ハン・ソルヒ氏が40歳を目前にして、自身の若き日と対峙した赤裸々なエピ »続きを読む
-
2021年8月22日(日)
中村寛 × 金子遊「これからのエスノグラフィ(民族誌)」 『アメリカのをあるく』(平凡社)刊行記念
※本イベントはオンライン配信または2週間の見逃し配信でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 同時代の世界。 そこで濃厚な存在を示す「アメリカ」をとらえるプロジェクトとして、なぜ「 »続きを読む
-
2021年8月17日(火)
小島和宏さん × 茨城清志さん × Mr.Xさんトークショー 『W☆ING 流れ星伝説 星屑たちのプロレス純情青春録』(双葉社)刊行記念
『W☆ING 流れ星伝説 星屑たちのプロレス純情青春録』刊行記念イベント ※【史上最凶のデスマッチ伝説!!】『W☆ING関連商品』フェアと題しまして、各種【W☆ING】関連企画を開催中です 詳しくは右記リンクよりご確認 »続きを読む
-
2021年8月13日(金)
【イベント&オンライン配信(Zoom)】第一部:西山圭太 × 村上敬亮 × モデレーター 小林味愛/第二部:西山圭太 × 松本順 × モデレーター 陶山祐司「いま何か決定的な変化が起こりつつある。〜地方でのDXの本質とは〜」 『DXの思考法』(文藝春秋)刊行記念
いま何か決定的な変化が起きています。 それはここ数年の突発的な出来事によって引き起こされたものではなく、かつてから積み重なってきた変化がいまある水位に到達し、会社、ビジネス、産業、社会のあり方を次々に転換し始めてるもので »続きを読む
-
2021年9月10日(金)
加藤陽子オンラインイベント 『この国のかたちを見つめ直す』(毎日新聞出版)刊行記念
【ジュンク堂 池袋本店】 【内容紹介】 東京大学教授・加藤陽子氏の新刊『この国のかたちを見つめ直す』(毎日新聞出版)の刊行を記念して、トークイベントを開催します。 本書は、著者が『毎日新聞』に月1回連載したエッセー・コラ »続きを読む
-
2021年8月28日(土)
青柳尊哉さんお渡し会&トークショー 重版記念カバー版をお渡し! 1stソロ写真集『a Life』(トランスワールドジャパン)重版記念
青柳尊哉 1stソロ写真集『a Life』重版記念 お渡し会&トークショーを開催いたします! トークショーとお渡し会の会場は西武池袋本店内ですが、徒歩数分離れている別会場となります、両方にご参加される場合はご注意ください »続きを読む
-
2021年8月12日(木)
【オンライン配信(Zoom)】本島彩帆里さんトークイベント「極端なダイエットからの卒業!自分と付き合い上手になりながら”わたし”のペースでできるダイエット美容 〜”わたし”を理解するワークセット〜 vol.3」
8月のテーマ -女性性- わたしと女性性のいい関係づくりとボディメイク ダイエット美容家・本島彩帆里さんと、ダイエットが続かない自称ずぼら書店員の連続トークイベントの第3弾。 8月のテーマは、わたしと女性性の良い関係。 »続きを読む
-
2021年8月29日(日)
【第二部】大江加代 × 大江英樹トークイベント!「サラリーマン女子、『定年後』に備える」
45歳で大手金融機関を退職し、現在は「確定拠出年金アナリスト」として、政府の審議会の委員を務めながら、執筆や講演、各種イベントで活躍する大江加代氏。 彼女がサラリーマンを辞めた理由は「将来、世の中に自分の居場所がなくなる »続きを読む
-
2021年8月29日(日)
【第一部】エル × 大江英樹トークイベント!英語力・知識ゼロから始める!米国株投資で1億円の資産形成
普通のサラリーマンが米国株投資を長期に続けて資産形成し、FIRE(経済的自立を果たして早期リタイア)を達成した方法とは? ブログでも大人気の著者が大阪で初めて語るリアルな資産形成のノウハウ。 「あなたが投資で儲からない理 »続きを読む
-
2021年8月13日(金)
岩本薫 × マキエマキ「今宵、ひなびた温泉と偉大なる昭和B級世界を大いに語ろう!」 「『日本百ひな泉 〜これからの温泉の新基準!』(みらいパブリッシング)刊行記念
※本イベントはリアルタイム配信とアーカイブ視聴(2週間)でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 5月に、「ひなびた温泉研究所ショチョー」岩本薫さんの『日本百ひな泉 〜これから »続きを読む
-
2021年8月11日(水)
鳥羽和久 × 村井理子「いびつな親子とでこぼこな家族のはなし」 『親子の手帖 増補版』(鳥影社)『全員悪人』(CCCメディアハウス)W刊行記念
※本イベントはリアルタイム配信とアーカイブ視聴(2週間)でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 福岡市内で、単位制高校や書店・イベントスペースを併設する学習塾「唐人町寺子屋」 »続きを読む
-
2021年8月11日(水)
大内伸哉 × 橋本正徳「働く場所は自分で決める──働き方の多様性とコラボレーション」 『誰のためのテレワーク?』(明石書店)刊行記念
※本イベントはオンライン配信または2週間の見逃し配信でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 ________________________________ コロナ禍で一気に »続きを読む
-
2021年8月15日(日)
萩原麻理 × 有泉智子「“27クラブ”はなぜ存在するのか」 『27クラブ』(作品社)刊行記念
※本イベントはオンライン配信または2週間の見逃し配信でご参加いただけるイベントです。 詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 27歳で夭折したスター(27クラブ)のバイオグラフィ、『27クラブ』が刊行されました。 »続きを読む
-
2021年8月16日(月)
【風間伸次郎 × 山田怜央 全4回 連続講座】 第3回 「星の王子さまと旅する世界のことばと文化」ゲスト:長渡陽一 『28言語で読む「星の王子さま」』(東京外国語大学出版会)刊行記念
※本イベントは配信とアーカイブ(2週間)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 言語学の基礎の基礎を学んで、28の言語で実践的に物語を読んでみようという欲張りな本書。 世界的な »続きを読む
-
2021年8月19日(木)
【與那覇潤書店 第4回オンラインイベント】コロナが生み出す「中国化する世界?」
【ジュンク堂書店 池袋本店】 【内容紹介】 2020年、当初は「中国起源の疫病」と呼ばれて始まった新型コロナウィルス禍は、しかし共産党が武漢市で発動したロックダウン(都市封鎖)を欧米先進諸国が続々と模倣し、いまや世界中に »続きを読む
-
2021年8月17日(火)
原武史 × 高橋源一郎オンラインイベント 『一日一考 日本の政治』(河出新書)刊行記念
【ジュンク堂書店 池袋本店】 【内容紹介】 河出新書『一日一考 日本の政治』の刊行を記念して、政治学者・原武史氏と、作家・高橋源一郎氏の対談イベントを行います。 作家、政治家、天皇から無名の市井の人びとまでの言葉を引きな »続きを読む
-
2021年8月27日(金)
著者・ペス山ポピー × カウンセラー・信田さよ子オンラインイベント「性被害に遭った体でどう生きるか」 『女(じぶん)の体をゆるすまで』(小学館)発売記念
【ジュンク堂書店 池袋本店】 【内容紹介】 性別欄に“どちらでもない”があると安心するトランスジェンダーの著者が、意気揚々と向かった漫画家X氏のアシスタント現場で直面した出来事… それはパワハラ、セクハラなどに始まる世の »続きを読む
-
2021年9月8日(水)
内田樹 × 姜尚中オンライントークイベント「東京オリンピック後の世界を展望する」 『新世界秩序と日本の未来』(集英社新書)刊行記念
【ジュンク堂書店 池袋本店】 【内容紹介】 コロナ禍という未曾有の大惨事を経て、国際関係は劇的な変化を遂げつつあります。 アメリカではバイデン新大統領が誕生した一方で、中国は香港問題や新疆ウイグル問題を経ながらも、今や「 »続きを読む